特集
結婚写真は一生モノの幸せな記録。「自分史上の綺麗レベルを更新する写真を撮りたい」というのは、絶対にブレない花嫁共通の願い。見返して後悔しない&みんなに自慢したくなるウエディングフォトを撮影するには、実は知っておくべき“極意”があるんです。そんな花嫁たちの切実な願いに応えていく新連載がSTART!気になる衣装やビューティの磨き方はもちろん、イマドキのおしゃれフォトを撮影するための秘訣は、やっぱりプロに聞くのが正解。全国13店舗を展開する「クレールブライダルスタジオ」の現役フォトグラファーやヘアメイクさんに編集部がインタビューし、永久保存版の「花嫁Beautyの極意」を毎月お届けします♡
6、お揃いのスニーカーでカジュアルStyle
ウエディングドレスにスニーカーって、実はイマドキでお洒落な組み合わせ。ナチュラル&カジュアル派にはすっかり定番アイテムになりました。
みんなと同じじゃつまらない。これから流行りの波がやってきそうな、ちょっと面白い先取りポーズのアイディアを紹介します。
1、時を超えるウエディングフォト
アルバムから発掘した子どもの頃の写真と同じ構図やポーズで撮影。時を超えたBefore→After写真って素敵すぎる宝物。ふたりの成長がしっかり実感出来るから、両親へのプレゼントにもおすすめです。
2、サプライズで撮影当日にプロポーズ
プロポーズするタイミングを逃してしまった方へ。膝を付いて心からの想いを伝えるドラマチックなシーン。想定外の驚きと感動いっぱいの表情が残せます!「クレールブライダルスタジオ」では、サプライズプロポーズにも協力的なので、お気軽に相談ください。
3、ベールアップや指輪交換
結婚式をしないカップルにおすすめの、挙式のワンシーンをイメージしたポーズ。実際の式ではなくても思わずうるうると涙がこみ上げるはず。
トレンドだけを追わず、流行りすたりのない王道のポーズもやっぱり撮っておきたいもの。結婚写真の定番ポーズをご紹介します。
1、和装で正座&お辞儀
THE・日本の結婚式という定番スタイル。新たな生活をふたりで進んで行くまっすぐな覚悟を写真にしっかりと残せます。お辞儀は年賀状用の写真としてもベスト。
2、和装・洋装での立ちポーズ
親世代から続く結婚写真の王道。演出アイテムにはトレンドがあるけど、王道をおさえておけば後悔がありません。雅な着物姿を両親に見せれば感慨もひとしおです。
3、新婦の洋装バックショット
ドレスの広がりやディテールが分かるよう、衣装のデザインを活かした可愛い世界観のバックショット。後ろ姿が美麗な衣装は正面からのカットだけじゃもったいないんです。
花嫁Beautyの極意を教えて頂いたのは、「50年後も恋しましょ。」をコンセプトに、全国13店舗を展開する「クレールブライダルスタジオ」。ガーランド、イニシャルオブジェ、番傘、ボールブーケなどお洒落アイテムの無料貸し出しOKで、自前の小物や衣装も何でも持ち込み無料。
こだわり派の花嫁さんにはオプションアイテムも多数用意されているので、お気に入りのアイテムがきっと見つかりますよ。
みなとみらい・幕張新都心・奈良の3店舗ではスタジオプランに3,300円(税込)追加するとテラス撮影も可能で、プチロケーション撮影も叶えられます。
★関連記事はこちら
花嫁Beautyの極意Vol.2 プロ技いただき!結婚式で“絵になる”フォト演出アイディア【PR】
花嫁Beautyの極意Vol.3 イマドキ美的アップデート!和装おしゃれテクニック【PR】
Photoraitが注目する新しい定番スタイルをご紹介!