Photorait編集部
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自粛生活が続く中、結婚式やウエディングフォトの撮影の計画もストップしてしまい、残念な気持ちでお過ごしのカップルも多いのではないでしょうか。このような状況の中でも、少しでも結婚準備を進めたい!というカップルのためにPhotoraitの機能を活用したウエディングフォトの準備についてご紹介します。一日も早く楽しいウエディングフォトの撮影ができますように。
いくつか気になるスタジオが見つかったら、[撮影レポート]をチェックしてみて。
撮影レポートではスタジオのフォトグラファーやスタッフが実際のカップルの撮影の様子を公開しています。
撮影の様子がよりリアルに感じられるので絶対にチェックして欲しいメニュー。
また、気になる撮影レポートがあれば[このレポートが叶うプラン][着用した衣装]もチェック!
このプランで撮影したい!と思ったらプランページや衣装ページを確認してみて。
そこで「お気に入り」をしておくと、スタジオ探しもスムーズです。
※撮影レポートに衣装・プランの表示がない場合もあります。
気になるスタジオが絞り込めてきたら、最後は[クチコミ]をチェックもお忘れなく!
まずはクチコミ一覧で満足度評価をチェック!
特に自分がこだわっている項目の評価ポイントを確認しましょう。
投稿日の新しい順にクチコミが並んでいるので、順番に読んでいくのももちろんOK!ただ、たくさんクチコミが投稿されている場合には、衣装や撮影場所が自分の希望と同じ人のクチコミをピックアップしてチェックすると参考にしやすいです。
そして、クチコミページには先輩カップルが投稿した画像も参考になります。
実際にスタジオで撮影した写真や手作りしたアイテム画像など超リアルな情報が満載なので、ぜひチェックして!
※画像のないクチコミも掲載しています。
クチコミでよく多く寄せられるのは、ふたりとも写真が苦手…、彼があまり乗り気でない…という声。
もし写真撮影が苦手であっても、大丈夫!
撮りたいイメージを決めて、あとはプロにお任せしましょう!
素敵な仕上がりになるように導いてくれますので当日はリラックスして撮影に臨んで♡
そのためにも撮りたいフォトのイメージを予め決めておくと安心です。
また、彼が乗り気でない…という声も結構多いんです。
そんな時には彼が好きなもの、ふたりの思い出の品を持ち込む相談をしてみて!
応援しているスポーツチームのユニフォームを着たり、愛車と一緒に撮影するなど、オリジナリティのあるアイテムで撮影を楽しむカップルも増えています。
ふたりでアレコレ考えるおうち時間も楽しく、HAPPYな時間を過ごせそうですね。
これから撮影を計画されている皆さまが素敵なおうち時間を過ごせますように。
そして、笑顔でウエディングフォトが撮影できる日が一日も早く訪れますように♡
本記事は、2020年04月28日公開時点の情報です。
情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。
Photorait編集部
Photoraitの運営チームが、さまざまな情報をお伝えしていきます。
Photoraitが注目する新しい定番スタイルをご紹介!