特集
30代の大人花嫁さんは、どのようなウェディングドレスを選んでいいのか悩んでしまうということもあるでしょう。ただ可愛いだけではなく、上品で大人だからこそ着こなせるドレスを選びたいところ。今回は、大人の色気がある30代女性が美しく見えるためのウェディングドレスの選び方やドレスショップについて紹介していきます。
年齢を重ねると背中や二の腕を出すことに抵抗を感じる方は、露出を控える傾向にあります。そんな時に助かるのが、長袖デザインのドレス。しかし、この長袖デザインは肌を隠してくれるという利点はあるものの、袖があることでとても重い雰囲気になりがちです。
ですので、長袖デザインのドレスを選ぶ際には、レースになっているものを選ぶようにしましょう。レースからチラリと見える肌が大人の色気を少し出してくれ、重苦しくなりません。
二の腕も背中もデコルテも生地で覆ってしまうと、女性らしさを出しにくくなってしまいます。全てを隠す際はレース生地を上でおすすめしましたが、レース生地以外の場合は、どこか1パーツは出すとうにしましょう。
特に、デコルテは女性らしさが出る場所ですし、年齢を重ねても出しやすい場所なので、おすすめです。デコルテを出す際は、出す範囲が大切です。自分の体型をじっくり見て、胸と首とデコルテを出す範囲が黄金比率になるよう計算してドレスを選ぶように心がけてください。
本記事は、2016年08月10日公開時点の情報です。
情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。
Photorait編集部
Photoraitの運営チームが、さまざまな情報をお伝えしていきます。
Photoraitが注目する新しい定番スタイルをご紹介!