特集
「フォトウエディングは絶対に沖縄で」という沖縄ご指名カップルに質問!沖縄のイメージと言えば?答えはもちろん、吸いこまれそうなほどまばゆいブルーの海に、さらさらの白砂ビーチ。でも、それはあくまでも沖縄の魅力の1ピース。沖縄の北から南まで、写真映えする美ロケーションを知り尽くした「STUDIO SUNS」に、HAPPYすぎるフォトを残せるSpotを教えていただきました。
沖縄の中部・南部エリアでのロケーションフォトプランを展開する「STUDIO SUNS」、そして北部エリアをカバーする「SUNS HOUSE」。リゾート風味満点のフォトジェニックなスタジオからはじまる、スペシャルなウエディングフォト撮影の1Day。こだわりのPhotosを残すためのトキメキの時間が、ゆったりと流れて行きます。
このスタジオを拠点にしたフォトウエディングSpotのキーワードは…「美景ビーチ」「癒しの緑」「離島」「世界遺産」「パワースポット」「沖縄の原風景」etc.
かなり気になるワードたちが次々と飛び出して来ました。
沖縄本島の海と比べると別格の透明度!北部に位置する瀬底島は周囲約8kmの小さな離島で、瀬底大橋を渡って本島からのアクセスが可能です。島の西側に広がるのがフォトウエディングの舞台になる瀬底ビーチ。
ひたひたと打ち寄せるマリンブルーの海、澄みきった青空、昔からあるがままの姿の砂浜。想像以上の美しさに、テンションUPすること間違いありません。海に浮かべたボードに乗ってみたり、波打ち際でジャンプしたり、沖縄の海と思いきり戯れられるSpotです。
▶プランはこちら:瀬底ビーチプラン
王道のブルーだけじゃなく、あえての沖縄グリーン。美ら海水族館にほど近い、備瀬のフクギ並木もおすすめのSpot。のどかな小路におよそ2万本のフクギが自生していて、折り重なる木々が作る陰影はアーティスティック。抜けてくる風には涼さえ感じます。
木と緑が放つ癒しパワーは絶大で、新郎新婦も当たり前のように自然体の表情になれるから不思議です。フクギは漢字で書くと「福木」。寄りそうふたりに幸福をしっかりと授けてくれそうです。
▶プランはこちら:フクギ並木プラン
15世紀の琉球王国の城として知られる世界遺産、中城城(なかぐすくじょう)跡。世界遺産でフォトウエディングが出来ちゃうだけでも、十分興奮します。壮大なスケールで組み上げられた石の城郭をバックにすると、まるで歴史ファンタジー映画の主人公とヒロイン。作りもののセットには真似の出来ない、本物だけが持つドキドキするほどのすごみ&特別な空気感が、このSpotの魅力です。
SNSにアップすれば「ここってどこ?」「素敵すぎる!」とコメントが殺到しそう。
▶プランはこちら:世界遺産コース
琉球村でのフォト撮影は、どこからともなく聞こえてくる三線の音色に乗せて。ふたりを出迎える守り神のシーサー、ノスタルジックな赤瓦の古民家と、切り取りたくなるシーンが満載。沖縄でせっかく写真を撮るなら、「沖縄らしさ」も大事にしたいカップルにおすすめ。
▶プランはこちら:琉球コース
「STUDIO SUNS」ではビーチフォトと組み合わせたいいとこ取りのプランも多数展開しています。
常夏のイメージがある沖縄、写真を撮るのに向いているベストシーズンはいつなんでしょう?
プロのおすすめは、からりとした爽やかさが感じられる3~4月、梅雨が明けた6月中旬頃~7月中旬、そして、台風シーズン後の10~11月です。7月、8月はすっきりと晴れ渡るお天気の日が多いですが、ビーチフォトとなると砂浜に照りつける日差しや暑さとの勝負。11~2月は気温が下がってくるので、海に入っての撮影が難しくなるかもしれません。
ベストのタイミングで撮影にのぞめるよう、前もってスケジューリングをしてくださいね。
沖縄のフォトウエディングは、海の中に入っての撮影や走る・飛ぶなどアクティブな動きのある撮影も多いんです。
おすすめのドレスは裸足になっても似合う、海風に舞うような軽やかなライン。新郎のスタイルも、ゆるく着崩すくらいがちょうどいい。「STUDIO SUNS」では常時100着のラインナップが揃えられていて、沖縄の美ロケーションにばっちり映える、カジュアルでイマドキなドレスが見つかります。
ひそやかな満天の星空のもと、肩を寄せ合いながら撮る星屑フォト、かつて鍾乳洞だった地に広がる亜熱帯の森・ガンガラーの谷や読谷村のさとうきび畑。沖縄には、たった一日のフォトウエディングじゃとても撮りきれない、まだまだサプライズ感あるSpotが待っています。
結婚してから3年目、5年目、新しい家族が増えた時、ふたりにとってのスペシャルな節目にはまたきっと撮影に訪れたい、そう固く誓いたくなる聖地。
「STUDIO SUNS」にはフォトウエディングだけでなく、ウェルカムボードに使える前撮り、旅行のオプション感覚で撮れる旅フォト、家族をまじえたファミリーフォトなど、ニーズやこだわりにハマるプランがずらり。
【誰かにちょっと自慢したくなる、見返すたびに楽しくて甘い気持ちがこみあげてくるような写真が撮りたい。】沖縄は、そんなふたりの想いにいつでも応えてくれるはずです。
▶STUDIO SUNSの公式HPはこちら
電話番号:0066-9755-1615
営業時間:10:00〜19:00
アクセス:那覇空港より車・バスで約40分
住所:〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-19-6
本記事は、2017年08月04日公開時点の情報です。
情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。
Photorait編集部
Photoraitの運営チームが、さまざまな情報をお伝えしていきます。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
Photoraitが注目する新しい定番スタイルをご紹介!