特集
もうすぐ待ちに待った結婚式。でも、ショートヘアーだから髪型のアレンジができないし、ドレスが似合うか不安・・・こんな不安をかかえていませんか?そんなあなたへ、アイテムなど使ったとびきり可愛い髪型を紹介します!
高貴な雰囲気漂うティアラを使ったヘアアレンジ。
少し髪の毛を巻いてボリュームを出してティアラをつけてあげると、ふんわり可愛らしい印象に♪
髪の毛を後ろに流してティアラをつけても、大人っぽく、可憐な印象になります。
特別な日にお姫様な気分を・・・♪
花冠を使えば、可愛くキュートな印象に♪
お気に入りのお花で手作りしても素敵ですね。
ドレスや、ブーケとの相性もぴったりです!
ヘッドアクセサリーをつければ、グッと華やかに!
髪の毛を後ろに流してつけてあげたり、前髪を編みこんでつけてあげても、とっても可愛いです。
自分らしい個性的なアレンジをしたい方におすすめ。
ヘッドアクセサリーは、素材や生地によっても印象が異なるのでお気に入りのアクセサリーを見つけてみては?
カチューシャで可愛らしく♪
前髪をおろしてつけてあげると、大人っぽく落ち着いた印象に!
前髪をあげてつけると、元気な印象になります。
カチューシャをつける位置によっても雰囲気が変化しますね。
自分に似合うカチューシャで、キュートな花嫁に♪
ウエディングハットで大人なエレガントさを・・・
選ぶハットの種類によっても、気品を漂わせる印象や、女優さんのような華やかな印象をつけることができます。
ショートヘアならではの凛とした雰囲気が出せますよ♪
ロングヘアと比べるとアレンジがさみしくなりがちですが、そんな時は思い切り前髪のアレンジに凝ってみてはいかがでしょうか?
くるりんと巻いた前髪は個性的ですが、ショートのさわやかさがいい具合にやさしくしてくれますよ。髪をウェットにするスタイルが今のトレンドなので、ワックスやミストで質感を出してみるのもいいですね。
和装の結婚式にもぴったりです。仕上げにヘアアクセサリーをつけると、ロングヘアに見劣りすることないおしゃれな髪型が完成します。
豪華な色打掛や白無垢にはかつらをかぶって結婚式を挙げることもおすすめです。
高島田などかつらでしかチャレンジすることができない手の込んだかたちのかつらを選んでも無理はありません。
和装のゴージャス感もますます高まって、おめでたい結婚式にはぴったりです。ショートヘアであれば簡単につけたり外したりすることができるため、お色直しの際にも時間がかかりません。かつら屋さんで結婚式の衣装にあったかつらを探してみましょう。
お花のヘアアクセサリーはたくさん販売されていますが、大ぶりな花を選ぶとすっきりしたショートヘアになじまず、ヘアアクセサリーばかりが目立ってしまう可能性があります。そこでおすすめしたいのは、小ぶりな花のアクセサリーを髪の毛全体にちりばめるヘアアレンジ。シンプルになりがちなショートヘアがぱっと明るくなって、まるでお花畑のような印象を与えることができるでしょう。
小さな面積で華やかに決めることができるのはショートヘアならではのメリットですね。和装の場合はクラシカルなお花を、洋装の場合は白を基調としたお花を選ぶとうまくまとまりますよ。
かわいいといわれるよりもかっこいいと呼ばれたいと考えている人におすすめなのは、前髪を上げたオールアップスタイル。
ポンパドールのように高く前髪を持ち上げると、小顔効果も期待できるため最近ではチャレンジする人が増えてきています。クールなイメージよりも、エレガンスなイメージにしたいという人は前髪をきっちりかためてクラシカルな雰囲気を出すようにしましょう。
前髪の長さに余裕がある人は、カールをつけるとより一層華やかな雰囲気になりますよ。
ショートヘアだからってヘアアレンジは無理!とあきらめてしまってはいませんか?そんな人におすすめしたいヘアアレンジはなんといっても編み込み。少しの毛髪があれば簡単にできる編み込みはショートヘアの花嫁さんの強い味方です。前髪に編み込みを加えてもよし、サイドの髪の毛をとって編み込みをするのもよしでヘアアレンジの幅も広がります。編み込みの数を増やせば増やすほど、ゴージャスなヘアスタイルが決まるはず。かわいいピンでとめるとよりおしゃれに完成しますよ!
いかがでしたか?
ショートヘアでも、アレンジによって様々な印象や雰囲気を出すことができます。
二次会やフォトウエディングなど様々な場面でアレンジを変えてみてはいかがでしょうか?
お気に入りのヘアアレンジで、思い出に残る素敵な結婚式を♪
本記事は、2016年08月10日公開時点の情報です。
情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。
Photorait編集部
Photoraitの運営チームが、さまざまな情報をお伝えしていきます。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
Photoraitが注目する新しい定番スタイルをご紹介!