お二人らしい個性を表現。和装に合わせたモダンなブライダルヘアのアイデア

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。
和装でのフォトウェディングにおいて、衣装の次に全体の印象を左右するのがヘアスタイルです。
「和装だから伝統的な文金高島田?」とイメージされるかもしれませんが、今は小物やアレンジ次第で、お二人らしい個性を表現できるモダンなブライダルヘアがトレンドです!
和装専門スタジオだからこそ叶う、現代風でおしゃれな和装ヘアアレンジのアイデアをご紹介します♪
古典的な和髪の持つ美しさを残しつつ、硬すぎない柔らかさを加えるのがポピュラーです。
・ゆるシニヨン:低い位置で髪をまとめるシニヨンスタイルは、洋装でも素敵ですが、和装にもぴったり。あえて後れ毛を残したり、全体をゆるくウェーブさせたりすることで、抜け感のある柔らかな印象になります。
・フィンガーウェーブ:大正ロマンを思わせるクラシカルなヘアスタイル。前髪や顔周りの髪を波打つようにセットするアレンジは、レトロモダンな着物との相性バッチリで、写真に写ったときの個性が際立ちます。
2. ヘッドアクセサリーで「和洋折衷」の個性をプラス
髪飾りは、着物以上に個性を表現しやすい重要なアイテムです。
・生花・ドライフラワー:伝統的なつまみ細工だけでなく、大ぶりの洋花や、トレンドのドライフラワー、パンパスグラスなどを大胆に使うアレンジはとっても可愛いです。着物の色やブーケの色と合わせると、全体の統一感が生まれます!
・金箔・銀箔アレンジ:ヘア全体や、まとめた髪の一部に金箔や銀箔を散らすアレンジは、シンプルながらも洗練されたアーティスティックな印象を与えます。光を反射してキラリと輝き、写真映えもバッチリです。
・水引・組紐のモダンアレンジ:水引や組紐といった和の素材を、伝統的な形ではなく、リボンのように垂らしたり、編み込みに沿わせたりとモダンにアレンジするのもおしゃれです。
ヘアスタイルは、着物の種類によって似合うバランスが変わります。
・白無垢:小物を色付きにしてモダンに着こなす場合は、洋髪と色鮮やかな生花を合わせると、純白の美しさと現代的な華やかさが両立します。
・色打掛:着物自体が華やかなので、ヘアは少しボリュームを抑えめにしつつ、着物の柄に使われている色を一色だけ髪飾りに入れると、バランスが取れた上品な仕上がりになります。
INAI WEDDING WASOUでは、専門のヘアメイクアーティストが、お二人の希望を伺いながら、着物と個性に合わせたピッタリなヘアスタイルをご提案します。
ぜひ、伝統とトレンドを融合させたヘアスタイルで、お二人らしい特別な和装フォトウェディングを叶えてください♪
【ご予約、ご相談の流れ】
▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら
ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください
▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo
--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU
〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------
◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd
◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding
1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。