フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店|Photorait

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

イナイウエディングワソウトウキョウアサクサホンテン

4.9

03-6555-1695
NEW

着物初心者でも大丈夫!安心して楽しむ和装セルフフォトの始め方

公開日:2025年8月23日(土)

着物初心者でも大丈夫!安心して楽しむ和装セルフフォトの始め方

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。

和装のセルフフォトを撮ってみたいけど、着物って難しそう…」
「何から始めたらいいか分からなくて不安」そんな風に思っていませんか?

和装セルフフォトは、着物初心者の方でも気軽に、そして安心して楽しめます!

この記事では、スムーズに撮影を始めるためのステップと、押さえておきたいポイントをご紹介します。


ステップ1:撮りたい「雰囲気」をイメージする

まずは、どんな写真が撮りたいかをぼんやりとでも良いので考えてみましょう。

・古典的で上品な雰囲気:凛とした白無垢や格式高い黒紋付が良いですね。

華やかで可愛らしい雰囲気:色鮮やかな色打掛や、可愛らしい柄の振袖がぴったりです。

・レトロでおしゃれな雰囲気:個性的な幾何学模様の着物や、大正ロマンを感じさせる小物を取り入れるのも良いでしょう。

ステップ2:自分に合う着物と小物を選ぶ

撮りたい雰囲気が決まったら、それに合わせて着物を選びます。

・着物の選び方:色や柄で印象はガラリと変わります。肌の色や体型に合わせて選ぶのも大切ですが、「直感的に好き!」と感じるものを選ぶのが一番です。

・小物の使い方:和傘や扇子、手まりといった和装に合う小道具を使うと、ポーズに変化をつけたり、写真に物語性を加えたりできます。

INAI WEDDING WASOUでは、豊富な種類の着物や小道具をご用意しています。着物選びに迷ったら、プロのスタッフが丁寧にアドバイスしますので、ご安心ください♪


ステップ3:撮影を楽しむための準備

当日の撮影をスムーズに進めるための準備です。

・持ち物:撮影に必要なものはスタジオで揃っていることがほとんどですが、ヘアメイクに必要なコスメや、撮りたいポーズの参考画像など、個人的に必要なものがあれば持っていきましょう。

・当日の服装:着付けがしやすいよう、前開きの服を着て来られると準備がスムーズです。

・ヘアメイク:スタジオでヘアメイクも行う場合、当日はメイクをせずにお越しください。

和装セルフフォトは、想像以上に自由で楽しい

和装セルフフォトは、プロに全てお任せする従来の撮影とは違い、お二人のペースで、自由に表現できるのが魅力です。

「着付けが不安」「どうポーズを取ればいいか分からない」といった心配は、INAI WEDDING WASOUの専門スタッフがしっかりサポートします。


和装セルフフォトは、特別なスキルや知識は必要ありません。大切なのは、「楽しみたい」という気持ちだけです。

ぜひ、和装セルフフォトを通して、新しい自分たちを発見する体験をしてみませんか?



【ご予約、ご相談の流れ】

▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら

ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください



▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo


--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU

〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------

◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd

◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding

1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ