海外の街並み?!レトロな風景と横浜ならではの夜景ウェディングフォト


さて!本日は京都から来て下さったお二人の撮影レポをお届けします。
この日の撮影は、馬車道〜大桟橋コースです✧
元々予定されていた日程からお仕事の関係で、お日にちを変更されたのが大正解となった日でした!

少し汗ばむくらいの陽気でしたが、青空を見てお分かり頂けるように秋晴れ!
清々しい秋の空でした。

馬車道は街並みがとてもレトロで大好きです。
石造りの建物の横が、海外風に!
カメラが好きなご友人夫婦も撮影に駆け付けて下さりました!
お友達歴が長いと、このような瞬間に立ち会えるのもとても嬉しいですよね。
ご家族、お友達の見学もwelcomeです!
ぜひお二人の撮影を近くで見守って頂き、記念に集合写真も撮影致します。
馬車道から大桟橋に移動すると…
なんとこの日は豪華客船「飛鳥Ⅱ」が
横浜港に来ていました!
そのためなのか、撮影されている方がいません!笑。
「せっかくだから飛鳥Ⅱを入れた写真も!」ということで、横浜らしさを生かした写真も。

あることがマイナスなのではなく、
「今日撮影して良かった!」と思って頂ける写真を撮るのが私達のチームです。
観覧車のライトアップが綺麗な色になるまでの数分の時間にも、
新郎お母様が作って下さったリングピローを撮影したり、ただの待ち時間にはしません!笑。
もちろんお二人のご様子伺いながらドリンク飲んで頂いたり小休憩いれますので、ご安心くださいね。

マジックアワー前に東の空が美しすぎました!
東を撮って、すぐにマジックアワー背景にして…笑。
空が綺麗すぎたので「これは東も西も撮らないと!」と、photographerとスタッフは急ぎました!

横浜は明るい時間と夜景両方の撮影がオススメです。
個人的にどちらかを選べない…というのもありますが、横浜といえば!という場所を楽しんで頂けると嬉しいです!
