伝統柄orモダン柄?あなたに似合う運命の一着を見つける方法

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。
和装でのフォトウェディングを決めたら、次はいよいよ着物選びです!
古典的な美しさが魅力の「伝統柄」か、個性を表現できる「モダン柄」か。どちらを選べばいいか迷ってしまう方も多いでしょう。
INAI WEDDING WASOUが、あなたに似合う運命の一着を見つけるための選び方のヒントをご紹介します♪
古くから伝えられてきた柄には、それぞれおめでたい意味(吉祥文様)が込められており、格式高く、時を超えて愛される美しさがあります。
・格式と重厚感:写真に写ったときに、威厳と深みが感じられ、親御様世代からの定評が良いのが特徴です。
・吉祥文様が持つ意味:鶴(長寿)、松竹梅(おめでたい)、御所車(裕福)など、未来への願いが込められています。
【似合う方・選び方のヒント】
・上品さ、格式を重視したい方:時代に左右されない、本質的な美しさを求める方に最適です。
白無垢の場合: 織りや刺繍の柄(相良刺繍、友禅など)によって表情が変わります。ふっくらとした刺繍の白無垢は、写真に立体感が出ます。
・色打掛の場合:地の色を赤や金など、深みのある色にすると、伝統的な柄の豪華さが際立ちます。
2. モダン柄の魅力と選び方
伝統的な技術を用いながらも、現代的な色彩や大胆な構図を取り入れた柄は個性的で洗練された印象を与えます。
・個性的でおしゃれ:周囲と差をつけられる、ファッション性の高い写真が残せます。
・レトロ・ポップな雰囲気:大胆な幾何学模様や、ビビッドな色使いの花柄などは、写真に遊び心を加えます。
【似合う方・選び方のヒント】
・個性を表現したい方:カジュアルな雰囲気や、洋装のようなおしゃれさを取り入れたい方にぴったりです。
・色打掛の場合:モノトーンやビビッドな色同士の組み合わせなど、コントラストの強い柄を選ぶと、写真の中で際立ちます。
・小物で遊ぶ:モダン柄には、レースの手袋や洋風のブーケなど、和洋折衷の小物を合わせることで、より一層おしゃれな雰囲気になります。
3. 運命の一着を見つけるための最終チェック
伝統柄かモダン柄か迷ったら、以下の視点で検討してみましょう。
・「撮りたい雰囲気」との一致:撮りたいポーズや表情(例:凛と、笑顔で)に、その柄が合っているか。
・「肌の色」との相性:伝統的な深みのある色は、肌を白く見せてくれます。モダンな淡い色は、柔らかい雰囲気になります。
・「直感」を信じる:最終的には、試着して一番心がときめいた一着が、あなたにとっての運命の一着です。
INAI WEDDING WASOUでは、伝統柄からモダン柄まで、豊富に着物を取り揃えています。
お二人の希望や雰囲気に合わせて運命の一着を見つけるお手伝いをいたします!
ぜひ、この機会に和装の奥深さに触れ、お二人だけの特別なウェディングフォトを創り上げてください♪
【ご予約、ご相談の流れ】
▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら
ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください
▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo
--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU
〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------
◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd
◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding
1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。