ロケーション撮影!あると便利なアイテムは?
今回も前撮りが決まっている花嫁さまにむけた「前撮り準備シリーズ」をお届けしていきます☆
今日の記事では
「ロケーション撮影!あると便利なアイテムは?」
についてまとめました!
前撮りで必要なもの、映えるものをご紹介してきましたが、今回は「あると便利」なもの。
どんなものがあると前撮りで困らないか?
「アレ持ってくれば良かった…!」とならないか、、
沢山の撮影にご一緒させて頂いているスタッフが今までの経験をもとに
お伝えします!
1.撮影に必要なものを一つにまとめられる鞄!
前撮り準備をして来られる際に、アクセサリー、ベール、ブーケ、ご新郎様の肌着類…など色々なものを小分けにしてスーツケースに詰めて持っていらっしゃることが多いですよね!
撮影場所に行く際には、できるだけ荷物を小さく1つにまとめていただくことが多いです。
実際に持っていくものは…
ブーケ
指輪のケース
ベール
パンプス
撮影希望のアイテム
タクシー代
スマホ
などかと思います!
撮影場所までは荷物を持ちながら歩いて移動をしていきますので、荷物が多くならないようにしたほうが良いでしょう。
撮影希望のアイテムが多数ある場合には、小さなスーツケースにまとめて頂くか、
撮影見学される方がいらっしゃれば手伝って頂くのも一つかも知れません!
2.ゴミ袋かビニール製の袋(雨の日用)
荷物が雨に濡れないように入れて頂きます!
3.制汗シート
夏は歩いているだけでも汗をかいてきます。。
首元、背中などをケアしながら気持ちいい状態で撮影に臨みたいですね!
4.日焼け止め、虫除けスプレー
挙式まで日焼けしたくない、虫刺されの跡を残したくない!
という花嫁さまは、ご持参頂くと良いかと思います!
ドレスから見える肌をしっかり守りましょう!
5.水分、ウィダーインゼリー、塩分タブレット
撮影が長時間に及ぶ方、暑い日の撮影の場合はドレスを着ているだけでも辛かったりします…。
空腹だと具合が悪くなってしまう場合もありますし、熱中症の危険性もありますので体調に合わせてご用意くださいね!
その他、冬場にはホッカイロやレッグウォーマー、手袋などのご準備しておくと安心です。
(裏起毛のベージュタイツもよく使用されています!ストッキングより温かいです!)
花嫁さまは冷え性の方が多いですし、撮影時にはどうしても肌を出します…
体を冷やさないようにしましょうね!
いかがでしたか?
今回は撮影で「あると便利なアイテム」をご紹介させて頂きました!
撮影に必要な基本の持ち物にプラスするか参考に準備をしてくださいませ!
次回は TEAM UK WEDDINGの
【撮影までのスケジュール】についてご紹介致します♪





