前撮り&フォトウエディングの持ち込み事情vo2
今回は前撮り&フォトウエディングの持ち込み事情vo2のお届けです。

衣装を持ち込む場合のポイントと注意点
衣装の持ち込みが可能かどうかをフォトスタジオに問い合わせます。その際、有料か無料か、有料であれば1着につきいくらかも聞いておきましょう。衣装の持ち込みができる場合は、搬入のタイミングを確認しておきます。スタジオによって、当日持参のみ・数日前より預かりなど、搬入のタイミングはさまざまです。
基本的には、ほとんどのフォトスタジオが衣装をレンタルしています。これから衣装を探すというのであれば、先にフォトスタジオで実際のレンタル衣装を見せてもらうのもよいでしょう。さまざまな衣装が用意されていますので、ご希望のイメージに近い衣装に出会えるかもしれません。

髪飾りなどのアイテムはどうすべき?
ドレスでも着物でも、ヘアスタイルやヘア小物によって見た目の印象は大きく変わります。特に髪飾りなどのアイテムは、衣装に合わせてこだわりたいポイントのひとつです。衣装を持ち込む場合はもちろん、衣装をレンタルする場合でもヘアアイテムにはお気に入りのものをつけたいという人もいるでしょう。小物類の持ち込みは、多くのフォトスタジオで可能です。とはいえ、対応してないケースや有料になるケースもありますので、念のため事前の確認は必要です。ただし、スタジオでもたくさんの髪飾りやアクセサリー類をそろえています。イメージに合うアイテムが見つかる可能性も高いので、一度見せてもらったほうがいいでしょう。
なお、アイテム類をスタジオでレンタルするときは、フォトプランに含まれていることもあれば、別途料金が必要なこともあるため確認が必要です。持ち込みたいものに関してわからないことや困ったことがあれば、スタジオに相談してみましょう。

いかがでしたか?今回は前撮り&フォトウエディングの持ち込み事情vo2をお届けしました。参考にしてみて下さい。


















