フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|aim東京原宿店|Photorait

aim東京原宿店

aim東京原宿店

エイムトウキョウハラジュクテン

4.5

03-3497-0303

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

公開日:2023年4月19日(水)

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

こんにちは!aim原宿店です。


一生に一度の素敵な記念。

そんな記念の写真をせっかく撮影するんだもん。衣装にはこだわりたいですよね!

でも自分はどんな色味が似合ってどんな素材感が似合うのか全然わからない。

そんなお嫁様に必見です!

パーソナルカラーを駆使して自分に似合うぴったりのドレスに出会いませんか?

 

□パーソナルカラーを熟知して自分に似合う色を、、

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

そもそもパーソナルカラーとは…


持って生まれたボディーカラーである肌の色、瞳の色、髪の色などを元に個人(Personal)に似合う色(Color)を診断する手法です。

似合う色が分かればより美しく見せたり、健康的にいきいきと見せたりすることが可能に!!

さらにしっかりとした印象や清潔感のある印象、好感度の印象をつくり出すことも可能になるんです!

 

また、パーソナルカラーは「ピンクが似合う」「青が似合う」と判断をするものではなく、例えば、ピンクならどんなピンクが似合うのかを診断するもの。ピンクには、「ベビーピンク」「ピーチピンク」「サーモンピンク」「フューシャピンク」「ローズピンク」などがありますが、どのピンクがその方をキレイに見せるかを診断するものです。

パーソナルカラーを身につけることで起きるメリット

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【メリット】

肌表面▶︎艶やかにさらに滑らかみ見える

肌色▶︎健康的に明るく見える

肌トラブル▶︎クマやシワなどが目立たない

フェイスライン▶︎すっきり引き締まって見える

顔の立体感▶︎奥行き感が出て立体的に見える

アイライン▶︎アイフレームが強調される

まつげ▶︎長く見える

黒目▶︎黒目と白眼のコントラストがはっきりすることにより目が大きく見える

着痩せ効果▶︎縦のラインが強調され、着痩せ効果がある

 

【デメリット】

肌表面▶︎乾燥したように見えてしまう

肌色▶︎青白く見えたり、黄ぐすみして見える

肌トラブル▶︎クマやシワなどが目立ってしまう

フェイスライン▶︎膨張して見える

顔の立体感▶︎平面的な顔立ちに見える

アイライン▶︎変化なし

まつげ▶︎変化なし

黒目▶︎変化なし

着痩せ効果▶︎着痩せ効果が得られない

 

やはり、自分のパーソナルカラーをしっかりと身につけることで印象がガラッと変わりメリットが多くなりますよね!!

パーソナルカラー 色の分類

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

パーソナルカラーは 

①色相 ②明度 ③彩度 ④清濁 4つの要素から色を分類していきます。

 

①色相

「赤」「青」「黄」など色味のことを言います。

色相は大きくわけこちらの二グループに分かれております。

イエローベース:全ての色に黄色を加えた色(赤は朱赤、緑は黄緑)
ブルーベース:全ての色に青色を加えた色(赤はストロベリーレッド、緑は青緑)

 

②明度③彩度④清濁

明度▶︎明るさの度合いのこと。白が最も明度が高く、黒が最も明度の低い色となります。

彩度▶︎鮮やかさの度合いのこと。一般的に彩度の高い色は派手な印象があり、彩度の低い色は落ち着いた印象となります。

清濁▶︎色の濁りの度合いのこと。純色に白のみまたは黒のみが混ざった色を清色、グレイが混ざった色を濁色といいます。


この3つによりフォーシーズンに分けることができるんです。

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【スプリング】

イエローベース(高明度・高彩度・清色)
明るく可愛らしい色調
春はブライトトーンでくすみがなく、明るい色調がほとんどで、見た感じも明るく可愛らしい印象の色調である。
イメージワード:元気な、若々しい、陽気な、快活な、カジュアルな

【サマー】

ブルーベース(高明度・低彩度・濁色)
夏は少しけむったダスティでソフトな感じの色、優しく柔らかな色調である。
イメージワード:ソフトな、さわやかな、涼しげな、優美な、エレガントな、

【オータム】

イエローベース(低明度、低彩度・濁色)
深みがありリッチ感のある色調
秋はほとんどがディープトーンとダルトーンで構成されており、渋めで深みのある色調である。
イメージワード:シック、リッチ、円熟した、渋い、ワイルドな

【ウィンター】

ブルーベース(低明度・高彩度・清色)
冬は原色に近い色または原色でストロングトーン、アイシートーンなどシャープな色調である。
イメージワード:シャープな、華やかな、力強い、重厚な、高雅な、

 

□シーズン別肌の色の特徴

【スプリング】

スプリングの方は肌にツヤがあり、色白でこっくりとした乳白色が特徴です。頬に赤みがさすとオレンジがかったピーチ色になります。またそばかすができやすいのも特徴のひとつです。

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【サマー】

サマーの方は少し青白い感じの肌色、色白でない場合でも肌に黄色みが少なく、頬が赤くなりやすいのが特徴です。肌質的には目の下にクマができやすい。

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【オータム】

オータムの方は肌にマット感があり、肌の色はスプリングよりもダーク、または色白の場合は象牙色のような落ち着いた深みのある肌色が特徴です。日に焼けるとイタリア女性のようなこっくりとした暖かみのある肌色になる。

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【ウィンター】

ウィンターの方は黒い髪、瞳は黒目と白目のコントラストがはっきりした目を持っている場合が多い。肌の色は色白からダークの方までいるが、色白の場合は透けるような肌の白さになる。

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

パーソナルカラー活用法 アクセサリー

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【スプリング】

貴金属:イエローゴールド、ピンクゴールド
ホワイトゴールド、2カラーゴールド、3カラーゴールド
真珠:イエロー系、クリーム系
貴石:半貴石

 

【サマー】

貴金属:プラチナ、ホワイトゴールド
真珠:ホワイト、グレイ系、ピンク
貴石:半貴石

 

【オータム】

貴金属:イエローゴールド、ブロンズ
真珠:イエロー系
貴石:本貴石

 

【ウィンター】

貴金属:プラチナ、シルバー、ホワイトゴールド
真珠:ブラック
貴石:本貴石

□パーソナルカラーからわかる似合う生地感

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【スプリング】

《ウエディングドレスの色》

アイボリー系のお色味。特にコーラルピンクや、明るいオレンジ・黄色・黄緑

《似合うドレスのデザイン》

フリルや小花がたくさんついたかわいらしいデザイン

《ドレスの質感》

軽やかなシフォンがキュートな雰囲気をだしてくれます!

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【サマー】

《ウエディングドレスの色》

柔らかで純粋なイメージのソフトホワイトが◎。

カラードレスはベビーピンクやパステルイエロー、スカイブルー、ライラック、グレー

《似合うドレスのデザイン》

繊細な柄のチュールレースをあしらったドレスが◎

《ドレスの質感》

オーガンジーなどの上品でやさしく柔らかな素材が美しさを引き立てます。

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

【オータム】

《ウエディングドレスの色》

少し黄みがかったオイスターホワイトやクリーム色が肌に馴染みます。

特に赤、オレンジ、深緑、マスタード。

《似合うドレスのデザイン》

トレーンの長い物ならなおお似合いになります

《ドレスの質感》

甘さのない重厚感や素材感のしっかりしたどこか個性的なもの

優しげなホワイトや質感がとても似合います。

【ウィンター】

《ウエディングドレスの色》

純白のどレスは肌を綺麗に見せてくれます。

特に鮮やかな赤やピンク、紺色、レモンイエロー、ワインレッド、モノトーン

《似合うドレスのデザイン》

シャープでモダンなデザイン

《ドレスの質感》

光沢のあるサテンなどクラシカルな素材

【aim原宿店】パーソナルカラーを駆使!自分に似合うドレスに出会いませんか?

最後に…

いかがでしたか?

自分に似合うドレスをぜひaimで見つけてみてください。


https://www.photorait.net/studio/200411/contact?type=appointment

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ