フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|阿部写真館 大阪本町靭公園前店|Photorait

阿部写真館 大阪本町靭公園前店

阿部写真館 大阪本町靭公園前店

アベシャシンカンオオサカホンマチウツボコウエンマエテン

4.7

06-6445-5114

ウェディングドレスに黒髪は合う?《5》

公開日:2024年11月8日(金)

メイクの工夫でさらに軽やかに

黒髪を美しく引き立てるには、ヘアスタイルだけでなく、メイクの工夫も非常に重要です。

メイク次第で全体の印象が大きく変わり、黒髪の持つシンプルさとエレガンスを活かしながら、さらに軽やかで華やかな印象を作り出すことができます。


ここでは、黒髪にぴったりのメイク術を紹介します。

ウェディングドレスに黒髪は合う?《5》

まず、チークで血色感をプラスすることが大切です。

黒髪はその深い色合いから、顔色が少し沈んで見えがちですが、自然な血色感を出すことで、顔全体を明るく健康的に見せることができます。


ピンクやコーラル系のチークを頬に軽くのせると、顔に立体感が生まれ、柔らかく温かみのある印象に仕上がります。

頬の高い位置にさりげなく色をのせることで、顔全体が明るく引き立ちます。

次に、アイメイクで透明感を演出することも効果的です。

特に目元にラメやパール感のあるアイシャドウを使用すると、目元がキラキラと輝き、軽やかな印象を与えます。


ブラウンやベージュ系の落ち着いたトーンのアイシャドウをベースに、上品なラメを重ねると、黒髪のシックさとバランスが取れた華やかさを引き出すことができます。

マスカラやアイライナーは、ナチュラルな仕上がりにすることで、黒髪との調和を保ちながらも目力をアップさせることができます。

ウェディングドレスに黒髪は合う?《5》

肌にツヤ感を持たせることも、全体を軽やかに見せるための重要なポイントです。


ファンデーションで肌を均一に整えた後、ハイライトを上手に使って顔に自然なツヤを与えましょう。


鼻筋や頬の高い位置、顎先にハイライトをのせると、立体感が生まれ、顔全体が明るくなります。ツヤ感のある肌は、黒髪と対照的に輝きを持たせ、花嫁らしいフレッシュさを演出します。

さらにリップメイクにも軽やかさを取り入れましょう。

鮮やかな赤やローズ系のリップカラーは黒髪との相性が良く全体の印象を引き締めます。

グロスを少し重ねて、ツヤ感をプラスすると、唇に立体感が出て、より若々しく華やかな印象を作り出すことができます。

ウェディングドレスに黒髪は合う?《5》

メイクで黒髪に軽やかさを加えるためには肌のツヤ感、目元の透明感、そして血色感がポイントです。

これらの要素を上手に取り入れることで、黒髪の美しさを活かしながら、全体を華やかで明るい印象に仕上げることができます。

いかがだったでしょうか。
次回はドレスデザインの選び方まとめをご紹介!


お問い合わせはこちら

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ