フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店|Photorait

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

イナイウエディングワソウトウキョウアサクサホンテン

4.9

03-6555-1695
NEW

「和」テイストで決める!結婚式を彩る前撮り写真の活用術

公開日:2025年11月6日(木)

「和」テイストで決める!結婚式を彩る前撮り写真の活用術

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。

INAI WEDDING WASOUで撮影した和装の前撮り写真は、結婚式当日の雰囲気を一気に「和モダン」に格上げしてくれるとっておきのアイテムです。

単に写真を飾るだけでなく、結婚式を「和」のテイストで統一してゲストの心に残る一日を創るための、具体的な活用術をご紹介します♪


1. ゲストを最初にお迎えする「ウェルカムスペース」

和装フォトを最も効果的に見せられるのが、ゲストが最初に目にするウェルカムスペースです。

・メインボードに大きく:お気に入りの和装全身写真を大きく引き伸ばし、和紙や毛筆風フォントで「Welcome」や「寿」の文字を重ねて、ウェルカムボードの主役にします。

・フォトギャラリー:シンプルな背景で撮った和装写真を、小さな木製フレームや水引で飾ったフレームに収めて並べます。白黒写真も混ぜるとモダンで洗練されたギャラリーになります。

・和のアイテムと融合:写真の横に、和傘・扇子・手まりなどを配置。写真を枡(ます)の中に立てかけるなど、和の小道具と融合させることで空間に統一感が生まれます。

2. 招待状や席次表などの「ペーパーアイテム」

ペーパーアイテムに和装フォトを使うと式のテーマがゲストに伝わりやすくなります。

・招待状:白無垢や紋付袴など格式高い写真を使い、式の厳かな雰囲気を伝えます。

・席次表やメニュー表:裏表紙や中面に笑顔やリラックスした写真を使うと、ゲストが待ち時間にも楽しめます。和装の色に合わせて和柄やくすみカラーの用紙を選ぶと統一感がアップします。

・席札:ゲスト一人ひとりの席札に和装フォトを使ったミニカードを添えると、特別感と温かさが伝わります。


3. 会場を盛り上げる「演出アイテム」

披露宴会場や演出にも前撮り写真を取り入れてみましょう。

・プロフィールムービー:二人の馴れ初めを紹介するムービーの締めくくりに、ドラマチックな和装フォトを流すとゲストの感動を誘います。

・テーブルナンバー:テーブル名に花の名前(桜、椿、菊など)をつけ、それぞれのテーブルに、その花をイメージした色打掛の写真や小道具としてその花を取り入れた写真を飾ります。

・プチギフトタグ:ゲストに渡すプチギフトに和装フォトを小さく印刷したサンキュータグを添えます。

INAI WEDDING WASOUで撮影した和装フォトは「和」をテーマにした結婚式を彩るための最&高の素材です。

ぜひ、今回ご紹介した活用術を参考に、お二人らしい和モダンで記憶に残る一日を創り上げてください。




【ご予約、ご相談の流れ】

▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら

ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください



▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo


--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU

〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------

◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd

◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding

1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ