【トレンド先取り】現代風アレンジで楽しむ、おしゃれな白無垢の着こなし

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。
日本の花嫁衣裳の象徴である白無垢。その神聖で奥ゆかしい美しさにときめく方は多いはずです。しかし、「伝統的すぎて、少し地味かも」「もっと自分らしいおしゃれな着こなしにしたい」と感じる花嫁さんもいます。
実は今、白無垢は小物やヘアメイクの工夫次第で、現代的で洗練されたスタイルへと進化しています。今回は、トレンドを先取りしたおしゃれな白無垢の着こなし方をご紹介します。
全身を白で統一するのが基本の白無垢ですが、小物に「色」を取り入れることで一気に現代的なスタイルに変わります。
・色物の懐剣・筥迫(はこせこ):
着物の内側に挿す懐剣や、胸元を飾る筥迫、帯揚げといった小物に、くすみカラーやビビッドカラーを取り入れるのがトレンドです。特に、深みのあるボルドーやテラコッタ、抹茶グリーンなどは、白無垢の清らかさを引き立てながら、モダンな印象を与えます。
・和洋折衷のブーケ:伝統的なボールブーケだけでなく、洋装でポピュラーなクラッチブーケや、グリーンを多めに使ったナチュラルブーケを合わせるのも素敵です。花材にドライフラワーやパンパスグラスを取り入れると、ぐっとおしゃれで洗練された雰囲気になります。
2. ヘアスタイルとヘッドアクセサリーで個性を際立たせる
白無垢を今風に着こなすには、ヘアスタイルと髪飾りが最も重要なポイントになります。
・洋髪×生花:伝統的な角隠しや綿帽子ではなく、ゆるくまとめたシニヨンなどの洋髪に、大ぶりの生花やドライフラワーを飾るスタイルが主流です。白だけでなく、着物の小物色と合わせた鮮やかな色や、和風ではない洋花を選ぶと、おしゃれ度がアップします。・
・モダンなヘッドアクセサリー:
金箔や銀箔をヘアに散らすアレンジや、水引をモダンにアレンジした飾り、チュールやレースといった洋装の素材を合わせるアレンジもいいでですね。
現代風の着こなしには、写真の背景もシンプルにすることが大切です。
INAI WEDDING WASOUのシ背景の中で、黒やグレーといったシックな色を選ぶと、白無垢の純粋な白がとっても際立ち、まるでファッションポートレートのようなクールで洗練された写真になります。
白無垢は、アレンジ次第で無限におしゃれを楽しめる衣装です。
INAI WEDDING WASOUでは、プロのヘアメイク・着付けと豊富な小物で、お二人のイメージにあった現代風白無垢スタイルをサポートします。
ぜひ、伝統とトレンドを融合させた、お二人だけの特別な一枚をセルフフォトで残してみませんか?
【ご予約、ご相談の流れ】
▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら
ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください
▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo
--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU
〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------
◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd
◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding
1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。