フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店|Photorait

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

イナイウエディングワソウトウキョウアサクサホンテン

4.9

03-6555-1695
NEW

かしこまりすぎない!普段着感覚で楽しむ和装セルフフォト

公開日:2025年9月4日(木)

かしこまりすぎない!普段着感覚で楽しむ和装セルフフォト

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。

「和装ってなんだか敷居が高い…」
「格式ばった写真じゃなくて、もっと自然体な自分たちを撮りたい」

そう思っていませんか?

和装でのセルフフォトは、かしこまったルールにとらわれず、普段着のように気軽に楽しむことができます。

今回は、肩ひじ張らない、ナチュラルな和装フォトを撮るためのヒントをお伝えします。



1. 動きのあるポーズで自然体を表現

かしこまったポーズばかりではなく、お二人で自由に動いてみましょう。

・歩く:手をつないで歩く姿や、お互いの顔を見ながら歩く姿を後ろから撮ると、二人の仲の良さが伝わる自然な一枚になります。

・しゃがむ:畳に座ったり、軽くしゃがんでみたり。目線を変えることで、写真に遊び心が生まれます。

・笑う:冗談を言い合ったり、くすぐりあったり、心から笑っている瞬間をカメラに収めましょう。最&高の笑顔が、とっておきの思い出になります。

2. カジュアルな小道具を取り入れる

和装に合う定番の和傘や扇子だけでなく、あえて意外なアイテムを小道具として使うと、二人の個性が際立ちます。

・本:好きな本や、二人の思い出の本を手に持って。読みふけっている姿や、本を重ねて座っている姿は、知的な雰囲気とリラックス感を演出してくれます。

・コーヒーカップやワイングラス:和装でコーヒーカップやワイングラスを手にしている姿は、レトロでモダンなおしゃれな雰囲気になります。

・サングラス:着物とサングラスという意外な組み合わせが、個性的でユーモラスな一枚を創り出します。



3. 着物選びも自由に楽しむ

和装は、色や柄によって印象が大きく変わります。

・レトロモダンな柄:幾何学模様やポップな花柄など、遊び心のある柄の着物を選べば、それだけでぐっとカジュアルな雰囲気になります。

・普段の洋服に近い色:普段からよく着る色や、好きな色の着物を選べば、より自分たちらしさを表現できます。

INAI WEDDING WASOUで、普段着感覚のフォトウェディングを

INAI WEDDING WASOUは、堅苦しい型にとらわれず、お二人の個性や雰囲気を大切にしたセルフフォトスタジオです。

豊富な着物や小物の中から、お二人らしいスタイルを見つけ、誰にも邪魔されないプライベートな空間で、心ゆくまで撮影を楽しんでください。


和装フォトは、特別な日だけのものじゃありません。普段着のように、もっと気軽に楽しんでみませんか?



【ご予約、ご相談の流れ】

▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら

ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください



▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo


--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU

〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------

◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd

◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding

1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ