フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店|Photorait

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

イナイウエディングワソウトウキョウアサクサホンテン

4.9

03-6555-1695

和装ウェディングの撮影テクニック:美しさを引き出す方法

公開日:2024年7月27日(土)

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです!
今回のブログでは、和装ウェディングの撮影テクニックをご紹介します。


和装ウェディングは、日本の伝統と美しさを象徴する特別なスタイルです。その美しさを引き出すためには、撮影時の工夫が欠かせません。以下に、和装ウェディングの撮影テクニックをご紹介します。



1. 照明の使い方

和装の美しさを引き立てるためには、照明の使い方が重要です。自然光や人工照明を上手に使って、柔らかい光と影を作り出しましょう。


自然光: 屋外での撮影では、日の出や日の入りの時間帯(ゴールデンアワー)に撮影すると、柔らかな光が和装の色彩を美しく引き立てます。

人工照明: スタジオ撮影では、ライトを上手に配置して、顔や衣装に均等に光が当たるように調整します。リフレクターを使うことで、陰影を柔らかくすることもできます。

和装ウェディングの撮影テクニック:美しさを引き出す方法

2. ポーズの工夫

和装の特徴を活かすポーズを取り入れることで、写真に動きと美しさを加えることができます。


立ち姿: 和装の全体像を見せるために、立ち姿のポーズを多く取り入れます。手を優雅に広げたり、袖を持ち上げたりすることで、衣装の美しさが際立ちます。


座り姿: 座ったポーズも和装の優雅さを表現するのに適しています。特に、畳や和室での座り姿は、和の雰囲気を強調します。
動きのあるポーズ: 歩くシーンや、和傘を使った動きのあるポーズも取り入れて、自然な表情と動きを捉えます。

3. 背景の選び方

衣装に合わせて背景色を選ぶと、写真全体の雰囲気が大きく変わります。


白背景:衣装と喧嘩せずオールマイティに使えます

黒背景:大人モダンな印象を与え、落ち着いた写真になります

クリーム背景:柔らかい印象になります

オレンジ背景:ビタミンカラーのオレンジは夏の撮影向き。明るい元気な写真になります

4. 小物の活用

和装の美しさを引き立てるためには、小物を上手に活用することも重要です。


扇子や和傘: 扇子や和傘は、和装に欠かせない小物です。これらを持つことで、手元に動きとアクセントを加えます。

花や枝: 季節の花や枝を持つことで、季節感を演出し、写真に色彩を加えます。

伝統的な小物: 手鞠や風鈴、茶道具などの伝統的な小物を取り入れることで、和の美しさを一層引き立てます。


5. ヘアメイクのポイント

和装に合ったヘアメイクも、写真の美しさに大きく影響します。


伝統的なヘアスタイル: 日本髪やシニヨンなど、和装に合った伝統的なヘアスタイルを選びます。髪飾りも和風のものを使い、統一感を出しましょう。

自然なメイク: 和装に合った自然で上品なメイクを心がけます。特に、目元や口元を強調することで、写真に映える表情を作ります。


まとめ

和装ウェディングの撮影では、照明やポーズ、背景、小物、ヘアメイクといった要素を工夫することで、和装の美しさを引き出すことができます。


INAI WEDDING WASOUでは、お二人の魅力を引き出す撮影テクニックをご提供しております。ご予約やご相談は、お気軽にお問い合わせください。お二人の特別な日を、素晴らしい思い出として残しましょう。

【ご予約、ご相談の流れ】

▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら

ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください

▽プラン一覧はこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/plan

▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo


--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU

〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------

◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd

◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding

1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。
土日祝日をご希望の場合はお早めにお問い合わせください。

みなさまからのご予約、お待ちしております^^

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ