タキシードの色で変わる雰囲気!新郎衣装の選び方
こんにちは、ロームフォトグラフィーです!本日は「タキシードの色で変わる雰囲気」について、新郎さまの衣装選びのポイントをご紹介いたします。前撮りでは新婦さまのドレスに目が行きがちですが、新郎さまのタキシードの色によってお写真全体の印象は大きく変わります。ご自身らしさや撮影したいお写真の雰囲気に合わせて選ぶことで、より統一感のある仕上がりになります。
まずは定番の黒系タキシード。シックでクラシックな印象があり、どんなシーンにも合わせやすい万能カラーです。スタジオでのフォーマルショットはもちろん、重厚感のある建物などにもよく映えます。落ち着いた雰囲気を演出したい方におすすめです。

次に人気のネイビー。黒よりも柔らかく、爽やかで上品なイメージを与えてくれます。ロケーション撮影との相性が良く、海・緑・街並みなど幅広い背景に自然になじむのが魅力です。「かっちりしすぎないけれど、きちんと感もほしい」という方にぴったりです。

さらに、おしゃれ度をぐっと高めたい方にはカーキのタキシードも人気です。カジュアルすぎず上品さもあり、ほどよい個性を出せるのが魅力。緑のロケーションには自然に溶け込み、街中の撮影ではこなれた雰囲気が楽しめます。ブラウン系の小物やブーケとも好相性で、秋冬シーズンの前撮りにもよく合います。

華やかさを出したい方には白系がおすすめ。新婦さまのドレスとの統一感が生まれ、洗練された明るい印象に仕上がります。リゾート風のロケーションや明るいスタジオ撮影と相性が良く、柔らかく清潔感のある雰囲気を演出できます。

タキシードは色が変わるだけで印象が大きく変わります。撮影場所の雰囲気や新婦さまの衣装とのバランス、ご自身の好みに合わせて選んでみてください。ロームフォトグラフィーでは、実際の衣装を見ながらお似合いの一着をご案内いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。














