フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ip-one|Photorait

ip-one

ip-one

アイピーワン

4.9

横位置写真の魅力と撮影ポイントについて

公開日:2023年3月2日(木)

愛知・名古屋エリアで前撮り・フォトウエディング撮影を行なっているip-oneです。ブログをご覧頂き、ありがとうございます。本日のブログは横位置写真の魅力と撮影にポイントについてのブログとなります。先日、縦位置写真の魅力と撮影についてブログを書かせて頂きましたが、縦位置写真とは違った、写真の魅力と撮影のポイントをip-oneの視点でご紹介させて頂きます。最後までご覧頂き、これから前撮りやフォトウエディングをご予定をされている新郎新婦様の参考になれば嬉しいです!

横位置写真の魅力と撮影ポイントについて

【はじめに】
結婚は人生で一度の特別なイベントであり、その思い出を残すためには、ウエディングフォトが欠かせません。そして、ウエディングフォトの中でフォトウエディングや前撮り撮影での横位置写真は、様々な魅力があります。今回は、ip-oneのフォトグラファー視点でフォトウエディングや前撮り撮影での横位置写真の魅力と撮影ポイントについてご紹介させて頂きます。

横位置写真の魅力と撮影ポイントについて

【横位置写真の魅力】
まず、横位置写真は被写体を広く、豊かに表現することができます。縦位置の写真だと、上下に余白が生じがちで、被写体の全身や周囲の景色を、バランスよく捉えることが難しいです。しかし、横位置写真は被写体を広く、美しく表現する際に相性が良く、写真のバランスを整えやすい特徴がります。また、横位置の写真は被写体をよりダイナミックに表現することができます。例えば、被写体が動いている時や、背景に動きがある時、横位置の写真は、その動きをより自然に表現することができます。
さらに、横位置の写真は、画面を広く使うことができるため、被写体の存在感を強めることができます。例として、和装の場合、袖や袴の美しさをより際立たせることができます。また、ドレスの場合、ドレスのフリルやテールをより美しく表現することができます。
さらに、横位置の写真は、被写体と背景のバランスがとりやすく、美しい写真を撮影することができます。例えば、海や新緑豊かなロケーションなどの中にいる場合、風景をより広く捉え、美しく印象的な表現することができます。
このように、横位置写真には被写体をより美しく、背景をダイナミックに表現することができる魅力があります。

横位置写真の魅力と撮影ポイントについて
横位置写真の魅力と撮影ポイントについて
横位置写真の魅力と撮影ポイントについて

【横位置写真の撮影ポイントについて】
前撮りやフォトウエディングの撮影において、和装やドレスの横位置写真は非常に重要です。横位置写真は、被写体を広く自然に、そしてバランス良く写し出すことができます。ここからは、和装やドレス撮影時の横位置撮影ポイントをご紹介させて頂きます。

1.新郎新婦様の位置
横位置撮影の際は、新郎新婦様を中央に配置するよりかは、左右のどちらかに配置することを意識しています。これにより、背景の写り込む範囲が広くなりロケーション場所の雰囲気を引き立てながら撮影が行えます。ただ、状況に応じて中央に新郎新婦様を配置するケースはあります。あくまで傾向として、参考にして頂ければと思います。

2.ラインの使い方
新郎新婦様の周りにあるラインや形をうまく利用することで、写真のバランスを取ることができます。例えば、和装の袖やドレスのフリル、髪飾りなどの線や形をうまく使い、新郎新婦様を中心にバランス良く撮影を行う事を意識しています。また背景にもラインや形を意識して、写真全体のバランスをとるように心がけています。ただ、ラインや形を意識しすぎると新郎新婦様が埋もれてしまう場合もありので、適度なバランス感を大切にしています。

横位置写真の魅力と撮影ポイントについて
横位置写真の魅力と撮影ポイントについて
横位置写真の魅力と撮影ポイントについて

3.横位置写真にあったポージング
ポージングに関しても、横位置写真の構図に大きく影響します。新郎新婦様に横位置写真のバランスにあったポージングをレクチャーしています。ポージングにおいて意識している内容として、例えば新婦様のソロショット撮影では、ボディーラインと衣装の形を意識しています。これらを意識する事で、写真に深みを与え印象的な写真を撮ることができます。また、あわせて視線や表情にも注意して撮影を行なっています。ポージングに関しては、手の位置や体の向きなど、微調整を行いながら撮影を行なっています。正確にフォトグラファーのイメージを新郎新婦様に伝えなければいけません。そのため、新郎新婦様とのコミュニケーションもしっかり、とりながら撮影を行なっています。
さらにポージングに関して、ロケーション場所にあったポージングを意識しています。そうすることで、ロケーションと新郎新婦様との一体感が生まれ印象的な写真をお届けすることができます。

4.歪み補正の使用
使用レンズによっては、横位置写真において画面の外側が歪んでしまうことがあります。これを補正するために、編集ソフトを使用して画像の歪みを修正し写真をバランス良く仕上げています。

横位置写真の魅力と撮影ポイントについて
横位置写真の魅力と撮影ポイントについて

5.背景の選択
横位置写真を撮影する際には、背景の使い方に注意しながら撮影を行なっています。背景がうるさすぎたり、新郎新婦様とのバランスが悪かったりすると、写真全体の印象が悪くなってしまいます。ポイントとして、背景のシンプルさを大切にしています。人混みや、物が散乱している場所などでは、基本的にはカメラを向けません。
また、背景の選択時に気をつけている点として、奥行きを意識しています。背景が奥行きを持っていると写真に立体感が生まれます。例えば、建物の向こう側に山や海が見える場合、それを背景に取り入れることで奥行きが出ます。また、小道具や装飾品を使って、背景に彩りを与えることもできます。これらを意識しながら横位置写真を撮影することで、印象的な写真をのこすことができます。

6.背景と新郎新婦様の距離感を調整する
横位置写真をより活かした撮影を行う際には、新郎新婦様と背景の距離感を大切にしています。新郎新婦様と背景の距離感を調整することで、写真に空間を生み出すことができます。また、距離感を調整する事で、綺麗に背景がボケて新郎新婦様を引き立てた撮影を行うことができます。このようにロケ場所の魅力を引き出して撮影を行なっています。

横位置写真の魅力と撮影ポイントについて
横位置写真の魅力と撮影ポイントについて

いかがでしたか?横位置写真の魅力と撮影ポイントをご紹介させて頂きました。今後、前撮りやフォトウエディング撮影をご検討されている新郎新婦様の参考になれば嬉しいです!
ip-oneでは、撮影技術力が高く、経験豊富なフォトグラファー2名体制で前撮り・フォトウエディング撮影の担当を行なっています。充実した撮影内容とこだわりの撮影クオリティをお届けしています。「話を聞いてみたい・興味がある」などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。オンラインorご来館相談会も実施中です。直接フォトグラファーが、ご案内をしています。今なら15組様限定で、スペシャルな特典が付いてきます!この機会に是非、ご利用ください!

資料請求・・https://www.photorait.net/studio/202345/contact?type=request_info

相談ご予約・・https://www.photorait.net/studio/202345/contact?type=appointment

撮影日の空き確認・・https://www.photorait.net/studio/202345/contact?type=vacancy

当ブログに掲載されているすべてのコンテンツの著作権は管理人に帰属します。無断での転載、複製、改変などの行為はご遠慮ください。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
ページトップへ