HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 風薫る5月。街を行きかう人々も軽装になり始め、これまでに比べて浴衣姿の観光客の方が往来に目立つ季節になりました。 華やかな姿はここHATSUNEYA G...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 青葉が色付き始めると館内の各所で行う撮影もより彩りを増していきます。HATSUNEYA GARDENの建物は樹齢100年以上の松を中心とした日本庭園を囲み、どこで...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは GWの喧騒も落ち着きいつもと変わらず沢山の幸せの時を迎えるHATSUNEYA GARDEN ブライダルサロンでは秋のご結婚式のお打ち合わせが徐々に始まり...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 史上最長とも言われた大型連休だった今年のGW皆さんはどちらかお出かけをされましたでしょうか? HATSUNEYA GARDENの周りでは”川...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 時代が”平成”から”令和”に変わるとともに、春の川越まつりを迎えた「川越」活気あふれる観光地は多くのお客様で賑わい...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 今日は会場を彩る装飾をご紹介いたします。結婚式に参加すると皆さん思い思いの装飾で会場を飾りつけているのを目にしますね。ウェルカムボードやお写真、皆様からの寄せ書き...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは すっかり春らしくなったこの頃、いかがお過ごしでしょうか「平成」時代もあと10日間となりました新しい「令和」時代へのカウントダウンにワクワクしながら想い出のたくさん...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 天気の移り変わりが激しかったここ数日、川越は春の陽気がすっかりと落ち着き始め、近隣の桜が葉桜に変わり始めました。 さて、今日はご結婚式当日の様子のお話を...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 突然ですが、皆さんは”川越”と聞いてまず何を思い浮かべますか?食べ歩き?神社巡り?ほとんどの方が目にするシンボルと言えば”時の...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちはつい先日まで春の陽気でポカポカと過ごしやすかった日々から一転冬に逆戻りしたような日が続いている"小江戸 川越"今週から学生の皆様も学校が始まっているのでしょう。雨のせいもあり...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 新元号「令和」が発表されてから早いもので1週間。ご存知の方も多いかと思いますがHATSUNEYA GARDENは明治元年、文明開化の時代の潮流を受ける中、川越城の...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 春の陽気が一転、肌寒い日が続く川越新生活が始まった方も多いのではないでしょうか? さて、今日は4月3日。「4(し)ゅ3(み)」の語呂合わせから趣味の日だ...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 2019年のスタートから精一杯駆け抜けた3か月早いもので明日から新年度が始まります新入社、新入学の皆様おめでとうございます 1868年、川越城のお膝元に...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは春休みに入り、多くの人が行きかう川越は明日から始まる恒例の"小江戸 川越春まつり"にむけて街全体が賑やかな雰囲気になり始めましたそんな雑踏の中に目を向けると多くの浴衣姿の方が...
HATSUNEYA GARDEN Blogをご覧の皆様、こんにちは 関東も桜の開花宣言がされ、HATSUNEYA GARDENの木々も冬から春の装いへと移ろいつつあります。 さて、今日は前撮りのお話。皆さんはご結婚式当日...
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ