フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|capryフォトウェディング石垣島(キャプリィフォトウェディング石垣島)|Photorait

capryフォトウェディング石垣島(キャプリィフォトウェディング石垣島)

capryフォトウェディング石垣島(キャプリィフォトウェディング石垣島)

キャプリィフォトウェディングイシガキジマ

4.8

050-1808-8101

守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?

公開日:2023年11月24日(金)

こんにちは♪
capryスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

\今月のおすすめプラン♡/
《ぜーんぶコミコミ!追加料金不要♬》【よくばりチャペルフォトツアーコミコミ200カット】*全データ&衣装&プロヘアメイク
¥110,000(税込) 土日祝UP料金: なし
ーーーーーーーー*ーーーーーーーーーーーーー*ーーーーーーーーーーー*ーーーーーーーー
11月のご予約枠も残りわずか空きがございます♪ご希望日についてはこちらからお問合せください!
【 撮影日までの3ステップ 】
①お問合せ
→撮影希望日・ご希望プラン(決まっていなくてもOK♪)・ご要望をお伝えください
②プラン・撮影日ご決定→ご入金(成約確定♪)
③撮影日当日
→サロンにご来店 ドレス選び・ヘアメイク・お着替え→撮影地へご出発♪

\ 沖縄実績TOP★ 沖縄前撮り・フォトウェディングならcapryにお任せください!! /
instagram @capry.okinawa
先輩フォトや知りたい情報を配信しているのでぜひフォローして投稿をチェックしてください♪
ーーーーーーーー*ーーーーーーーーーーーーー*ーーーーーーーーーーー*ーーーーーーーー

守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?沖縄では、町のいたるところでシーサーを見かけることができます。屋根の上や門の上だけではなく、村の入り口や高台に置かれているシーサーもあります。沖縄の人々がシーサーを大切にしているのは、魔物を追い払い、幸せを呼ぶとも言われているからです。ウエディングの披露宴や招待客への贈り物に、シーサーはぴったりだと思いませんか?シーサーは沖縄のシンボル的存在なので、披露宴の演出や引き出物として、とても人気があります。沖縄ならではのシーサーを取り入れたウエディングにする方法を、少しご紹介していきます。シーサーをよく見てみると、たてがみのようなものがあり、ライオンによく似ていると思いませんか。シーサーは獅子であり、獅子とは古代オリエントのライオンだとも言われています。古代オリエントでは、ライオンは守護獣として崇拝されていました。そんな守り神としての獅子は、13世紀から14世紀に中国から沖縄へと伝わりました。沖縄では獅子のことをシーサーと呼んでいて、それが今のシーサーになったと言われています。シーサーは百獣の王と言われるほど強いライオンのように、屋根の上や門の上から魔物を追い払っているのです。

シーサーは魔物を追い払い、幸せを呼ぶと言われているため披露宴には最適です。素焼きの素朴なシーサーも人気がありますが、カラフルに色をつけたシーサーも結婚式には向いています。ニコニコと笑顔の可愛いシーサーもありますよ。ウエディング向けのシーサーの中から、披露宴で人気のあるものをいくつかご紹介していきます。●ウエディングシーサー沖縄の国頭群にあるシーサー作り体験専門店「まいまいシーサー」では、ウエディングシーサーを自分で手作りすることができます。作るのが苦手な人はオーダーする事もできます。作家が作ったシーサーも販売していますよ♪ウエディングシーサーは、ここのオリジナル。シーサーに小物を持たせて新郎新婦をイメージさせることや、真っ白い生地のウエディングドレスやブーケなどでシーサーを飾り、ウエディング仕様にすることができます。シーサーの体験制作は、粘土から形を自分で作る「シーサー作り体験」と、色付けのみの「色塗り体験」があります。当日に持ち帰れるのも嬉しいポイントですね。でき上がったシーサーを披露宴会場に飾ってゲストをお迎えすれば、沖縄らしさが満載の披露宴になります。ゲストやご両親へのプレゼントにも喜ばれそうですね。

●ウェルカムシーサーウェルカムシーサーとは?沖縄地元民でも聞き馴染みのないシーサーですが、結婚披露宴会場のウエルカムスペースで、ウェルカムボードと一緒に飾りお客様をお迎えするシーサーです。新郎新婦でオリジナルシーサーを作れば、おふたりを連想させるようなシーサーにもなります。例えばテニスで知り合ったおふたりならテニスラケットを持たせたシーサーにするなど、共通の趣味や、それぞれの好きな物をモチーフにするのもいいですね。台座に名前や結婚式の日時を入れると、結婚式の思い出の品になります。「めんそーれ」など沖縄の言葉を書いたウェルカムボードと一緒に飾ればより沖縄らしくなるのではないでしょうか。結婚披露宴でお出迎えしたウェルカムシーサーは、その後は新居の玄関にかざると、新居でお客様をお迎えするウェルカムシーサーになります。いつまでも長く幸せをもたらしてくれそうなシーサーです♪そして生涯残る思い出に。●テーブル案内カード立て披露宴会場のゲストテーブルの上に、ゲストのお名前を書いたカードを置いて、ゲストが席を間違えないように案内することがありますよね。その案内用のお名前カード立てを小さなシーサーにしてみては

いかがでしょうか。ゲストがテーブルに近づくと、テーブルの上で小さなシーサーがお迎えしてくれるのです。テーブルの上に小さなシーサーが、席ごとに置いてあるのでとてもかわいらしいですよ。テーブル案内カード立て用のシーサーは、披露宴が終わった後にゲストにお持ち帰りしてもらえば、おみやげにもなります。持ち帰った後は、メッセージ立てなどとして使ってもらうことができます。●ゲストへの贈り物結婚式のゲストへの贈り物としても、シーサーはオススメです。贈り物用のシーサーは、5センチくらいのミニサイズから、20センチくらいの大きさまでいろいろあります。引き出物にするならば持ち帰りやすさのことを考えて、大きすぎない10センチ以下のシーサーをおススメします。5センチくらいのミニサイズのシーサーは、ゲストが会場から帰る時に、新郎新婦が出口でプチギフトとしてお渡しする方法もあります。また、生まれた時の重さと同じ重さの「体重シーサー」も、とても人気があります。ふたりが生まれた時の体重と同じ重さで、シーサーを作ってもらえるのです。ティディベアなどでよく行われている手法ですが、シーサーでやることもできるんです。シーサーの中に沖縄のビーチの白砂を

入れて、体重にぴったり合わせています世界にひとつしかない「体重シーサー」は、ご両親へ感謝の気持ちを込めて結婚記念にプレゼントするのもいいですよ。そしてここからは!ナイトウェディングのメリットについて詳しくお伝えしたいと思います! 日中は日差しが強く、活動が夜型と言われる沖縄では、地元の結婚式はナイトウェディングが本州に比べて多い傾向にあります。そんなナイトウェディングのメリットや注意点についてご案内していきますね●夜にしかできないロマンチックな演出ができる ナイトウエディングは日没から夜にかけて、挙式や披露宴が行われます夜にしかできない演出が可能になるのが、ナイトウエディングの魅力です。キャンドルの明かりでの演出や夜景、イルミネーションや花火などの、闇に浮かび上がる光を使った演出や雰囲気をゲストに楽しんでもらうことができます。季節によっては、日が沈むまでの美しい夕焼けの時間に挙式することもできるでしょう。●当日慌てずにゆっくりと準備ができる  昼間の結婚式では、午前中や昼過ぎから始めることが多く、新郎新婦だけではなくゲストも朝から準備を始める必要があり、どうしてもパタパタします。しかしナイトウエディングでは、

夕方までにゆっくりと準備をすればいいため、朝から慌てなくてもゆっくりと準備をすることができます。●人気の会場でも予約が取りやすい気に入った会場が見つかっても、人気のある結婚式会場の昼の時間帯は予約が集中してしまい、なかなか希望の日時が空いていない・・ということが多いですよね。そんな時でも、夜の時間帯ならば予約が取れる!ことがあります。どうしても希望の日時に希望の会場で式を挙げたいという場合には、ナイトウエディングという選択肢も検討してみてはいかがでしょうか。会場がナイトウエディングに対応しているかどうかは確認してみても損はありません。●会場費用が昼間より安くなることが多い 結婚式は一般的には昼間に挙げる人のほうが多いため、夜のほうが比較的会場の予約は空いています。そのために、夜の会場費用が昼よりも安く設定されていることが多いです。会場側としては、昼間だけではなく夜も会場を使ってもらいたいため、まだ利用者の少ない夜の費用を安くする傾向があるからです。同じ会場でも、安く使えたらお得ですよね。 もちろん、何事にもメリットだけではなくデメリット、注意点がございます。 ナイトウェディングの注意点についてもご案内しますね

守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?

●屋外での写真撮影が難しいナイトウエディングで写真を撮る場合、屋外では明かりが足りないため普通のカメラでの写真撮影が難しくなります。フラッシュでは光が不自然になり、上手く撮影できないことが多いためです。カメラのナイトモードで撮影が可能な人に頼んでおくか、プロのカメラマンに頼むほうがいい写真が撮れます。最近の高性能なスマートフォンであれば、それなりに良い写真が撮れるかもしれませんが、ゲストの皆さんのカメラでも綺麗な写真を納めて欲しい場合は、検討が必要になりそうです。●二次会を同じ日にできないこともナイトウエディングのスケジュールでは、夜の8時か9時ごろに披露宴が終了します。同じ日に二次会を行いたい場合には、夜の8時ごろにはナイトウエディングが終了していないと二次会が遅い時間になってしまいます。遅い時間に終わるスケジュールにした場合には、二次会を同じ日にできないこともあります。もしくは二次会を自由なスタイルにして、帰りたい人は早く帰ることができるようにするなどの配慮をしたほうがいいでしょう。ナイトウエディングの挙式は、早めであれば16:30ごろからのスタート、遅めであれば18:00ごろからのスタートになります。

季節によっては、日没までの美しい夕焼けの時間に挙式をすることができるでしょう。日が落ちて暗くなった時間に、沖縄ならではの星空の下でガーデンパーティーも素敵ですね。沖縄にはナイトウエディングにぴったりな会場が多いのも魅力のひとつです。ナイトウエディングの会場としては、「ガーデンパーティーができる広い庭のあるゲストハウス」もオススメです。広い庭で挙式やガーデンパーティーを行えば、沖縄の南国らしい美しい夕焼けや星空を楽しむことができます。また、花火などの演出もゲストに喜ばれます。沖縄の結婚式会場は海辺にあることが多いため、ガーデンパーティーでは波の音をBGMにすることもできるかもしれません。その他には「プール付きの会場」も、キャンドルを水面に浮かべる演出や水中照明などの光を使ったロマンチックな演出が可能になります。お客様にとって結婚式当日のヘアメイクが上手くいくかどうかは、とても重要ですよね。そのためヘアメイクリハーサルで、挙式の前にヘアメイクを試す人もいますが、必ずヘアメイクリハーサルが必要な訳ではありません。沖縄ウエディングの場合でもリハーサルをしない方もいます。ヘアメイクリハーサルをしないといっても、結婚式前

に花嫁さんの側でも準備をしておいたほうが、花嫁さんの好みや要望をメイクさんが把握しやすくなります。そこでヘアメイクリハーサルなしでも、思い描いたヘアメイクにするための、ちょっとした準備のコツをご紹介していきます。沖縄に行く前に準備しておくべき、4つのコツをご紹介します。・衣装だけではなく、ヘアメイクのイメージもつくっておくウエディングドレスを探す時には、ドレスショップに行くだけではなく、インターネットサイトやカタログ・雑誌などでも探す方が多いですね。そんな時にウエディングドレスだけを見ていませんか?モデルがウエディングドレスを着て撮影する際には、そのドレスの魅力が見る人に最大に伝わるように、一番似合いそうな髪型やメイク、小物で撮影をしています。そのためドレスの写真は、ヘアメイクの参考にもなる写真になっています。ドレスを探す段階から、同時にヘアメイクについても意識して見ておきます。気に入ったドレスやヘアメイクの写真があれば、どんどん早めに写真をストックしておきましょう・衣装決めの時にヘアメイクの画像も見せられるようにしておく ウエディングドレスとヘアメイク・ブーケなどは、トータルコーディネートが大切です。ドレス


け、ヘアだけ、ブーケだけで個別に決めるのではなく全体をコーディネートしていきましょう。それにはいろいろなプロのアドバイスが役立ちます。衣装決めの時には今までにストックした写真を持っていき、ドレスとヘアの相性なども相談してみるといいですよ。また会場の広さや雰囲気に合うドレスやヘアメイクは、より素敵に見えます。会場の写真なども持参していき、客観的な意見を聞いてみると参考なります。・自分の好みをスタイリストに伝えておく 自分好みのリップやアイシャドーなどの色にブーケの色を合わせて、理想のコーディネートを作り上げる方法もあります。また全体をどんな雰囲気にしたいのかを決めて、スタイリストさんに伝えておくと、ドレスやブーケのボリュームを調整してコーディネートしてもらえます。全部お任せにしてしまうのではなく、好みなどはしっかり伝えておきましょう。敏感肌の場合や合わない化粧品が多い花嫁さんは、自分の肌に合う化粧品を使ってもらえるか、自分の化粧品を持ち込むべきかなども相談してみてください。・ヘアケアをしっかりと 当日に希望する髪型によっては、パーマやヘアカットをしたほうが良い場合もあります。必要なら、忘れずに美容院に予約を入

れておきます。またブライダルエステなどで肌の調子をしっかりと整えておきましょう。沖縄に着いてからの準備のコツを2つお伝えします。・事前に伝えた内容に漏れがないかスタッフと確認 沖縄へ着いてから、結婚式の当日までの間に、スタッフとの打ち合わせがある場合が多いです。衣装決めの時に伝えた内容が、きちんと伝わっているかを確認しましょう。衣装決めの時とは別の人が担当する場合も多いので、伝えた情報がすべて合っているかを確認します。特に後で変更した場合には、変更が伝わっていない可能性もあるので、必ず確認します。ヘアメイクさんと打ち合わせができる場合には、細かいところまで念入りにイメージを伝えます。ヘアメイクについてだけではなく、当日の会場についてやドレス ・使う小物についても情報を伝えておくほうがいいでしょう。理想のヘアメイクの写真があれば、持参して写真を見せながら説明すると伝わりやすくなります。またメイクにこだわりがある場合には、打ち合わせに気に入っているメイク方法でいき、こだわりを伝えておきましょう。・当日でも不満があれば伝える結婚式当日に時間があまりなくても、でき上がったヘアメイクに不満があれば、我慢せずあなたの気持

ちを伝えて、できるだけ直してもらいましょう。もやもやした気持ちのまま、言えないまま我慢すると後悔が残るかもしれません。どうしてもメイクさんに直してほしいとは言えない人は、新郎さんやご両親に立ち会ってもらい、伝えてもらうのもいいでしょう。【ベストな撮影時間は何時?!】ベストな撮影時間は何時ですか?とよくご質問いただくことがありますが、今回はそちらにお答えしていきたいと思います!まず結論から言うとベストな撮影時間というのは「どの時間帯でも」ということになります。午前だから、午後だからビーチが綺麗というのはなく、その時間帯のベストビーチを沖縄のロケーションを知り尽くしているカメラマンたちがカメラマンたちが選択しているのでご安心いただければと思います!ちなみにベストビーチとは?となると当日の天候や潮位を加味したものになります!もし思いもよらず雨が降ってきてしまった場合、可能な限り雨待ちをさせていただいたり、雨の通っていないビーチに移動したりと、可能な限り誠意を持って対応させていただいております!またお支度終了後に雨が降りどうしても撮影続行が難しい場合は、お支度代を差し引いての返金等の対応を取らせていただいております

キャプリィフォトウェディングではおふたりに寄り添い、おふたりにとってよきサービスを常に追求し続けています!沖縄に来ると、花粉症が治ると言われています!えなんだそんなこと??と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこれ花粉症と戦っている我々にとってはとてもいいこと。関東出身の人が沖縄に来島した時、酷かった鼻詰まりが滞在中だけは改善したり。東北から沖縄に移住した方が、長年苦しんでいた花粉症もいつの間にか治癒してしまったり。。と、沖縄の力って偉大なのです!何が原因なのでしょうか・・?空気が透き通っていて綺麗だからでしょうか??兎にも角にもこんなこともあるよという豆知識をお伝えしたかったのです!あと沖縄に移住するようになってから滅多に風邪を引かなくなったという声も聞くことがありますね。。まだまだコロナも流行っていますから、十分に気をつけましょう!キャプリィフォトウェディングでも、十分な感染予防対策をとっております。なんのマジックなのでしょうか?ぜひ皆さんも沖縄にお越しいただき、そのマジックを体験してみてくださいね!【振り返りショット】 花嫁さまの見返りショットすごく素敵ですね!この日の為にたくさんの努力を重ね

てきたご新婦様の姿。本当に素敵です!!! 撮影の為に体を絞ってきたり、ネイルなどのたくさんの美容をされてきてくださるご新婦様の努力をひとつも逃さず、 全てお写真に収めます!!!どの角度からも素敵なご新婦様の振り返りショット。。。ご新郎様に寄り添いながらのショットがスタッフも見ながら見惚れてしまいます。。カメラマンから、美容スタッフから髪飾りの位置などを配慮してのご提案はさせていただきますが、ご新婦さまご自身の好きな角度などが ある場合、遠慮なくおっしゃってくださいね!!! 一番素敵な姿をお写真に収めましょう!!!ウェディングフォトには、さまざまなポーズがありますがご希望のショットがありましたらなんでも、何度でもぜひカメラマンにお申し付けくださいね!!! 可能な範囲で全てお手伝いします!!!おふたりの大切な思い出づくり、ぜひキャプリィフォトウェディングにお手伝いをさせてください!! 【イニシャルショット】お二人のイニシャルでおしゃれなお写真を撮影しませんか? お二人のお名前の頭文字を小物として使用いたします!!!この写真のように上に投げてその瞬間をお写真に収めます!!!このお写真を撮るのにはカメラマンと新郎新婦


様との息が合うとすごく素敵なお写真が撮れます!息が合わないと、とご心配される方もいらっしゃるのではないでしょうか??大丈夫。心配無用です!!! 楽しく笑顔でお二人が息を合わせて投げていただいたら大丈夫です!!!その姿をカメラマンが逃さずに撮らせていただきます!!!風が強い日には少し投げるのが難しいかもしれませんが、 その状況すらも楽しんでいきましょう!!!何も不安は持たずに楽しむことだけを考えていらっしゃってくださいね!!!おふたりの姿に加えて、かわいい撮影小物は、より一層素敵なお写真に華を添えてくれますよ!!お持ちこみの小物もございましたらぜひ使いながら撮影していきましょう!!!お持ちこみの小物もございましたらぜひ使いながら撮影していきましょう!!!【遠近法撮影】 新郎様から新婦様へのプロポーズシーンも一工夫で素敵な写真に早変わり!!! 遠近法でおしゃれな撮り方はいかがですか?まるでお二人だけの空間に閉じ込まれたような不思議な感覚になります。実際に同じ大きさの指輪と勘違いしてしまうほどの臨場感とお二人の姿が本当に素敵です!でも実際の指輪は小さすぎて撮れないですけど(笑)こちらの指輪のフォトフレーム

は私たちの方でご準備していますので もしご希望がございましたら、カメラマンに一言お声がけください!!!もちろん、ちょっと違うテイストの撮影もございます!!!プロポーズだけではなくて、シンプルにお二人が手を繋いだり、抱きしめあったり するだけでも素敵な写真に早変わり!!!ぜひおしゃれなお写真を撮影してみませんか?一度プロポーズされていても沖縄でもう一度プロポーズしてみてはいかがですか?私たちが素敵な一枚を残します!!! 【マタニティーフォト】主役は新郎新婦様だけではありません!お腹にいる大切なお子様も主役です!お子様も家族みんなで撮りたいと言っています!!!なので、ご懐妊されているご新婦様はぜひマタニティーフォトをおすすめいたします!!!生まれてくる日までお腹にいる時間も思い出に残しましょう!!お腹にいる間もお子様にしっかりと想いは伝わっています!!お二人のお子様への気持ちをマタニティーフォトとして残しましょう!お子様が大きくなった時素敵な思い出になると思います!もちろん、本日の一番の主役であるお二人の姿も素敵なお写真として残します!ぜひ思い出づくりはキャプリィフォトウェディング石垣島でお待ちしております。

【沖縄県の天気予報は当てにならない?!】ところでみなさん、沖縄の天気ってすごく変わりやすいっていうことをご存知ですか??沖縄の雨って局地的で、右側は見事な晴天だけど、左側はありえないほどの雨雲ということもあるのです!沖縄の方言で「カタブイ」と呼ばれる現象です!そんなこともあるからか、沖縄の天気予報は当てにならないよね。とよく言われているのです!なのでキャプリィフォトウェディング石垣島ではあらかじめ撮影するビーチは決定せず、当日の天候や潮位を加味してカメラマンがベストビーチを選定しています!2週間前の天気予報で、雨模様。心配だからと問い合わせてくださるお客様も一定数いらっしゃるのですが、2週間前の天気予報はほとんど当てにしなくて大丈夫です!あれ?気づいたら晴れ予報に変わっている。しかもめちゃくちゃ気温高いんだけど・・ということも多くあります!もし当日が雨だとしても、撮影できる限りの全力を尽くすほか、 雨天保証等も揃っておりますのでぜひご安心いただき、そしてお任せいただけると嬉しいです。【ベストビーチとは・・?】天候、潮位などを加味した、コンディションの良いビーチのことをキャプリィでは「ベストビーチ」と指します。

【おすすめのカット数は??】よくご予約前のお客様からのご質問でいただく内容を今回ご紹介いたします。おすすめのカット数は、お客様のご希望によっても変わってきます!ただ!ここだけの話、弊社では、このカット数を最低保証枚数とさせていただいておりますので、どうぞご安心くださいね!200枚しか撮影しませんよ〜!ということではなく、一部テストカットを除いて全ての写真を納品させていただいております!納品枚数については口コミなどもご記入いただいている方もいるので、ぜひご覧くださいね。さておすすめのカット数のお話に戻りますが、もしビーチでの1ロケーションのみ、オプション等も特に必要ない・・という方でしたら100カットは非常にベストな数字だと思います。これまでもご満足いただけている内容なので、問題はございません!そしてよくばりツアーや1day撮影になると、ロケーションが増えるので必然的にカット数も増えてきます。こちらもプラン内容のカット数で十分ご満足いただける内容になるかな〜と思います。もしカット数増加を検討されている方がいらっしゃるのであれば、一度スタッフまでご相談くださいね!コンシェルジュがベストな提案をさせていただきます。

【!!新婦様ひとりひとりに寄り添ったヘアメイク!!】ヘアとメイクが綺麗になるだけでも、テンションが上がりますよね!!!特にブライダルヘアメイクは人生の中でも重要な事!!自分のなりたいイメージや、やりたいヘアスタイルなどご希望があれば、どうぞヘアメイクスタッフへお気軽にご相談ください。その中で、ひとりひとりのお顔立ちや髪質などを見ながら、ご希望に寄り添ったメイクやヘアのご提案をさせて頂きます!!なので、どうすればいいかわからない。。。。というお客様も大丈夫です!◎当日に相談しながら、一緒にそれぞれの個性に合った『かわいい』を作っていきましょう!!!!!ロケーションフォトあるあるですが、ビーチは基本的に風が吹いてる事が多いので、風に負けないようにしっかりセットさせて頂きます!それでも強風の時は、前髪が〜。。なんて時もありますが、躍動感も楽しみながら撮影しましょうね。もちろん新郎様も一緒に楽しみましょう!ご新郎様のヘアセットは、ご自身で行いたい方もいらっしゃるのであえてプラン内容には含めておりませんが、人気オプションの一つです。沖縄のロケーション撮影を知り尽くした、プロにお任せいただくのもひとつの手かと思います。

守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?
守神と呼ばれるシーサーをご存知ですか?

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

このスタジオについてもっと詳しく!

PR

プロ品質&楽しい時間!一生の思い出を創る沖縄フォト

プロ品質&楽しい時間!一生の思い出を創る沖縄フォト

capryフォトウェディング沖縄(キャプリィフォトウェディング沖縄)

詳しくはこちら

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ