フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|aim東京原宿店|Photorait

aim東京原宿店

aim東京原宿店

エイムトウキョウハラジュクテン

4.5

03-3497-0303

二人の目線合わせが大事!撮影をする前に確認しておきたい3つの事【aim原宿店】

公開日:2023年5月19日(金)

二人の目線合わせが大事!撮影をする前に確認しておきたい3つの事【aim原宿店】

こんにちは!

aim東京原宿店です。

 

これからフォトウェディングをお考えのカップルのみなさまは、

どんな衣装を着ようか、どんな背景で撮ろうかと、楽しく話し合っている最中かと思います。

事前にあれこれと悩んで話し合う時間もとても楽しいものですよね。

 

フォトウェディングは細かく決めておくべきことがたくさんあるので、

いざカウンセリングや撮影となると、しっかり話し合っていたつもりでも

「あれはどうするんだっけ?」「思ってたのと違う、、」など、お二人での認識のズレなどが出てきがちなものです。

 

そこでこの記事では、お二人が同じ目線で気持ちよく撮影を迎えられるよう、

事前にしっかりと確認しておくべきことをポイントを絞ってご紹介していきます。

ぜひ参考にしていただき、お互いが満足できるフォトウェディングを迎えてくださいね。

 

お二人の目線を合わせることが大切!

二人の目線合わせが大事!撮影をする前に確認しておきたい3つの事【aim原宿店】

これができているかどうかで撮影当日の充実さや楽しさが変わってくると言っても過言ではないのが、

お二人の目線合わせ!

カウンセリングでよくあるのが、お婿様が仕事で忙しく、

お嫁様が打ち合わせをして撮影当日に初めてお婿様が来店されるというパターン。

もちろん、お婿様が忙しいのは仕方がないことですし、お嫁様一人でのカウンセリングでも問題はありません。

ただその場合お嫁様が決めたことや悩んでいることをお家に帰ってお二人で共有をすることがとっても大事!

お婿様の意思がなく、撮影当日も受け身で決まったことに従う、というスタンスだと、

どちらかが心から楽しめず、満足感を得られない結果になってしまいます。

 


お二人でのカウンセリングが可能な場合も、決定権や主導権をどちらか一方が持つのではなく、

お互いの意見を尊重しながらいろんなことを決めていきましょう。

お忙しいかとは思いますが、フォトウェディングはお二人が一生の思い出を共有する大切なイベント。

事前の打ち合わせ内容はしっかりと共有し、同じ目線で同じワクワク感を持って当日を迎えるのが大事です。

 

それではここからここはぜひお二人の意見を合わせておいてほしい!

というポイントをご紹介していきます。


1.撮影のイメージ

二人の目線合わせが大事!撮影をする前に確認しておきたい3つの事【aim原宿店】

どんなイメージの写真を残したいか、ということはまず最初に話し合っておきましょう。

これは当たり前に聞こえるかもしれませんが、しっかり話し合ってみると意外とお互いの意見に発見があることも。

「和装の時はクールなイメージ」「洋装の時は楽しそうなイメージ」など、

和装・洋装それぞれのなりたいイメージを決めておくのもgoodです。

先にイメージを決めておくと、衣装選びや背景選びの際も軸を持って話し合うことができます。

多少漠然としたものでも良いので、お互いが脳内に持っている仕上がりイメージを出し合って、

どんな風に撮りたいか、ということは擦り合わせておくことが大前提です。

aimのブライダルフォトギャラリーを参考にし、「これと同じ感じで撮りたい」というの◎


2.どこに予算をかけるか

二人の目線合わせが大事!撮影をする前に確認しておきたい3つの事【aim原宿店】

これも二人で話し合うポイントとしてはとっても大事なこと!

例えば、

「衣装にはこだわりたいからしっかり予算をかけたい」

「仕上がった写真を大事にしたいから、アルバムを良い物にしたい」

「結婚式を控えているから、なるべく衣装の予算は抑えたい」

などなど、こだわりたいところとあまり予算をかけたくないところを分けてしっかり擦り合わせておきましょう。

ここでお二人の認識がズレたままだと、衣装選びの際に意見が食い違ったり、

我慢をすることろが出てきたりして不満が残る結果になってしまいます。

 

お二人で決めた撮影のイメージに合うような衣装を選ぶには、

どれだけの予算が必要なのかを事前に確認しておいたり、

こだわりポイントがたくさんある場合にどんなプランが最適なのかなどを調べておくと、

段々と方向性が定まって打ち合わせもスムーズに進みます。

 

3.家族への共有の仕方

二人の目線合わせが大事!撮影をする前に確認しておきたい3つの事【aim原宿店】

これからご結婚を控えていたり、すでにご夫婦となられた二人にとって、

お互いのご家族との関わり方もとても重要なことですよね。

フォトウェディングは結婚式のように必ず参列者がいるものではないため、

ご家族への共有の仕方も事前にしっかり話し合っておきましょう。

 

例えば、

「両親や祖父母にしっかりとしたアルバムを渡したい」

「挨拶用にかっちりとした雰囲気の和装フォトを撮りたい」など、

商品や撮影ポーズにこだわる必要が出てくることもあります。

 

また、

「花嫁姿を両親に直接見てほしい」だったり、

「挙式はしないけれどフォトウェディングに家族や親戚を呼びたい」

などの希望がある場合は挙式プランを選択肢に入れたりなど、

ご家族へのお互いの想いをしっかり話し合ってわかりあうことがとても大切です。

最後に

いかがでしたか?
今回はフォトウエディングをする前に確認しておきたい3つの事について
ご紹介させていただきました。

ここまででご紹介した3つのこと以外にも、決めておきべきことがたくさんあります。

大事なのはお互いが思っていることをしっかりと表に出して、

お二人ともが主役なのだということを意識すること。

お二人でしっかり話し合って作り上げたフォトウェディングプランで当日を迎えれば、

何よりも幸せでかけがえのない思い出を作ることができます!



まずは是非無料カウンセリングにお越しいただきプランの詳しいご説明とご試着等ご案内させていただければと思います!ご予約お待ちしております。

https://www.photorait.net/studio/200411/contact?type=appointment  

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ