フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|aim東京原宿店|Photorait

aim東京原宿店

aim東京原宿店

エイムトウキョウハラジュクテン

4.5

03-3497-0303

【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】

公開日:2022年9月12日(月)

【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】

こんにちは!aim原宿店です!


今回はaimオリジナル白無垢スタイリングを5選ご紹介します♪

 

“結婚式”といえば、ウェディングドレスのイメージが強い方が多いのではないでしょうか?

花嫁が美しく映えるウェディング衣装はドレス以外にもあるんです♡

 

それが“白無垢”

婚礼和装で最も格式の高い衣装です。

真っ白なカラーで女性の美しさを際立たせる婚礼衣装として現在注目を集めています。

日本伝統を受け継いできた貴重な衣装のひとつでもあります。

 

そんな白無垢に気になっている花嫁様方で

着てみたいけど華やかさを出せるのか心配、古臭いイメージがある

など不安な方もいると思います

 

でも白無垢は自由自在にコーディネートができ、自分だけのお洒落白無垢styleを作れちゃうんです!そして、ウェディングドレスよりも他人と被らない特別な婚礼衣装にすることができます♡

 


これから結婚式をあげる予定の花嫁様

ウェディングフォトを撮りたいと思っている方

 

ウェディングドレス以外の選択肢として白無垢はいかがでしょうか?

これからご紹介するaimオリジナルの白無垢styleを参考に、フォトウェディングも是非ご検討ください♪

□白無垢×グレージュ掛下

【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】

白無垢に濃い目のグレージュ掛下を合わせた大人めスタイル。

落ち着きのあるカラー且つ華やかさが欲しい方に!

濃い色のリップやネイルを合わせてあげるとグレージュカラーと上手く絡み合って可愛い♡

ナチュラルなへアルタイルとの相性◎です。

□白無垢×ベージュレース掛下×フリル襟

【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】

白無垢にレース生地のベージュ掛下を合わせ、フリル襟をプラスすることで甘めの可愛らしい印象に。

ベージュカラーが上品さを漂わせ、高級感を増させます。

またaimオリジナルのフリル襟を合わせることで、誰とも被らない特別なコーディネートを作れます。

大粒のパールのピアスとパールの帯締めを使ってお洒落感もアップ!

□白無垢×カーキ小物×レース掛下

【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】

白無垢にレース掛下を合わせて、ポイントでカーキカラーの小物を使ってまとまりのあるスタイル。

ナチュラル感がお好きな方NIぴったりなスタイリング。

カーキカラーにレースを合わせてあげることで抜け感も意識して。

緑のお花を添えてあげてもナチュラル感が増して可愛い◎

□白無垢×パステルピンク掛下

【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】
【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】

白無垢にピンクカラーの掛下を合わせて女の子らしい甘めな印象を与えるスタイリング。

白無垢に可愛らしさが欲しい方に!

ピンクの掛下と合わせてアイシャドウをぼかしピンクにしてあげると統一感とより女の子らしさがアップ

ネイルや髪飾りにもピンクを入れてあげるのも◎

□白無垢×パープル×白レース掛下

【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】
【ブライダル】プレ花嫁必見!白無垢お洒落スタイル5選【aim原宿店】

白無垢に淡いパープルの掛下を合わせて、優しい柔らかな印象を与える新作スタイル。

シンプルなスタイルの中に優しめなパープルカラーを合わせることで女性らしさが全面に漂う。

白無垢の純白カラーが際立つスタイリングとなっています。

控えめカラーコーディネートなので撮影に使う小物やお花を大胆に濃いめパープルカラーにしてあげるのが可愛い◎

最後に

白無垢スタイリング5選いかがでしたか?

参考になりましたでしょうか?

白無垢はスタイリングの組み方次第でお洒落な今風の白無垢スタイルを作ることができます。

ウェディングドレス以外の選択肢に白無垢はいかがですか?

人生に一度の結婚の記念に白無垢を着て、特別な思い出を作りましょう。

 

aimには今回紹介した以外にもたくさんのスタイリング案、掛下、小物をご用意しております。

少しでも気になった方はカウンセリングのご予約お待ちしています♪

ご試着も可能ですのでお気軽にご来店ください♪

お待ちしております。

https://www.photorait.net/studio/200411/contact?type=appointment

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ