フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|マリエフルーリィ|Photorait

マリエフルーリィ

マリエフルーリィ

マリエフルーリィ

4.7

054-270-7511
NEW

第6章 撮影後のアルバムや写真活用の提案

公開日:2025年8月16日(土)

1. アルバム制作撮影後の代表的な残し方は、アルバムにまとめる方法です。アルバムはページをめくるたびに当日の空気感を思い出せるため、データだけでは味わえない魅力があります。
レイアウトと構成撮影の流れに沿って並べる
和装と洋装を分けて章立てにする
ロケーションごとにページをまとめる
特に9月・10月撮影では、自然光や季節の色彩が写真に映えるため、その変化を活かしたページ構成が可能です。
サイズと表紙デザイン表紙の素材や色、タイトルの有無を選ぶことで、オリジナル性を高められます。布張りやレザー調、シンプルなマット仕上げなど、インテリアに馴染むデザインを選ぶ方も多くいます。

第6章 撮影後のアルバムや写真活用の提案

2. データ保存デジタルデータは、長期的に保管できるよう複数の方法で保存することをご提案させて頂いております。
USBメモリや外付けハードディスク
クラウドストレージ
ご家族や親戚への共有フォルダ
9月・10月の自然光や空の色合いは、印刷だけでなくモニターでの表示でも映えるため、大画面での鑑賞も楽しめます。
3. 写真パネルや額装お気に入りの写真をパネルや額に入れて飾る方法もあります。玄関やリビングに置けば、日常的に目に入り、撮影の思い出が暮らしに溶け込みます。和装の写真は和室や床の間に、洋装の写真はモダンなフレームに入れて飾るなど、テイストに合わせた飾り方が可能です。

4. ギフトとしての写真活用ご両親や親しい方への感謝を込めて、写真入りのフォトフレームや小さなアルバムを贈る方法があります。遠方に住むご家族には、データ便やオンラインアルバムのリンクを送ると、すぐに見てもらうことができます。
5. 記念日の活用撮影した写真は、結婚記念日や家族の節目に合わせて再び見返すことで、新しい思い出が重なります。特に季節が同じ9月や10月には、撮影時の情景と現在を比べながら思い出話ができます。
6. ウェルカムスペースやイベントでの活用結婚式やパーティーを後日に予定している場合、撮影した写真をウェルカムスペースに飾ったり、プロフィールムービーに組み込むことも可能です。季節感のある背景や光を使った写真は、ゲストにも楽しんでいただけます。
撮影後の写真は、ただ保存するだけでなく、アルバムや額装、ギフトとして活用することで、日常や記念日に彩りを加える存在になります。9月・10月の自然な光や季節感は、その後の活用にもよく映え、長く愛着を持てる形で残せます。

■撮影日の空き状況はこちらから

お二人のご希望に合わせたスケジュールをご提案いたします

来店相談・オンライン相談はこちらから

お二人の不安材料を解消いたします

撮影プランはこちらから

富士山ロケ・海ロケ・日本庭園・チャペルロケ・洋館ロケなど色々な撮影プランをご用意しております。

フォトギャラリーはこちらから

随時更新中です!まずは当店の写真をご覧ください

マリエフルーリィ公式Instagramアカウント

お気軽にお問い合わせください♪



----------------------------------------

Photo&FlowerStudio



Marie'e Fleurie《マリエフルーリィ》



静岡県焼津市大覚寺2-24-5



駐車場8台完備 お気軽に

℡ 054-270-7511

----------------------------------------

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ