赤ちゃんと一緒のフォトウェディング
「おめでた婚をしたために結婚式を挙げていない」
「愛する我が子と一緒に結婚写真を撮りたい」など
子どもが生まれてから家族でフォトウェディングをする夫婦が増えています。
家族全員でドレスアップし、撮影したフォトウェディングは一生の思い出になることでしょう。
そこで今回は、赤ちゃんと一緒にフォトウェディングを撮影するときのスタジオ選びと注意点を紹介します。
【 スタジオ選びのポイント 】

赤ちゃんと一緒にフォトウェディングを撮影をすると決めたらスタジオを選びましょう。
赤ちゃんとの撮影が可能か衣装はレンタルできるのかなど、スタジオを選ぶ際のポイントを紹介するので参考にしてくださいね。
①赤ちゃんと一緒に撮影はできる?

フォトウェディングといえば新郎新婦が2人で撮影を行うイメージですよね。
そのためスタジオやプランによっては新郎新婦以外のゲストと一緒に撮影ができない場合もあります。
また1歳未満の赤ちゃんだと撮影を断られるケースも。
赤ちゃんと一緒にフォトウェディングを撮影する場合は必ずスタジオに確認しましょう。
阿部写真館なら・・・
赤ちゃんとの撮影が可能です!
月齢によってお座りができる子、立っちができる子など個人差がありますね。
阿部写真館ではお子様の月齢に合わせて撮影のシチュエーションもご提案させていただいております。
撮りたいイメージや心配事を事前にご相談いただければ子育て経験豊富なスタッフや赤ちゃんの撮影に慣れているスタッフが親身にご相談させていただき、撮影もスムーズに行えるため当日の不安も少なくて安心です!
②赤ちゃんと一緒に撮影すると追加料金はかかる?

スタジオにゲストを呼んで撮影を行う場合撮影可能なスタジオは多いのですが、追加料金が発生することがあります。
申し込む前に追加料金が発生するのかを確認しましょう。
阿部写真館なら・・・
追加料金は発生せず、ゲストが増えても無料で撮影ができます。
お子様はもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんなどお二人の晴れ姿を見たい!とお祝いに駆けつけてくれたご家族様と本当の結婚式のようにワイワイと撮影を楽しめますよ♪
③赤ちゃんの衣裳はレンタルできる?

せっかくフォトウェディングを撮影するのであれば、ウェディングドレスやタキシードに負けないくらいの素敵な衣装を子供に着させてあげたいですよね。
赤ちゃん用のタキシードやドレスなどの衣装は高価なものが多く、撮影だけのために購入するのはためらってしまうものです。また赤ちゃんが成長してしまい予約時に購入した衣装が撮影時に小さくなってしまったということもよくあります。
しかし阿部写真館なら赤ちゃんの衣装をレンタルしていますので、お子様にあった素敵な衣装をお選びいただけます。
(もちろんお持ち込みの衣裳でも撮影OK!)
ママのカラードレスと同じ色合いのドレスやパパとネクタイをおそろいにするなどのリンクコーデも可愛いですよ。
衣装についてもお打ち合わせが可能です。オンラインでも受付中!
【 赤ちゃんとフォトウェディングを行う際の注意点 】

撮影日が決まったら当日のスケジュールをスムーズに過ごせるように準備をしましょう。
・赤ちゃんのお気に入りのおもちゃやおやつを用意する
・無理のない撮影スケジュールで行う
・両親を呼んで撮影中の助けをしてもらう
阿部写真館で赤ちゃんと一緒に素敵なフォトウェディングを撮影しよう!
赤ちゃんと一緒にフォトウェディングを行うのは大変なこともありますが、赤ちゃんの頃はほんの一瞬。その時にしか残せない素敵なフォトウェディングを撮影してみませんか?
阿部写真館では赤ちゃんと一緒のフォトウェディングをお手伝いさせていただいておりますので、ぜひお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
