フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ONESTYLE 横浜|Photorait

ONESTYLE 横浜

ONESTYLE 横浜

ワンスタイルヨコハマ

4.4

045-594-7684

花嫁なら知っておきたい ウェディング小物に込められた意味とは?

公開日:2023年5月15日(月)

こんにちは!ONESTYLE横浜店です!


スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます*

ウエディングドレスを選ぶ際に、当たり前のようにセットするウェディング小物。実は、ウェディング小物にも古くから言い伝えられている大切な意味があるのはご存知でしょうか。
ウェディング小物のそれぞれの意味を知っておくと、何気なく身に着けるよりも、一層ウェディングへの誓いや思い入れが深まりそうです。
そこで今回は、ウェディング小物のそれぞれに込められた意味について紹介致します。


花嫁なら知っておきたい ウェディング小物に込められた意味とは?

「ウェディングベール」

ベール(ヴェール・Veil)とは、女性の顔や頭を隠したり保護したりするための薄い布を指します。ベールの歴史はローマ時代から始まり、もともとはキリスト教の儀式を行う際に、清浄を意味するものとして使用されていました。キリスト教会式の挙式においては、ウェディングベールは花嫁衣装の必須アイテムとなり、以降ヨーロッパでは伝統アイテムとして受け継がれ、今ではウェディング小物として世界中に広まっています。

挙式中に行われる『ベールアップ』の儀式にも深い意味があります。
ベールには魔除けの意味もあります。花嫁を花婿の元へと旅経つ前に、「悪魔や悪霊に邪魔されずに巡り合うべき花婿の元へとたどり着けますように」と願いを込めて、花嫁の母親がベールダウンをします。
そして、花嫁が花婿の元へ無事に辿り着いた時に、ふたりの間に壁となっているベールを新郎が取り払うことで、ふたりが晴れて一緒になれるということなのです。

ウェディングベールは、シースルー素材やレースが使用されており、長さやデザインもさまざまなものがありますが、ベールはトレーンよりも長いものを使い、挙式のみの着用で披露宴にはベールを付けないのが正式とされています。


「グローブ」

グローブは、ウエディングドレス用の手袋のことで、フォーマルな場において「露出を控えて花嫁を守り清める」という意味と同時に、「けがれのない無垢な状態」を表しています。
挙式中の指輪交換の際にグローブを外す行為には、「今からあなたのものになります」という誓いの意味が込められています。
いっぽうで、19世紀のイギリスでは、「結婚しても家事は使用人にまかせます」という富の象徴としての意味合いもあったようです。

グローブは、サテンやオーガンジー、レースなどの素材でできており、指を全て覆うものがフォーマルなものとされています。


また、グローブは肌の露出を避けるという役割も担っています。

格式の高いキリスト教式の結婚式では大胆な肌の露出はNG。

フォーマルな場である結婚式だからこそ、マナーとして肌の露出を避けるために、グローブを着用するのです。

このように、ウェディンググローブには象徴的な意味とマナーに対する実用的な意味があります。

とはいえ、グローブは必ず着用しなければならないわけではありません。

特にカジュアルなウェディングシーンでは、グローブを着用しないことも多いです。

「ティアラ」

ティアラには、キラキラとした宝石が装飾されているものが多く、その宝石は星空をイメージしたものだと言われています。古来より、重大な決断は星空の下で行われてきたことから、ティアラを頭に載せることは、神聖な星空において愛を誓い、神々から祝福されるという意味が込められています。

ウエディングティアラは、誓いや清め、祝福の象徴です。ウエディングティアラを頭に載せることは、「永遠の愛を誓う」「星に住まう神々から祝福を授かる」という意味を持ちます。ロイヤルウエディングなどでもティアラが用いられています。

「リングピロー」

指輪交換の際の結婚指輪を、落ちないようにリボンなどで留めておく小さなクッションのことです。

ブライダルフォトスタジオでは撮影アイテムとしてよく使用されてます。

新婦が手作りしたり、友人からのプレゼントとしても多いアイテムです。

指輪を留めるリボンが「絆」をあらわす、とも言われています。
また、赤ちゃんが生まれたときの最初の枕をリングピローにすると元気に育つという言い伝えもあるようです。

「ブーケ&ブートニア」

ブーケはその昔、ある男性が女性にプロポーズに向かう道すがら、咲いていた野の花を摘み、それを女性に手渡しました。

そして、そのプロポーズに対し、女性は「はい」という返事の代わりに、その花束のなかの一輪を抜き出し、男性の胸のボタンボールに挿しました。
これが「ブーケ」と「ブートニア」の始まりといわれています。

なお、ブートニアはフランス語で「ボタンホール」を意味します。
ブーケとブートニアは同じ花材で作ります。


ウェディング小物にも、古くからの重要な意味があることを紹介いたしました。
小物を選ぶ際にも、それぞれの意味を理解した上で選ばれると、ウェディングへの誓いがより一層心に響いてくるのではないでしょうか*

何か気になることや、お問い合わせなどは下のURLよりお待ちしております。

ぜひONESTYLEにお任せください!


#資料請求はこちら!


#撮影相談はこちら!


#お問い合わせはこちら!


YouTube、Instagramでも情報を発信しているので是非覗きにきてくださいね♪


YouTubeは「ONESTYLE~フォトウェディングのレシピ~」で検索!

ONESTYLEのコンセプトやこだわりをぜひご覧になってください!

↓↓↓

 

 

「ONESTYLEコンセプト」

 

~家族の絆を作り 幸せを生み出す体験~

 

日々の生活の中で自然と流れる時間が

絆を忘れさせていきます

想い出を共有し

何年先もこの感動を思い出す

ありのままに輝いている

この一瞬を一生つなぐ

 

「今」でなければ

二度と撮れない写真と

日常では味わえない

格別の体験によって

一生の絆を生み出す

それが

ONESTYLEの

フォトウェディング

 

一生 わたしらしく

「ONESTYLEのこだわり」

 

こだわり① 業界初の「フォトプランナー」

 

どこのスタジオにも「フォトプランナー」という職種が

存在しなかったとき、ONESTYLEではカメラマンでもなく

ヘアメイクでもなく、スタイリストでもない、お客様のための

「フォトプランナー」が誕生しました。

誰よりもお客様に寄り添い、一緒に歩んでいくブライズメイドのように

こだわり② こだわりに合わせたプランニング

 

ONESTYLEのプランは

お客様のことを第一に考えた

わかりやすいパッケージプラン

 

フォトウェディングに必要なアイテムを

兼ね備えた安心のプランをベースに

お客様のこだわりたいエッセンスを追加して

オリジナルのプランを作り上げます

 

どんなアイテムを追加するのも

どんなフォトプランを組み合わせるのも自由です

 

お客様のこだわりを実現するための

唯一無二のプランを作りたい

 

それがONESTYLEの想いです。

こだわり③ 技術と経験

 

ONESTYLEのヘアメイクや着付け師は

業界トップクラスの技術をもったスタッフたち

 

実際に見て美しいのはもちろんのこと

ずっと先の未来に振り返ったとき

その日にタイムスリップしたくなるような

普遍的で洗練された美しさを実現します。

 

最新のトレンドから伝統的なスタイルまで

和洋 洋装 ともに

ブライダルに精通したスタッフが

幅広い提案で あなただけのスタイルを

一緒に作り上げる

 

それがONESTYLEの美容チームです。

 

こだわり④ 大切な人と一緒に過ごすウェディング

 

親や兄弟と一緒に

子供と一緒に

友人と一緒に

ペットと一緒に

 

ONESTYLEでは誰と一緒に

フォトウェディングをしたいかを

大切にしています

 

一緒に笑ったり

一緒に泣いたり

同じ空間の中で 同じ瞬間を

過ごしてください

こだわり⑤ 厳選された衣装

 

季節感や風情を取り入れ

素材や裁縫にこだわった品質の高い衣装

 

素材や品質にこだわり

デザイン性の高いラインナップに絞って

厳選されたドレス

 

それは花嫁様を輝かせる

最も大事なアイテムのひとつです。

 

身にまとった瞬間

幸せな気持ちであふれかえる

衣装探しの時間

 

結婚式もフォトウェディングも

様々なシーンをお手伝いしてきた

ONESTYLEだからこそ提案できる

お客様のための一着をご案内します

こだわり⑥ 撮影マニュアルは作らない

 

すべてのお客様にストーリーがあり 想いがあるから

 

最初にお会いした時から フォトウェディングをするその日まで

スタッフ一人一人がお二人の想いを繋いでいき

フォトグラファーがお二人と一緒に 想い出を作り上げます

 

永遠に色あせることのない

お客様と 私たち ONESTYLEの宝物が生まれます

こだわり⑦ 最高の「今」を写真に

 

ずっと先の未来にまた写真を見た時 思わず微笑んで

その瞬間を思い出してしまう

大笑いしたり 恥ずかしくなってみたり せつなくなったり

そんないろんな感情であふれでてくる写真

あの瞬間を一瞬で思い出させる 自然体で 心震わせる写真

 

だから「今」と違う写真は作らない 「今」の最高の瞬間を写真にします

こだわり⑧ 「一生 わたしらしく」

 

誰もが自分らしいウェディングを

実現できる世の中に

 

どんなお客様からどんなご要望があっても

それを実現するために全力を尽くす

 

たくさんの方々がウェディングを通して

もっと輝いた人生を歩んでいけるように

 

ウェディングという最高のイベントを

もっとたくさんの方へ届けて

もっとたくさんの幸せが生まれますように

 

それがONESTYLEの目指す未来

「私たちが一緒に作りあげます」

フォトプランナー 「bridesmaid」

フォトウェディングの記録を残すだけでなく、お客様が楽しいお時間を

過ごして頂けるよう、お二人のやりたいことを引き出し、時間や場所、

また雰囲気作りに至るまで撮影に関わる全てのことをプランニングさせて

頂きます。

ONESTYLEのあらゆるフォトウェディングのプランを熟地し、

お二人に寄り添うブライズメイドのようにお手伝いしたいと思っています。

スタイリスト 「trend&sence」

婚礼衣装のコーディネートのスペシャリスト。

衣装のデザインやディテールにこだわり、お二人らしさを

最大限に引き出し、トレンドを熟知したセンスのある

スタイリングを提案。衣装やアクセサリーはもちろん、

衣装を綺麗に着こなすためのビューティーアドバイスも

お任せください。

ヘアメイク 「make one style」

ONESTYELのヘアメイクは業界トップクラスのウェディング経験者ぞろい。

お客様の魅力を最大限に生かし、いつもとは別人ではなく、いつもよりグッと

綺麗な「お客様らしさ」を大切にしています。

いつもより一段と美しく華やかに、魔法をかける気持ちで、自然と笑顔が

あふれてしまうあなただけのヘアメイクで最高の一日を演出します。

 

フォトグラファー 「total supporter」

プランナー、スタイリスト、ヘアメイクが具体化してきたイメージを

形にする大事な使命を担うのがフォトグラファーです。

フォトウェディングに様々な期待や夢をもっていらっしゃったり、

初めてのことでご不安だらけだったり、そんなお二人のことを

撮影の間ずっと想いながらお手伝いしていきます。

写真を残すだけでなく、撮影自体も楽しんで頂き、世界にひとつしかない

フォトウェディングを実現させましょう。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ