セルフフォトスタジオの選び方!後悔しないためのチェックポイント

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。
「セルフフォトスタジオで素敵な写真を撮りたいけどどこを選べばいいの?」と悩んでいませんか?
最近セルフフォトスタジオが増えてきて、どこがいいのか迷ってしまいますよね。
せっかくの記念だから、後悔なく納得のいくスタジオを選びたいものです。
今回はセルフフォトスタジオ選びで失敗しないための大切なポイントをいくつかご紹介します!
1. どんな写真を撮りたい?コンセプトや雰囲気をチェック!
まず、あなたがどんな写真を撮りたいのかを明確にしましょう。
ナチュラルで飾らない写真がいいですか?それとも、おしゃれでアーティスティックな雰囲気にしたいですか?
スタジオによって、背景や小物のテイスト照明のセットアップが大きく異なります。
ウェブサイトやSNSで公開されている過去の撮影事例をじっくり見て、おふたりのイメージに合うスタジオかどうかを確認することが重要です!
和装での撮影を考えているなら、和装に特化したスタジオを選ぶと衣装や小物の種類も豊富で、よりイメージに近い写真が撮れるでしょう♪
2. 料金体系は明確?追加料金に注意!
スタジオを選ぶ上で料金は気になりますよね!
パッと見の料金が安くても、後から追加料金が発生して結局高額になってしまった…なんて話も耳にします。
衣装代・着付け代・ヘアメイク代・小物使用料・データ納品形式・そして補正の有無など…
何が料金に含まれて何が別途料金になるのか、事前にしっかり確認しましょう。
不安な場合は予約前に直接問い合わせてみるのが一番です。全て込み込み料金設定だと安心して撮影に集中できます!
3. 撮影環境は快適?プライバシーとサポート体制
セルフ撮影の魅力は、リラックスして自然な表情が撮れること。
そのためにはプライベートな空間で撮影できるかどうかが重要です。
他の利用者と顔を合わせることなく、お二人だけで集中して撮影できる貸切空間のスタジオだとより安心して楽しめます。
また、セルフ撮影とはいえ撮影機材の操作は簡単か、困った時にスタッフのサポートが受けられるかも確認しておきたい点です。
カメラに慣れていない方でも、リモコン一つで操作できたり別室でスタッフが待機していてくれるなど、しっかりサポート体制が整っているスタジオだと心強いですね!
4. 撮影後のデータ納品は?確認すべきポイント
せっかく撮った大切な写真データがどのように受け取れるのかも事前に確認しておきましょう!
全データがもらえるのか、選定したデータのみなのか、そしてデータ補正はしてくれるのか。
さらに、データはいつどのような形で納品されるのか(当日USBで、後日オンラインでなど)も、確認しておくと安心です。
撮ったその場でデータをもらえたりプロによる補正データも後日送られてくるスタジオは納得度がぐっと高まるはずです♪
5. 融通は利く?持ち込みや要望への対応力
お二人のこだわりや思い出を写真に残したいなら小物の持ち込みが可能か、撮影中に衣装の乱れを直してくれるかなど、細かな要望にどこまで応えてくれるかも見ておきたいポイントです!
柔軟に対応してくれるスタジオだと、よりパーソナルな写真が撮れますね。
これらのポイントを参考に、あなたにとってぴったりのセルフフォトスタジオを見つけて、後悔のない素敵な思い出を作ってくださいね!
【ご予約、ご相談の流れ】
▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら
ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください
▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo
--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU
〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------
◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd
◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding
1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。