フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ブランシェリー 盛岡店|Photorait

ブランシェリー 盛岡店

ブランシェリー 盛岡店

ブランシェリーモリオカテン

4.8

019-654-2304

「ブートニア」って何?花婿さんを引き立てる選び方のポイントとコーデ

公開日:2023年10月3日(火)

「ブートニアってそもそも何?」といったご質問をよくいただきます。

 ブートニアとは、新郎が衣裳の左胸につけるコサージュ(花飾り)のことで、お衣裳のワンポイントになるアイテムです。

花嫁さんのブーケとお揃いにしたり、お二人のフォトウエディングのイメージに合わせたデザインにしたり・・・いろんなアイデアで楽しめるブートニアの魅力があります。

 

 

フランス語では「boutonniere」と言って、「ボタン穴」を意味します。

 

ブートニアはジャケットの襟の「ボタン穴」に通すものであることから、その名がついたのだと言われています。ジャケットの襟部分のボタン穴とはいえ、最近ではボタン穴に通さず、ピンで留めたり、胸ポケットに入れたりすることもあります。

「ブートニア」って何?花婿さんを引き立てる選び方のポイントとコーデ

また、ブートニアには結婚にまつわる素敵な言い伝えがあり、ヨーロッパでは昔、男性がプロポーズしたい女性に花束を贈ることが一般的だったそうです♡

 

この花束は、男性が野に咲く花を摘んだり、住んでいる村の人々から花を集めて回ったりして、愛する人のために自ら作った特別なもので、男性が差し出した花束から、女性が1本の花を抜き、「イエス」の返事として男性の胸に挿す・・・これがブートニアの由来だとされています。

 

ブートニアは必ず必要なものではありませんが、由来を知るとぜひ取り入れたくなりますね!

 

※ブートニアの種類・素材について

 

ブートニアには様々なデザインがあります。

 

基本的には、バラやチューリップ、カラーなど、目を引く大ぶりな花がブートニアには向いていると言われていますが、最近では小花をメインにしたものもよく見られます。

 

花の数はシンプルに1輪のものもあれば、複数を組み合わせたデザインも☆

 

あえて花ではなく、葉や枝のボリュームを増やしたナチュラル系のものもあります。

 

花材は、生花や造花、ドライフラワーなど様々です。

ブートニアにつけるリボンや紐も、サテンのリボンや麻紐、細めのリボンなどがあります。

 

ブーケが生花の場合は生花、造花の場合は造花・・・というように花嫁さんのブーケと同じ素材を使うことが多いです☆

リボンや紐まで同じ素材で揃えて統一感を出す花嫁さん、花婿さんもいらっしゃいます♪

※ブートニアの選び方・ポイント

 

ブートニアはコーディネートのワンポイントになるので、他の部分との相性を考えて色やデザインを選ぶことが大切です。

 

ブートニアの選び方には、

 

・花嫁さんのブーケと揃える

・花婿さんのお衣裳や小物との相性を考える

 

などがあります。それぞれくわしく紹介していきますね!

 

1.ブーケと揃える

 

花嫁さんのブーケと揃えてブートニアを選ぶのは、とてもポピュラーな方法です。

色や雰囲気だけでなく、花の種類や素材もブーケと揃えればお二人の仲の良さが引き立ちますね☆

 

たとえば、花嫁が白と青のバラのブーケを持つなら、ブートニアも同じく白と青のバラをつける・・・といった感じです。

またピンク系のブーケ&ブートニアの組み合わせも可愛いですよ。

 

男性にはちょっとチャレンジしづらいキュートな色味も、ブートニアなら取り入れやすそうです。

 

ブーケ以外でも、花嫁さんが花冠などを被る場合は、花冠とブートニアを同じ花で揃えるのも素敵です♡

全体がお花でまとまったバランスのいいカップルコーデになりますよ。

 

2.衣裳との相性を重視してブートニアを選ぶ

 

花婿さんが着るタキシードのお色と合わせたり、ネクタイのお色と合わせたりすると統一感のある花婿さんコーデになります♪

 

お衣裳の色と合わせるなら・・・

 

たとえば、「白」や「ネイビー」のような爽やかな色合いの衣裳を着るなら、白を中心としたブートニアがおすすめ。

 

 

大ぶりの白バラに白いリボンをあしらったデザインや、白とグリーンの2色でまとめたデザインなど

シンプルな配色のブートニアは、スッキリとした清潔感を引き立ててくれますよ。

 


また「黒」や「茶」も花婿さんのお衣裳の定番色ですよね。

落ち着きのある黒には、ブートニアで華やかさを加えてはいかがでしょう。

 

赤やオレンジなど鮮やかな暖色の花を使ったブートニアを合わせれば、大人っぽさと情熱を兼ね備えた花婿さんコーデになりますよ。

 

ネクタイの色・柄と合わせるなら・・・

タキシードの胸元を飾るネクタイとブートニアをリンクさせるのもオシャレです♡

 

たとえばネクタイと同じ色のお花を取り入れたブートニアを使うもの良いです◎

 

鮮やかな「差し色」を使うと、爽やかさもあって素敵です♡

ブランシェリーでは花嫁さんのブーケと、花婿さんのブートニアもコーディネートしてご用意しています♪

撮影の際にも、カメラマンやコーディネーターが、具体的なリクエストやアドバイスをさせていただきながら撮影しております(^^♪

 お二人の素敵なお写真のカット、リクエストがありましたらそちらもぜひ教えてくださいね♪

ブランシェリーのフォトウエディングで、幸せな気持ちをいつでも想い出せるお写真を、ご一緒にたくさん残していけたら嬉しいです。

ご来店お待ちしております☆

 

詳細お問い合わせはこちらから

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ