♦和装の選び方♦ 色打掛とは?
こんにちは♪
Dears Pictures CHIBAスタッフブログです。
いつもブログを御覧いただきありがとうございます!
先日お届けいたしました、こんなお悩み☆
『和装で撮影したいけれど、白無垢と色打掛、どっちにしよう??』
本日は色打掛編をお送りさせていただきます♪

~色打掛について~
和装の一つでもある色打掛。
赤やピンク、青、緑、黒などの生地に、鶴や亀、鳳凰、末広、お花などの柄が金銀糸で刺繍された打掛を羽織るスタイル。
色柄の種類が豊富な、江戸時代から続く正礼装の婚礼衣装です。

フォトウェディングをご希望のお客様からもご要望が多い色打掛♪
ロケーションフォトでも緑の中にパッと華やかな色と柄が映えて際立たせられます。

どんな色の色打掛がいいのかも迷ってしまう!!
という時は、お顔映りの良い色に合わせられてみてはいかがでしょうか?
普段の洋服なら選ばない色でも、お顔に合わせてみると合うお着物があったりします!

DearsPicturesでは只今スタジオでの2着プランがとってもお得になっています!
-ウェディングドレスと色打掛-
-カラードレスと白無垢-
-白無垢と色打掛-
などなど、組み合わせはたくさん!
フォトウェディングはゆっくりおふたりのペースに合わせて進められるのもポイント。
洋装と違って動きにくい和装ですが、スタジオ撮影ならその場だけでお写真に集中できるので、出来上がりも大満足のお声を頂きます♪

お得な機会をお見逃しなく!
お問合せお待ちしております♪
************
オンライン相談会受付中!
************
■わざわざ行くのが面倒という方
■気軽に相談したい方
***********
ご来店相談会も受付中!
***********
■スタジオの雰囲気を見てみたい方
■スタッフと会って色々と相談したいという方
※撮影の兼ね合いにより、スタジオがご覧いただけない場合もございますのでご了承ください。
ご予約はこちらからどうぞ!