絶対撮りたい!「フワッとベール」が引き立つおすすめフォトショット
最近SNSでも人気の「フワッとベール」のショット。
ベールがフワッと浮いている瞬間を撮ったショットは、韓国フォトで大好評なドラマチックで
素敵な写真ですよね。
ドアをオープンした瞬間に、風が舞い込んできたかのような雰囲気や、チャペルでの神聖なシーン。 屋外では海辺のカジュアルシーンにもおすすめのショットです!

ベールとは、挙式の際に女性の顔や頭を覆う薄い布のことを言います。
古くからお祈りの際に使用されるほか、「魔除け」の意味を持つとも言われています。
ベールの長さはショート・ミディアム・ロングがあり、
形もマリアベール・ジュリエットベール・カッパーベールなどの種類があります。
色はウェディングドレスに合わせて、ホワイト・オフホワイト・アイボリーの種類があり、
縁にレース・ビーズや刺繍が施されているものもあります。
チャペル挙式では欠かせないアイテムですが、現在はフォトウェディングでも欠かせない
アイテムとなっております。

「フワッとベール」ショットでおすすめのベールの長さは2m〜3m。
素材は軽めのチュール素材のベールが、ふんわりとした雰囲気で綺麗です。
長めのベールの方がふんわり感は増します。
また、腰ぐらいの長さのベールでカジュアル目な「フワッとベール」ショットも可愛いですね。
挙式当日では偶然に風が吹いた瞬間に写真を撮るというのはかなり難易度が高いですし、
カメラマンさんや他のスタッフの協力があってこそできる特別なシーンです。

この「フワッとベール」ショットはゆっくりと時間をかけられる、フォトウェディング
前撮りで必ず押さえていただきたい1枚です




















