フォトウェディングでアルバムを作った方がいい理由

人気が高まりつつある【フォトウェディング】。結婚式をしない代わりにフォトウェディングをしたけど、データだけでもらうか、アルバムにするかは悩みどころです。そんなアルバムを作るメリットや、色々な形で思い出をかたちに残せるアルバムについてご紹介したいと思います。

フォトウェディングをすると決まったら、お次はどこまでこだわり、費用をかけるかです。どのスタジオで撮影を行うか?衣装は何点着るのか?加えてアルバムを残すのか、データだけにするのかも非常に重要なポイント。ip-oneでは多くのお客様を担当して参りましたが、アルバムは作ることをおすすめします。

データ納品となると、データをスマホやPC端末、USBなどの記録メディアに残すことになり、普段の生活空間には登場してこなくなってしまいます。さらに、アルバムが欲しいと思っても、結局は自分でフォトブックを作ることになります。撮影した写真の色味を一番綺麗に出してくれる印刷方法や、紙の質感などは、やはりプロが熟知しているもの。自分で印刷してみたら何か違う。と感じてしまいます。さらに劣化しにくい紙質かどうかなどもやはりプロが一番知っているので、自分で作るにしても相談してみてはいかがでしょうか。

フォトウェディングは、素敵な衣装を着て、素敵なロケーションで、少し照れくさかったり、胸がいっぱいになったり、これから共に人生を歩む大切なパートナーとの特別な撮影の時間を共有します。とっても素敵な思い出になります。そんな瞬間をかたちに残しませんか?アルバムを作れば、見たいときにいつでも手に取ることができ、フォトウエディングを挙げた日の大切な気持ちを思い出せるはず。加えて家族や友人などたくさんの人にみてもらうのもできます。おじいちゃんやおばあちゃんはやはり大きく印刷された紙が嬉しいもの。。。また、フォトウエディングで撮影した写真をデジタルデータのみで保存される方もいらっしゃいますが、データの消失に備えてアルバムにしておくのも有効な対策法でしょう。デジタル時代だからこそ、あえておふたりの幸せな姿をアルバムというかたちにのこしてみてはいかがでしょうか。

写真データをスマホに入れればすぐに見ることもできますが、家族やお友達、将来はふたりのお子様にも見てもえらえるのがアルバムの良いところ。データがなくなってしまう心配もありません。とっておきの写真を選択し、ふたりだけの特別なアルバムを作れば、きっと大切な宝物になることでしょう。フォトウエディングを挙げる場合はぜひアルバムに大切な思い出を残してください。フォトウェディングだからこそ、やはり「アルバムにして残す」のがおすすめです。


















