「神奈川県立歴史博物館」×「日本大通り」で叶えるクラシカルフォト
皆さまこんにちは。PHOTOWEDDINGSTYLEです!
本日は「神奈川県立歴史博物館」「日本大通り」での撮影をご紹介いたします♪

横浜・関内の街角に、まるでヨーロッパの歴史的建築物を思わせるような荘厳な建物が静かに佇んでいます。
それが「神奈川県立歴史博物館」。


明治時代に旧横浜正金銀行として建てられたこの建物は、現代では県の重要文化財にも指定されており、
重厚な石造りの外壁、優美なアーチ、そして象徴的なドーム型の屋根が目を引く名建築です。


外観だけでもまるで映画のワンシーン。
とくに建物正面に立つと その重厚な存在感に包まれるようで、
何気ない仕草さえも印象的に映ります。

歴史と美しさが静かに息づくこの場所では、ふたりの姿も自然と凛とした雰囲気に。
「クラシカル」「重厚感」「上品」をキーワードにしたい方に、
ぜひおすす めしたいロケーションです。

神奈川県立歴史博物館からほど近く、まっすぐにのびる並木道が印象的な「日本大通り」。
かつての外国人居留地として整備されたこのエリアには、
異国情緒を残す建物と 広く開放的な通りが今も美しく保たれています。

「歩ける」空間だからこそ、自然な笑顔やふたりらしい仕草がたくさん引き出せます。
光や風の移ろいとともに、日常の延長線にあるような、
けれど特別な一日を写真に残しましょう。


神奈川県立歴史博物館のクラシカルな建築美と、日本大通りの自然な開放感。
このふたつのロケーションを組み合わせれば
静と動、格式とやわらかさが共演する、贅沢な前撮りが叶います♡
ぜひお気軽にお問合せくださいませ!

【7月での撮影のメリットとは?】
7月は例年、ジメジメした梅雨があけてくる頃です。
また、梅雨が明けると本格的な夏の暑さを迎える手前の季節であり、梅雨が明けた後の日差しは、夏をより間近に感じられ、空を見上げれば青い空に白い雲が見える時期となります。
この空が背景の写真もこの時期ならではの撮影になるでしょう。
7月頃に咲く艶やかな花々や、ますます生い茂る樹々。その樹々の枝の間をぬって力強い日差しが差し込む季節となります。公園や庭園での撮影は、色彩豊かな撮影ができることでしょう。
またBOHOフォトの林、森や岩場海辺などの問い合わせを多くいただく時期でもあります。
ラフなジャケットが好まれるBOHOフォトは、この時期なら服装もマッチするかもしれませんね。
元気な印象を表す写真の撮影をお考えの方は、この時期の撮影をご検討いただくのも良いかもしれません。
また七夕のある7月は、天高く空に流れる天の川、その天の川を利用して年に一度、織姫と彦星が再開できるロマンティックな日とも言われています。恋愛を表すこの風習は、ウェディングを連想する月の一つと言ってもいいかもしれませんね。短冊のお願い事は、毎年何を書くかで悩むところではあるけれど・・

【8月での撮影のメリットとは?】
夏真っ盛りのこの季節は、活気がある時期とも言えるでしょう。
明るい照りつけるような日差しや、緑が生い茂る風景を背景に撮影が可能となります。
庭園や公園などの自然が多い場所での撮影が非常に好まれる時期ともいえます。この時期は、5月のゴールデンウィークや9月のシルバーウィークとならび、お盆の休みを利用して遠方より東京駅舎の前撮り撮影のお問合せを多く頂戴する時期でもあります。大型のお休みに撮影をお考えの方は、是非お気軽にお問合せ下さいませ。
8月もまだまだ日没が遅く、夕暮れ時のマジックアワーの撮影を狙える時期でもあります。夕日を背景にしたシルエット撮影に興味がありましたら、お問合せ下さいませ。
また、シルエット撮影は、なんと弊社photoweddingstyleの屋内スタジオでも撮影が可能となります。暑さに弱い方は、屋内のスタジオ撮影も視野に入れてみると良いかもしれませんね。
スタジオ撮影は屋内ということもあり、ロケーション撮影と違って天候や気候に左右されません。背景はディテールに凝った造形の背景となっており、4面の造形背景と王道の背景紙、全ての背景で撮影していただけます。ぜひご検討ください。

【9月での撮影のメリットとは?】
夏の時期が過ぎ、徐々に穏やかな気候に移り変わる9月。
このころから秋の季節へ移行されていきます。夏の暑さが和らぎはじめ、過ごしやすい気候になりだす時期となります。植物の葉も緑色から、徐々に黄色や赤色などに変化する時期。
とても色彩の富んだ時期ともいえるかもしれません。公園や庭園でも今までとは違う一面を味わえる季節となります。
気を付けたいのが、食欲の秋ともいえるこの季節にあまり食べ過ぎないということ・・。
事前のご試着で選んだお衣装が入らなくなれば大変。
photoweddingstyleは、ドレス、タキシード、アクセサリーなどは事前のご試着日を設けております。遠方の方で、ご試着のご来店が難しくても、事前のご試着と同様、撮影当日に2時間のご試着枠をご用意しております。タキシードのパンツの裾上げや、しわ伸ばしなどお衣装のメンテナンスも当日ご試着でもきちんと行っております。
弊社は一般のお客様にもレンタルしているお衣装でもあります。
もちろん、お衣装やアクセサリーのグレードアップ料金はいただいておりません。他店在庫等もございませんので配送料を別途頂戴することもございませんのでご安心くださいませ。

【10月での撮影のメリットとは?】
夏の暑さも収まり、天候も安定しだすこの時期は、ロケーションの撮影がしやすい季節かもしれません。夏の暑さも和らぎ始め、冬の寒さはまだ訪れていない時期ではないでしょうか。9月に比べ、植物の緑色の葉がまだ残りながらも、赤色や黄色の葉の存在感が徐々に強くなる季節となります。公園や庭園が趣き風情があり、まさに「いとおかし」な景色を背景に撮影ができるかもしれませんね。
また、10月は一大イベントとも言われるハロウィーンが開催される月です。
街中には、所々にハロウィーンのオブジェが表れだし、後日写真を振り返った時には、撮影時期だけでなく、撮影した時の気持ちもきっと鮮明に思い出せるはずです。
過ごしやすくなる10月の撮影は、前撮り撮影のお問い合わせを多くいただく時期です。
また、穏やかな気候になるこの時期は、和装での撮影のお問い合わせも数多くいただく季節でもあります。
和装ロケーションで撮影をしたいご希望の庭園や公園がございましたら、お気軽にお申し付けください。空き状況を含め確認いたします。白無垢や色打掛のご用意もございますので、ぜひお気に入りのお衣装を見つけてください。小物類のお持ち込みもOKです。

【11月での撮影のメリットとは?】
11月は秋の季節。とても過ごしやすい気候となり、公園や庭園、街中の樹々たちがすっかりとオレンジ色や赤色、黄色といった紅葉の色合いに変化する時期になります。東京の街並みと組み合わせた写真は、とても色合いが艶やかな1枚になることでしょう。
夏のような蒸し暑さや、厳しい冬の寒さはなく、屋外でも快適に過ごせる季節かもしれませんね。この時期は、ロケーションの撮影がしやすいかと思います。また、一年を通して、晴れた日が多く、青空や日の光が美しい時期ともいえます。また、例年は東京丸の内周辺の仲通りでは、シャンパンゴールドの装飾をあしらったイルミネーションが開催されております。
この時期ならではのイベントを組み合わせた前撮り撮影も、多くお問合せいただいております。
また、11月には「いい夫婦の日」である11月22日があり、ウェディングを連想する日にちがあり、この日を狙っての挙式やフォトウェディングの撮影を行う方もいらっしゃいます。
11月は1年通して、過ごしやすいだけでなく、天気の安定や背景に季節感のでる色合い、イルミネーションなどの映えるイベントごと、ごろの良い日にちなど撮影で選ばれやすい時期です。

【12月での撮影のメリットとは?】
年の瀬の12月。一年の集大成ともいえるこの時期は、空気が澄んでいて街の灯りも心なしか煌びやかに見える気がしますね。丸の内仲通りで例年催されているイルミネーションやサンタクロースが訪れるクリスマスなどのイベントがある時期となります。
街中の音楽もアップテンポな曲へと変わり、心がワクワクと自然に踊りだす時期ですね。街中では、クリスマスの装飾が見られるようになり、撮影した写真を振り返ると、当時の気持ちもよみがえり心躍ることでしょう。
寒さも若干感じますが、本格的な寒さにはまだなっていない時期かと思います。12月上旬もまだ、樹々には葉も残り、ロケーション撮影は、ジャケットを軽く羽織っての撮影が行えます。また、お揃いのジャケットを羽織りペアルックのようにしたり、ご新郎様からジャケットを肩に掛けてもらうショットなど、季節感とご新郎様の優しさ、温もりが感じられるお写真に。
12月の天候も比較的安定しており、晴れの日の傾向が多いのも一つの特徴となります。また、冬の日差しは柔らかく映像に温もりを与えてくれるので、昼間の撮影も素敵な写真の仕上がりに。心躍るような素敵な撮影をして、新年を迎えてください。

お客様の撮影ストーリー
撮影されたおふたりのこだわりやエピソードをご紹介します。フォトウェディングは、結婚式とは違い、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり撮影ができるのが魅力です。
ロケーション選びでは、東京駅や丸の内の街並み、海辺など撮影スポットによって雰囲気が変わります。
衣装もドレスやタキシードだけでなく、小物やヘアメイクまで細かくこだわることで、写真の仕上がりがより特別なものに。
撮影当日は、カメラマンやスタッフがサポートしながら、おふたりらしい表情や仕草を引き出します。撮影レポートをチェックして、イメージを膨らませてみてください。
撮影レポート一覧は下記URLをClick
https://www.photorait.net/studio/202344/experience

スタジオ&ロケーションの魅力を満喫
専用スタジオでは、天候に左右されず落ち着いた環境で撮影ができます。シンプルな背景や装飾のあるセットなど、シーンに合わせた選択が可能です。ロケーション撮影では、東京駅や丸の内エリアの街並みを活かした撮影ができます。夜のライトアップを背景にする撮影も選ばれています。
▶ プランページはこちらをClick
衣装選びも自由&事前試着OK
200着以上のドレスと50着以上のタキシードを、追加料金なしで選べます。Aライン、プリンセスライン、スレンダーラインなど、さまざまなデザインをご用意。タキシードもブラック、ネイビー、グレーなど、撮影の雰囲気に合わせた選択ができます。
明朗会計で安心
衣装・小物・ヘアメイクの費用がプランに含まれており、追加料金は発生しません。アクセサリーやブーケもセットになっているため、撮影に必要な準備が整っています。
雨天時も無料で日程変更OK
ロケーション撮影は、3か月以内であれば無料で日程変更が可能です。天気の影響を受けず、落ち着いて撮影日を決めることができます。
プランをご紹介
東京駅周辺ナイトロケーションプラン
ライトアップされた東京駅前での撮影は、建物のレンガ造りと照明のコントラストが印象的です。
和田倉門の石造りのアーチを活かしたカットや、明治安田生命ビル前のシンメトリーな背景も。
昼間の丸の内ロケーションプラン
自然光を活かした撮影ができるプランです。丸の内の街並みや並木道を背景に、開放的で落ち着いた写真を残せます。
スタジオ撮影+ロケーション撮影セットプラン
スタジオとロケーションの両方を組み合わせたプランです。屋内外で異なる雰囲気を楽しみながら、バリエーション豊かな撮影が可能です。
城ヶ島ロケーションプラン
三浦半島の南端に位置する城ヶ島は、海と自然に囲まれたロケーション。岩場や砂浜を活かした撮影ができ、晴れた日は青い空と海が広がります。夕暮れ時には、柔らかな光に包まれた落ち着いた雰囲気のカットも撮影できます。
プラン一覧はこちらをClick

撮影の幅を広げるオプション
撮影後の仕上がりやスケジュールに合わせて、追加できるオプションをご用意しています。写真の雰囲気を変えたり、納品を早めたりと、希望に合わせた調整が可能です。
AI美肌レタッチ:肌の質感を整え、自然な印象に仕上げる補正サービス。撮影時の光の影響を抑え、滑らかな仕上がりになります。
特急納品:通常より短い期間で撮影データをお渡し。撮影後すぐに写真を確認したい方に適しています。
アルバム作成:撮影した写真を印刷し、手に取って見られるアルバムに。データとは違う形で思い出を残すことができます。
リフレクション加工:水面に映るような加工を施し、光の演出を加えた仕上がりに。夜景や建物の照明と組み合わせることで、独特の雰囲気を引き出せます。
撮影の目的や希望に合わせて、最適なオプションを選ぶことで、より思い描いた仕上がりに近づけることができます。
▶ オプションの詳細は下記をClick
https://www.photorait.net/studio/202344/option


前撮りをお考えなら、まずはお気軽にご相談を!
「どんな雰囲気の写真が撮れるの?」「予算やスケジュールが気になる…」そんなお悩みも、事前相談でしっかり解決。
オンライン相談受付中
撮影希望日の空き状況もすぐ確認可能
大切な瞬間を素敵な形で残すために。おふたりの思いを叶える前撮りを
ぜひPHOTO WEDDING STYLEで。
ご予約・お問い合わせはこちらから!