フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|PHOTO WEDDING STYLE|Photorait

PHOTO WEDDING STYLE

PHOTO WEDDING STYLE

フォトウエディングスタイル

4.7

03-6447-1352

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

公開日:2025年3月18日(火)

こんにちは。ヘアメイクスタッフです。
無機質でシンプルなイメージが強い白背景ですが、実は今おしゃれな花嫁様の間で白背景が注目されていることをご存知でしょうか?

新郎新婦のおふたりの姿が浮き立つようなお写真や、影の陰影を活かしたおしゃれなお写真など、白背景と言っても様々なテイストのお写真が撮影できちゃいます^^

飽きのこない白背景は何年経っても色褪せることなくシンプルで美しいものです✨✨

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

「白い背景とウェディングドレスってなじまないの?」

といった疑問が出てくるかと思いますが、実際に馴染むことはありません。

お二人の持つ魅力がより一層洗練され、ナチュラルなイメージの自然体なお写真になります✨

また、白背景ならではの嬉しいメリットもあります!

白背景がレフ版効果となり、お肌がワントーン明るく綺麗に映ります

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

シンプルな背景だからこそ、表情やポーズ、衣装や撮影小物の魅力が最 大限に引き立ちます!!
こちらの赤と水色のバラは、事前におふたりで制作したものだそうです…♡♡
どちらも鮮やかなお色なのでお写真のアクセントとなり、白背景によく映えますね✨

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

今日本でも大注目の韓国フォトですが、背景がシンプルな1色なのも韓国フォトの特徴です。

作り込みすぎない自然でラフなスタイルがとっても人 気なんですよ^^ 

また、白背景はどんなデザイン・お色のドレス&タキシードとも相性が良く、おふたりが着用される衣装がより一層映えます♪♪

悩みに悩んで選んだ衣装。

せっかくだったらおふたりのお顔はもちろんですが、ドレス&タキシードも美しく写る背景だと嬉しくないですか?

そういった面でも白背景っておす すめなんです

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

こちらは、先程のふんわり優しい雰囲気の白い背景から、パきっとした光の白い背景。

正面から光を当てることで背景に上手く陰影を作り、まるでファッション雑誌の1ページのような仕上がりになっています

光を活用したこちらのショットの魅力的なポイントは、おふたりの影が白背景にしっかりと映し出されるところ

これだけでお写真全体が一気にムードある雰囲気になるんです^^

影を活用したドラマティックな一枚が撮影できるのは、白背景だからこそ

人とは違うムードある一枚を残したいとお考えのおふたりに是非おすす めしたいカットです

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

同じ白背景でも、ライトの組み方によってこんなにも印象が変わっるのもびっくりですよね

^^

ふんわり柔らかなライティングはラフで自然体な優しい印象に、

陰影を入れたライティングはお洒落でかっこいいスタイルに。

白背景だからこそ作り出せる特別な世界観をお楽しみいただければと思います

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

結婚式に向けてウェルカムボードや、ペーパーアイテムを用意する方がほとんどだと思いますが、近年は外注するよりもご自身達で作成する方が増えているんですよ!
費用もおさえられ、無料とは思えないクオリティのテンプレートがたくさんあります。
何よりも、好きなレイアウトやデザインで作成できたり、結婚式準備の一環としてワクワクしながら作成するのもいいですよね^^
そんな中、白の背景はとっても使いやすく、デザインも入れやすい為とても万能なんです。

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

一部例であげると、白背景にお洒落なフォントで文字入れするだけでも雑誌の表紙のようなお洒落な仕上がりに✨
なかなか人と被ることのない雰囲気でおしゃれ花嫁様に是非おすす めしたいです^^

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

また、くりぬいてステッカーのようにするのにも背景がシンプルだと違和感なく綺麗にできます

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

また似ている構図をあえて並べて3コマ漫画のようにしあげるのも可愛いです
撮影時のあたたかな雰囲気が溢れ出て、とてもほっこりしますよね^^
いかがでしたでしょうか?
もちろん白背景の他にも、造作スタジオのご用意もございますのでご検討下さい
PHOTO WEDDING STYLEの前撮りが気になった方は是非一度、相談会へお越しください!
オンラインでもご来店でもOK✯ ドレスショップの見学もできます。  

相談会受付時間(11:00~19:00)      

【相談会お問い合わせはこちら】  
【その他のお問い合わせはこちら】


シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥
シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

前撮りやウェディングフォトでの撮影したお写真の活用法をお教えいたしますね♪
【結婚式のアイテムに使用する・前撮り撮影のお写真】
1、ウェルカムボード
結婚式などの場でゲスト様たちを歓迎するために使用される看板みたいな物をウェルカムボードと呼びます。通常は、会場の入り口や受付のエリアなどに設置され、新郎新婦様のお名前や今日の日付(挙式日)などが書かれています。ウェルカムボードは、ゲスト様たちを暖かく迎え入れると同時に新郎新婦のイメージや雰囲気。スタイルを演出する為の装飾品としても利用されます。手造りの物からプロによってデザインされたものまでさまざまなデザインがあります。
このウェルカムボードのお写真を前撮りで撮影したお写真を使用する方も多くいらっしゃいます。
画像データを引き延ばして印刷したお写真を綺麗な額に入れて飾るだけでもウェルカムボードになります。「HAPPYWEDDING」や「Welcome to our wedding reception」なども文字を手書きで添えるのもお二人らしさの演出に。ゲスト様たちをお出迎えすることに必ず一役かってくれます。さほど、納期もかからないことも理由となっているのかもしれませんね。

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥
シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

2、招待状
一番最初にゲスト様たちの目にする招待状。結婚式のテーマなどを表すことにもしようされます。紙の招待状はもちろんのこと、昨今ではWEBの招待状が主流になりつつあります。お手軽に作成ができるWEBの招待状では、サムネイルの写真以外にも多くの写真を使用できるものもあります。式場指定の招待状よりもある程度オリジナリティーが出せるWEBの招待状を使用して、自分らしさをより表現することが出来るようになりました。その招待状に使用する写真を前撮り撮影の写真を使用してみてはいかがでしょうか?お二人そろってのフォーマルな写真を使用すれば、多くのご友人達には初めて相手の顔を見てもらうことになるかもしれませんね。
また、イメージを膨らませるような写真の使用も面白いかもしれません。お二人の手を重ねて薬指に輝く指輪にフォーカスした写真などイメージショットを使用しての招待状も良いかと思います。ウェディングドレスやカラードレスの洋装や白無垢や色打掛の和装、独特の雰囲気をもつスタジオ撮影や季節の表現が出来る公園や庭園、有名な建築物や街中を背景にたロケーション撮影など様々なシチュエーションで撮影した写真を選ぶのも楽しみの一つになりますね。

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥
シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

3、フォトムービー
披露宴の際に流されることの多いムービー。このムービーに前撮りの写真を使用してみてはいかがでしょうか?オープニングムービーやプロフィールムービーなど、披露宴の際にムービーを何回か流される方もいらっしゃるかと思います。披露宴開始時にゲストたちの気分をより高揚させるオープニングムービー。新郎、新婦の自己紹介やお二人の出会いから今日までの軌跡を表現するプロフィールムービーなど。そんなムービーに前撮りで撮影した写真を使用すれば、一層ゲスト達の気分は盛り上がることになるでしょう。
4、プロフィールブック
来館されたゲスト達の席に並べられているプロフィールブック。プロフィールブックには、料理やドリンクのメニューの記載をする方もいらっしゃるかと思いますが、それと合わせてお二人の紹介のプロフィールの記載もされます。名前から血液型、生年月日、星座、趣味や好きなものなど。その紹介欄に前撮りで撮影した写真を使用されることもあります。お二人一緒に映っている写真の使用や新郎、新婦それぞれのソロショットの写真を使用してみてください。文字のみのプロフィールブックよりも華やかな作りになり、真似したいアイテムの一つになるでしょう。

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥
シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

5.会場装飾
会場の装飾は、披露宴や結婚式の雰囲気を左右する重要な飾りつけになります。お二人らしさの演出には欠かせない装飾となります。ウェルカムスペースや受付、披露宴会場など。最近はご自身で装飾を考えることのできる式場も増えてきました。ウェルカムボード同様にゲスト達を迎えるウェルカムスペース。前撮りで撮影をした写真を可愛らしい写真立てに入れて飾ったり、麻紐を張りクリップで写真を留めて吊り下げたりとウェルカムスペースは、様々なアレンジが出来き、もしかしたら一番写真を飾れる空間かもしれませんね。
また、会場のあちらこちらに前撮りの写真を飾ったり、ゲスト達のテーブルに飾ればゲスト達はゆっくり写真を堪能できます。お洒落な写真立てに入れたり、アルバムにして飾るだけでも立派な装飾品になります。写真と合わせて、前撮りの撮影で使用したアイテムを一緒に飾るのも良いかもしれませんね。例えば、前撮り撮影で使用したフォトプロップスやガーランド、アルファベットで出来ているイニシャルのオブジェ、オリジナルブーケ、ブートニアなど。そのアイテムを使用して撮影した写真と一緒にアイテムを飾れば、それだけで統一感が出る立派なスペースが出来上がります。

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥
シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

【 ご予約~撮影まで 】

【洋装】ご来店回数 3 回(オンラインご相談会の場合は2回) 
ご相談会→ 衣装選び・試着 (撮影日〜1ヶ月前程度) → 撮影当日 →データお渡し

※ご遠方の方やプラン内容によっては、当日のご試着も可能になります

【和装】ご来店回数 2 回(オンラインご相談会の場合は1回) 
ご相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → データお渡し
※衣装選び・試着と撮影日は、ご相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります


3か月以上先の撮影や直近の撮影、ロケーションやスタジオの撮影など、お客様のご要望に沿ったプランをご用意
ご来店でのご相談会の際は、ドレスサロンのご見学も可能

※お衣装のアップ料金はございません
全てのお衣装がプラン内でのご案内となります


ご相談会ご希望の方は、下記のページよりお進みくださいませ

【来店相談・オンライン相談予約ページへ

その他、お問合せや資料請求もお待ちしております

【資料請求ページへ】
【お問合せページへ】
【撮影日の空き状況ページへ】

お気軽にお問合せ下さいませ

PHOTO WEDDING STYLE

シンプルな白背景の魅力を徹底解説!♥

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ