フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|PHOTO WEDDING STYLE|Photorait

PHOTO WEDDING STYLE

PHOTO WEDDING STYLE

フォトウエディングスタイル

4.7

03-6447-1352

雨の中での撮影

公開日:2023年6月24日(土)

今の時期は、少しジメジメした季節ですね。
最近は天気の良い日も多いですが、梅雨明けはいつになるのでしょうか?

今回、ご案内させていただく写真は、そんな雨の中での撮影をした写真となります。
キラキラと光が雨粒に反射してとても幻想的な写真になりますね。

雨の中での撮影

濡れた地面に、街の景色が反射して、不思議な写真になってますね。
お二人の姿も地面に反射して、とても煌びやかな写真になります。
わずかな降雨量だからこそ可能な撮影となります。

雨の中での撮影

「衣装が濡れてしまうが大丈夫ですか?」
とのお問い合わせもいただきますが、photoweddingstyleでは、天気に関係なく撮影のたびにクリーニングに出していますので、気になさらなくても大丈夫です。

撮影の前には、しっかりとメンテナンスもしているのできれいなお衣装を身にまとっての撮影になるので安心して撮影に挑んでください。
事前のご試着を設けておりますので、選んだお衣装は当日に向けて、ばっちりと仕上げていきます。

ご遠方の方も当日のご試着であっても、ドレス、タキシードで事前のご試着同様の2時間枠でご対応させていただきますので安心してください。
もちろん当日のご試着であっても、タキシードのパンツの裾などのお直しはさせていただきます。

気にいる衣装を是非、見つけてください。

雨の中での撮影

■魅力満載の撮影場所ラインナップ

【フォトギャラリーはこちら】

1.東京駅前
日本国内の交通の要とも言われている東京駅舎の前での撮影。前撮り撮影と言えば「東京駅前」との認知もされているほど。遠方にお住いの方からのお問い合わせも多数頂戴しているロケーションになります。レンガ造りの綺麗な外観が特徴。ヨーロッパの近代建築のスタイルが取り入れられています。お昼間の撮影ならその東京駅舎のレンガの色と広大な空の青色が映えとても色彩豊かなお写真になります。

また夜の撮影では昼間の雰囲気とがらりと変わり煌びやかにライトアップされた駅舎を背景での撮影はとても煌びやかでロマンチックなお写真になります。

雨の中での撮影

2.和田倉門(守衛所跡地)
東京駅舎から近い距離にある和田倉門。行幸通りの左右にある四阿(あずまや)。ここは東京駅舎にも負けないほどのロケーションとなっております。お昼間の時間では広大な空が広がり、和田倉門の安山岩造りで銅板葺きの屋根がはっきりと現れ特徴のあるお写真が撮影できますよ。夜の時間帯では皇居をぐるりと囲むお堀の水面に街の灯りが反射してキラキラと幻想的なお写真になります。若干の段差もあるのでドレスの裾を広げてのソロショットの要望も多いロケーションにもなっています。

3.和田倉噴水公園

和田倉噴水公園は、噴水の施設や落水の施設があり天気の良い穏やかな日は、時刻とともに稼働いたします夜の時間は、ライトアップもされとても幻想的な写真を収めることが可能となります。噴水のテーマは「再生」、「永遠」。また、その噴水の周りには水面が広がっていますので、ライトアップされた噴水が水面に反射して煌びやかな印象のお手伝いをしてくれます。

雨の中での撮影

4.明治生命館

SNSでもよく見かけるようになった明治生命館。昭和の建造物としては初めて国の重要文化財に指定されました建築物になります。特徴としてはギリシャ神話を彷彿とされる膨らみのあるコリント様式の柱や西側と南側の玄関にあるブロンズ製の大きな扉が特徴となります。大きな扉の前でのショットでは、とても東京の都会での撮影とは思われないお写真になりますよ。


5.ブリックスクエア
ブリックスクエアの中庭には、赤レンガでできた建物を背景での撮影で可愛らしいお写真が撮れる場所になります。植物の緑があちらこちらで存在し、昼間の時間帯では色彩豊かなお写真の撮影が可能な場所になります。階段や腰かけるベンチもあるのでいろいろなシチュエーションの撮影が可能となりますよ。

雨の中での撮影

6.丸の内仲通り
東京駅前の行幸通りから左右に伸びる丸の内仲通り。こちらは季節感あふれる撮影が可能となります。暖かい季節には街路樹が元気いっぱいの葉をつけ、秋口には黄色に変化した葉の色。そのあとは、役120万球のLEDで彩られるイルミネーションなど季節によっても雰囲気がガラリと変わる場所になります。
また、その通り沿いには、ブランドショップやいろいろなオブジェが設置されていて歩くだけでも楽しいエリアになります。街中の雰囲気のある撮影が可能な場所になりますよ。

※東京駅周辺のエリアだけでも様々な雰囲気のお写真の撮影が可能となります。

7.日本橋
昔ながらの建物から近代的な建物が連なる日本橋。クラシックな雰囲気も醸し出せる街並みの撮影が可能な場所になります。日本橋での撮影個所で上げられるのが麒麟像の前。日本橋から飛び立つようなフォルムを背景の撮影。麒麟像の麒麟は平和な国に訪れるという言い伝えもあるのでウェディングフォトにもピッタリです。
レトロな趣きのある日本銀行本店本館の撮影では、外国の宮殿前にいるような写真が残せます。

そのほかにも三井本館や日本橋三越本店などいろいろな場所があります。

 

そのほか、銀座などご希望の場所での撮影も承っております。


8.有栖川記念公園

自然を感じられる公園として四季折々の花木が楽しめる公園になります。
高台から低地部へと傾斜した土地に滝や池などの景観が様々に変化する庭園が広がっている場所になります。また、いくつもの橋があり様々な趣きの撮影が可能となる和装で多く撮影をしています。

10. ネイチャーフォト(BOHOフォト)

森や林の中で自然を感じる写真や、岩場や海など広大な背景にしての撮影などネイチャーフォトの撮影も行っております。森や林では、木漏れ日が魅力の美しい写真に。森の静けさと二人のリラックスした表情も魅力の一つ。大きな樹々に囲まれてダイナミックな写真になります。

岩場や海では、硬いごつごつとした岩の質感などが表現され海外で撮影したかのような写真になります。非日常を感じる写真となり、水平線を背景の海の撮影も迫力満点な写真となります。


11.スタジオ撮影
季節や天候問わずに撮影ができるスタジオ。Photoweddingstyleのスタジオでは、ディテールにこだわった造形の壁になっております。ドライフラワーをあしらった背景に、逆光やシルエットショットの可能な窓付の背景。アンティークな装いの洋館のような背景。和装での撮影可能な和室の背景。フォーマルな撮影も可能な背景紙。スタジオの撮影で様々な雰囲気の撮影が可能。

【 ご予約~撮影まで 】

【洋装】ご来店回数 3 回(オンラインご相談会の場合は2回) 
ご相談会→ 衣装選び・試着 (撮影日〜1ヶ月前程度) → 撮影当日 →データお渡し

※ご遠方の方やプラン内容によっては、当日のご試着も可能になります

【和装】ご来店回数 2 回(オンラインご相談会の場合は1回) 
ご相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → データお渡し
※衣装選び・試着と撮影日は、ご相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります


3か月以上先の撮影や直近の撮影、ロケーションやスタジオの撮影など、お客様のご要望に沿ったプランをご用意
ご来店でのご相談会の際は、ドレスサロンのご見学も可能

※お衣装のアップ料金はございません
全てのお衣装がプラン内でのご案内となります


ご相談会ご希望の方は、下記のページよりお進みくださいませ

【来店相談・オンライン相談予約ページへ

その他、お問合せや資料請求もお待ちしております

【資料請求ページへ】
【お問合せページへ】
【撮影日の空き状況ページへ】

お気軽にお問合せ下さいませ

PHOTO WEDDING STYLE

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ