クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度5
丁寧な対応と仕上がりも◎ LGBTQ+のカップルも安心!
撮影日
2024年5月の土日祝(撮影時31歳)
撮影にかかった時間
1.5時間
衣装
和装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- 自分たちが同性カップルだということから、LGBTフレンドリーのカテゴリで絞り込み、スタッフの対応の口コミが一番高かったこちらのスタジオを選ばせていただきました。どこのスタジオの方も冷たい対応などはされないとは思いますが、私達を心から受け入れてくださり、祝福してくださるスタッフの方々だと嬉しいと思ったからです。
- 写真の仕上がり
- 仕上がってきたデータを開いたとき、思わず二人で「綺麗だねえ…!」と声を漏らしていました。
新緑の中に白無垢2つが本当によく映えていて、これ…!こんなのが見たかったの…!という本当に満足できる仕上がりでした。
今回は庭園と屋内があるロケーションでの撮影でしたのでそれぞれの場所での良いところを存分に活かしたショットが詰まっていました。
屋外では顔に木漏れ日が落ちた柔らかな印象のショットが印象的でしたし、画面いっぱいに自分たち!みたいなものより、庭園の美しさを強調するように引きのショットのほうがむしろ多くてカメラマンさん、さすがでした。撮りながら細かい指示をしていただいたのでこういう撮影ってかゆいところに手が届かないな…!みたいなイメージがあったのですがそういうこともなく、こういうの欲しかった!が叶っていてとても嬉しかったです。屋内のショットでは床の間を背にして並んで座ったショットや、家族写真も撮っていただきました。
特に印象的だったのは、ブーケを使ったショットだったのですが
障子を開けてふんわり庭園の緑の光が後ろに差し込んだものや、逆にシルエットになっているものもあり、屋内でも王道ショットから少し変わったショットまで撮っていただけるんですね、と始終感心しながら眺めました。親族や友人たちと撮っていただいたショットでも、みんなの自然で嬉しそうな表情が引き出されていて見返す度に思わず写真につられて笑みがこぼれてしまいます。あのときは家族とこんな会話したっけ、そういえばこの時危うく転けかけたんだっけ、パートナーの横顔に見惚れたっけ、楽しくて撮影時間が本当にあっという間だったな、そんな思い出も写真を見るとよみがえってきて、写真っていいなあ…!と思うのです。一枚一枚が本当に大事な宝物になりました。
- スタッフの対応
- 私達は同性カップルで遠方ということもあり、まずスタジオ選びはこちらのサイトの口コミ投稿が頼りでした。まずはLGBTフレンドリーのカテゴリで絞り込みました。
その内様々なスタジオがある中でも、同性カップルだということで万が一冷たい対応などを受けたときにはせっかくの記念になる日が台無しになってしまう、と考えスタッフ対応の口コミが一番高かったこちらのスタジオを選ぶことにしました。実際メールでやり取りさせてもらううちに、誠意あるスタッフさん達だと感じました。衣装合わせで訪れたときには温かく迎えてくださり、本当に安心しましたし、嬉しかったです。正直少しどきどきしていたのですが、ここを選んで良かったと思えました。ロケーションでの撮影を希望していましたが、なにせ遠方だったこともありこちらはどこにすればいいのかさっぱりだったのですが、そこも実例なども見せていただきながら丁寧な説明もしてくださったのでわかりやすく、結果安心できるロケーションの場所を選ぶことができました。今回私達だけではなく、親族・友人も一緒だったのでフォトウェディングにしては大所帯だったの思うのですが、当日のタイムスケジュールなども細かく考えてくださり助かりました。撮影日ぎりぎりまで打ち合わせを重ねていき、少しでも不安なことがあるごとにメールをしてしまいましたが、いつも丁寧に返してくださったので安心して当日を迎えることができました。いよいよ撮影当日、メイクさん、ヘアメイクさんは明るくて優しい方で、がちがちになっていた私達もスタッフさんとお話することで自然にリラックスすることができました。家族と友人の着付けやヘアメイクもお願いしていたので、大変だったのではと思います。カメラマンさんも含め、分刻みのスケジュールの中、始終私達をリラックスさせてくださって、準備も含めて楽しい撮影になり本当に思い出に残る一日になりました。ありがとうございました。
そして私達がなにより嬉しかったことは、撮影の打ち合わせ時や撮影後に、これからも私達のようなLGBTQ+の方々に寄り添って撮影のお手伝いをしていきたいと言ってくださったことです。
京都には素敵なロケーションが沢山あります。
人目を気にせず静かな場所で撮影をすることも可能です。(実際、私達は人目にあまり多く触れないロケーションで撮影をさせていただきました)
そのようなロケーションの提案は勿論、人目に触れたって全然平気…!というカップルさんへのバックアップもしっかりしてくださるような頼もしくて優しいスタッフさんばかりだと感じました。LGBTフレンドリーのカテゴリに登録していらっしゃるスタジオは複数ありますし、どこも当事者が不快に思うような対応はされないことだろうと思います。ただ私達は、今回利用させていただいたこのArch Bridalさんが、誠意あるLGBTフレンドリーのフォトスタジオだと声を大にして言いたいです。スタッフ対応への評価は文句なしの☆5つをつけさせていただきました。
- 衣装
- 『新緑の中で二人で白無垢を着る』という夢がありましたので白無垢を2着選びました。ひとえに白無垢といっても、シンプルながら上品なデザインのもの、金糸や銀糸の刺繍がはいったもの、大胆で大人っぽい柄のもの、また可愛らしい柄のものまで揃っていて衣装合わせの時はとても悩みましたが、楽しんで自分の気に入ったデザインのものを選ぶことができました。写真で撮ってしまうと色飛びするのであまりわからないかもしれませんが、お色味もほんのりアイボリーがかったものからオフホワイトのものもあり、イエベさんブルベさんへの配慮もなされているように感じました。
また、今回私達はそれぞれ柄半襟と色小物をオプションでレンタルしたのですが、小物の色が違うだけで雰囲気や印象ががらっと変わりました。個人的には小物の色を変えるの、おすすめです。ちなみに小物選びもスタッフさんがアドバイスしてくださいましたので、安心でした。スケジュールの関係上、着ることはできなかったのですが
色打掛も素敵なデザインのものが沢山ありますのでArch Bridalさんのホームページを閲覧されることをおすすめしたいです。撮影小物については当日にまんまるいブーケを一つレンタルさせていただきました。
トレンドのドライフラワーのブーケも種類があり、どれも素敵なものばかりだったのですが、新緑の中ということもありましたので今回は鮮やかなお色味のまんまるブーケをレンタルして正解だったと思っています。まんまるブーケにも種類がありましたし、可愛いものばかりでしたので撮影の状況に合わせて選んでみるのも楽しいのではないでしょうか?
無料のオプションで傘もレンタルさせて頂いたのですが、
今までの実例を見ると新郎様は紺、新婦様は赤というのが定番化していたので女性二人だと赤い傘二つかなあと相談させていただいたところ、赤い傘、2本ちゃんとありました…!
とても嬉しかったです。ちなみに、撮影小物はロケーションにもよるとおもいますが持ち込みもOKで
撮影時にももれなく使っていただけるのでその点も良いところだと感じております。私達は赤い糸モチーフの小物を持参したのと、髪飾りを手作りしていきました。
ご参考になればと思います。
- ヘアメイク
- ヘアスタイルについてはギリギリまで迷ったのですが、今回手作りしていった髪飾りが後ろにボリュームが出るようなものだったのでシンプルながらも少しフェミニンな編み込みシニヨンにしていただきました。
スタイリングしながらも、こんな感じはどうですか?と都度ヒアリングしてくださったので安心してお任せすることができました。
後ろから並んで撮った写真を見ると髪飾りの高さや位置がぴったり合っていたのも嬉しかったです。私達は和装に洋髪スタイリングで撮影しましたが、日本髪を結っていただくことも可能なようですのでご希望される方は相談されるのも良いと思います。髪飾りに悩まれた時はヘアアクセサリーのレンタルもあり、種類も豊富なのでレンタルのヘアアクセサリーだけでも十分に素敵なヘアスタイリングしていただけるのではと感じました。メイクもヘアメイクと同時進行で進めていったのですが、テキパキとした手際の合間にもチークはどっちのお色味が好みですか?と自分の好みを選ぶときもあったり
どうしようかな、と迷った時にはちゃんとアドバイスもしていただけましたので写真に撮った時にも顔がぼやけることない満足のいくメイクに仕上がっていました。ロケーションのおかげもあったかもしれませんが撮影時もほとんど崩れることなく、なんなら撮影が終わったあとも崩れなかったのですごいです。準備の手際が素晴らしいのですが、ちゃんと緊張をほぐすようにお話もしてくださってリラックスして撮影に望むことができましたので、スタッフさんには本当に感謝しております。ありがとうございました。
- 価格の満足度
- それぞれの項目でレビューを書いてきて、このスタジオの良さを伝えてきました。どうか今までのレビューが皆様の目に留まっていることを願い、価格帯のお話をします。
私達が選んだプランは『和装1点、ロケ1ヶ所プラン』でした。
土日祝の+料金、ロケーション場所の+料金を入れて、少しずつオプションをつけても、大変満足だったので文句などは一切ありません。むしろ素敵なロケ地やオプションでちょっと背伸びをして良かったと思っています。式を挙げないと決めていた私達にとって、親族と友人たちを招いてのフォトウエディングが親しい人たちに祝福していただけるとても大事な機会でした。それを精一杯サポートしていただいたことに心から感謝し、フォトウェディングをするために毎月少しずつ貯金をして選んだスタジオがここで良かったです。とはいえこれは私達の場合なので、もっと価格を抑えることも、勿論もっと贅沢しちゃうこともできると思います。
そこはスタッフさんが誠意を持って対応してくださるので、よくよく相談してみることをおすすめいたします。これから前撮りやフォトウエディングをされる皆様にとって、レビューを読んでくださったあなた方がこのスタジオを利用してみようかな、と考えられるきっかけの一つになればいいなと思います。
フォトウエディング成功の秘訣
かなを さんが工夫したこと・こだわったこと
・撮ったときの思い出になるといいね、とパートナーと話し合い、髪飾りを手作りしました。大変でしたがやりがいも、写りも良かったので個人的には大満足です。撮影小物には赤い糸モチーフの寿やハートのやつ(なんていうんですかあれ)を持っていきました。・撮影イメージはしっかり決めていかなかったのですが、その場で思いつく限りにやりたいことを言ってみても、出来る範囲でなら全力で手伝ってくださいます。スタッフさんもカメラマンさんもとっても優しいです。
スタジオからの返信
かなを様
この度はArch Bridalに御来店いただき誠にありがとうございました。
素敵な口コミを投稿くださり、重ねてお礼申し上げます。
たくさんの心温まるお言葉をいただき、とても嬉しく思います。
私たちスタッフもお写真を見返すたびに、
お仕度中や撮影中のお二人との楽しい時間を思い出して、
自然と笑顔になりました(^^)
手作りの髪飾りとってもお似合いで造花とはまた違った可愛らしさがあって素敵でした♡
楽しく和やかな撮影になりましたのも、
お二人やご家族、ご友人の皆様の素敵なお人柄のおかげでございます。
皆様にとっての大切な1日をArch Bridalにお任せいただきまして、
とても光栄でございます。
今後も皆様にご満足いただけますよう、スタッフ一同尽力して参ります。
お二人の末永い幸せをお祈り申し上げます。
Arch Bridal スタッフ一同
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。