フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|京都御幸町サロン -Kyoto Gokomachi Salon-|Photorait

京都御幸町サロン -Kyoto Gokomachi Salon-

京都御幸町サロン -Kyoto Gokomachi Salon-

キョウトゴコウマチサロン

4.6

075-231-1188

結婚祝いでもらって本当に嬉しいものはなに?おすすめギフトを紹介します!

公開日:2021年10月11日(月)

結婚祝いでもらって本当に嬉しいものはなに?おすすめギフトを紹介します!

友人の結婚祝い、意外と悩んでしまいますよね。

友人の好みはわかってもパートナーの好みまではわからなかったり、すでに持っているものだと必要なかったり。

他の友人のギフトとかぶってしまうのも避けたいところ。

結婚祝いでもらって本当に嬉しいおすすめギフトや選ぶポイントをご紹介しますよ♬


1.結婚祝いでもらって本当に嬉しいギフト

結婚祝いと検索しても候補が多すぎて、絞り切れないし余計に悩んでしまうことも。

結婚祝いとしてもらって嬉しいギフトをご紹介しますよ。


◎夫婦茶わん・ペアグラスなどの食器

定番中の定番になりつつある『夫婦茶わん』や『ペアグラス』

最近ではブランドのグラスをペアでプレゼントしたり、名入れをしたお茶碗やマグカップを結婚祝いとしてプレゼントするのが流行っていますね。

普段自分たちの食器はシンプルで色味もそろえている、というおしゃれカップルも増えているので、ペア食器を結婚祝いとしてプレゼントするなら、新郎新婦の好みを良く把握してから選びましょう。

◎調理器具

ホットクックなどの時短調理ができる便利調理器具も非常に喜ばれる結婚祝いですね。

結婚しても共働きの夫婦がほとんどなので、家事にとられる時間は最低限に抑えたいはず。

とはいっても新生活は何かと物入りのため、最新家電や時短できる調理器具までは購入できない新郎新婦も多いのではないでしょうか。

金額が高額なため、友人数人で合わせて購入すると良いですね。


◎タオル

新郎新婦で新しく新生活を始めるなら、絶対に必要になるタオル。

とはいえ新品で揃えるにも意外と高かったり、実家からもらった新品とはいえ好みではないタオルを使うというカップルも。

結婚祝いとして好みを把握している友人からもらったおしゃれなタオルは、新郎新婦どちらからも絶対に喜ばれるアイテムですよ。

相手の好みをしっかりわかっていたとしても、あまりに奇抜なデザインは控えたほうが無難かもしれません。

新郎新婦2人で使うものですから、デザインはシンプルでも肌触りが良いタオルをプレゼントすると良いですね。

◎体験ギフト

アクティブな新郎新婦には『体験』をプレゼントすると心から喜んでもらえるのではないでしょうか?

体験ギフトは受け取った新郎新婦がカタログギフトのように送られてきたカタログから選ぶ場合と、あらかじめ送り手が選んだ体験をしてもらう場合があります。

とはいっても特別なアクティビティを楽しむだけが体験ギフトではありませんよ。

普段自分たちではいかないような『ホテルのディナー』だったり、『スパ・エステの体験チケット』だったり、プチ贅沢をプレゼントできるのが体験ギフトの魅力。


2.結婚祝いを選ぶポイント

結婚祝いを選ぶ時は新郎新婦に欲しいものを聞いてしまうのもOK。

もちろん聞かずに『好みのギフト』を選べればベストですが、それなりのお値段のギフトを選ぶならあらかじめ結婚祝いに欲しいものを聞いておくと、悩むこともありませんし貰った側も嬉しいですよね。

他にも直接聞けない場合に結婚祝いで困ってしまったら『もらっても困らない実用品』を選ぶのがポイント。

例えばタオルや食器は消耗品ですので、いくつあっても困らないものです。

結婚祝いは新郎新婦の新生活に使えるアイテムを渡すと、間違いないでしょう

3.まとめ

せっかく結婚祝いを渡すなら本当に喜んでもらえるものをプレゼントしたいですよね。

定番の食器や名入れグッズはもちろん、経験をプレゼントできるギフトまでいろんなアイテムがあって迷ってしまいます。

ただ結婚祝いとして渡してはいけない『刃物』『くし』などは避けたほうが良いでしょう。

夫婦茶わんやペアのグラスなども、昔は『割れ物』として結婚祝いにはNGでしたが今では定番のギフトとなっているので、新郎新婦の年代に合わせて選ぶと喜んでもらえるはず。

ギフトは受け取りてのことを一番に考えて選びましょう♬

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ