桜開花予報情報2022 京都

あざらし北川です。
桜問い合わせが急増しておりますが、まだ例年でいうといい感じの日が空いてますので
お早めにお申し込みくださいね!(2月7日現在)
過去10年間の京都の開花日の情報を仕入れました(気象庁HPですぐ見れますが)
京都 過去10年桜開花日(気象庁より)
2011 3 28
2012 4 3
2013 3 22
2014 3 27
2015 3 27
2016 3 23
2017 3 31
2018 3 22
2019 3 27
2020 3 22
2021 3 16
平均 3.26
2022予想(1月末時点) 3 28
ここ10年で一番遅い咲き始めが4月3日
一番早い咲き始めが去年の3月16日(観測史上最早)
現在の段階で3月28日が開花日となっているみたいです。
でもでも、
早咲きの桜、遅咲きの桜、日当たりいいとこ、悪いところ、で変わってきますよね。
直前のロケ地変更も柔軟に対応いたします。あざらし堂。
なんでも相談してくださいね。
雨が降っても追加料金無しでロケは可能!
詳しくはお問い合わせくださいませ
https://www.photorait.net/studio/201071/plan
