京都の前撮り/新緑おすすめロケーション3選

みなさんこんにちは!
フォトグラファーのHideです!
今回は意外と人気のシーズン「新緑前撮り」についてご紹介していきます。
今回のポイントは
・新緑の魅力
・おすすめ度
この2点に注目していきます!
CONTENTS
1.新緑撮影の魅力
2.東福寺
3.京都府立植物園
4.祇園
5.番外編
新緑撮影の魅力
1. 色鮮やかな緑
例年春のシーズンを過ぎた4月中旬より緑が芽吹き始めます。
白無垢やウェディングドレスとの相性も抜群な新緑は桜や紅葉にも引けを取りません。
色打掛で撮影すれば、華やかな雰囲気にもなりますよ。
2. 緑が綺麗な期間が長い
桜や紅葉はベストシーズンが短く限られていますが、
新緑からはじまる緑のシーズンは4月半ばから始まり9月頃までの長期間、 美しい!
ただ、真夏はちょっと暑いので和装撮影は5~6月あたりがおすすめです。
3. 観光客がトップシーズンより少ない
ここもとても大切なポイント!
人の映り込みって気になりますよね。。
elle pupaでは普段からなるべく人が写り込まないように撮影はしているのですが
どうしても映り込みが発生してしまったり撮影をあきらめざるを得ない場所も。
春と秋のシーズンと比べたら観光客が少し落ち着くので人の映り込みが気になる方にはおすすめです。
以上を踏まえて、新緑撮影でのオススメスポットを見ていきましょう!
東福寺
京都随一の紅葉の名所 もちろん新緑も素敵な場所に
秋の紅葉シーズンには全国、全世界から大勢の観光客が訪れる京都の名所。
そんな東福寺は春を過ぎると、通天橋から臨む景色も見渡す限り、青もみじ。
目の前に広がる青もみじはまるで海の様で東福寺ならではの絶景です。
そして、東福寺は木造の橋廊 “通天橋” と国指定名勝の “方丈庭園” でそれぞれで赴きの違った撮影ができるのもおすすめポイントのひとつです。





京都府立植物園
緑と花が咲きほこる植物園
新緑に洋装での撮影ならこちら。
年間を通して緑が溢れる植物園は春を過ぎると緑が一層色鮮やかになり、緑の他にも季節の花が咲き誇ります。
新緑だけでなく、お花と一緒に撮影をしたい!という方におすすめです。
また、他の公園にはない背の高い木々が多いので高さを活かした写真撮影が撮影できるのもポイントのひとつ。
京都ではなかなか撮影できない森の中にいるような写真を残すことが出来ます。





祇園
京都らしさを感じる街並みで柳や新緑は和装の撮影にピッタリ
祇園は街路樹の柳が青々と美しく、桜の季節が過ぎると桜の葉もどんどん濃くなっていきます。
朱色の欄干と緑のコントラストも色合いがとても素敵です。
新緑と京都らしさを求めるなら、祇園がおすすめです。





番外編
他にここもある!おすすめ新緑スポット
ここは番外編!
京都はほかにもたくさんおすすめスポットでHideが選ぶ個人的おすすめをご紹介!
●琵琶湖南 メタセコイアが洋装にとても映える!

●立山 全国でも有名な登山スポット 登山好きにはたまらない

●毘沙門堂 秋のイメージが強い毘沙門堂 もちろん新緑も素敵に

以上、elle pupaがおすすめする撮影スポットをご紹介しました!
春の前撮りやウェディングフォトはもちろん、お出かけの際の参考にもしてみてくださいね!