春のフォトウエディングを叶えるために覚えておきたい7つのこと
一生の記念に残るフォトウエディング。
どうせなら思い描いているイメージ通りの写真を残したいと思いますよね?
中でも人気のシーズンと言えば「春」。
マリアージュコトブキでも、毎年、春は多くのカップル様にご予約をいただいています。
そこで、今回は理想的な春のフォトウエディングを叶えるために必要な内容をまとめてみました。
おすすめの撮影スポットなどもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

フォトウエディングを叶える上で多くの方が希望されるのが「ロケーションフォト」です。
四季折々の景色を背景にして撮影するウエディングフォトは、スタジオ撮影とは違った魅力があり、ドレス姿や和装姿が背景とマッチし、他にはない1枚となります。
中でも春は、草花が芽吹き、背景が鮮やかに彩られる季節。
3月、4月、5月と、月日が移り変わるごとに景色もどんどん変わっていきます。
また、5月にはゴールデンウィークがあり、カップル様とご両親が予定を合わせやすい点も魅力のひとつとなっています。
フォトウエディングの撮影はおふたりだけでなくご両親も楽しみにしているケースが多いので、ご家族との予定のすり合わせも忘れないようにしておきましょう。

気スポットは一般の方が多い可能性も
四季の中でもフォトウエディングの人気が高いのは春と秋。
色づく花や草木など、季節の彩りを背景に撮影ができるというのが最大の理由です。
これに「過ごしやすい気候」も相まって、「風景がキレイで気候が穏やかな春と秋に撮影しよう」という方が多くなります。
注意しておきたいのは、桜や紅葉などを撮影するために観光地での撮影を希望される場合。
人気シーズンともなれば、観光で訪れる一般の方も多くなります。
そのため、なかなか思うような場所や角度で写真が撮影できないことも。
撮りたい場所の時間帯や人の動きなどは事前にチェックしておく必要があります。
動き始めるなら半年前が目安
春は撮影のピークとなるため「来週撮影したいんですけど可能ですか?」と、直近でお問い合わせをいただいても日程が空いていないことが少なくありません。
フォトウエディングの予約は早めに時間を抑えた方から順に埋まっていきます。
そのため、「どうしても撮影したい日」がある場合は希望日を早めに押さえておく必要があります。
いくつか希望日がある場合、目安として、半年前ぐらいから動き始めればある程度希望の日時で撮影が可能です。
早い方の場合、1年近く前から動き出している方もいるので、人気の日でピンポイントに撮影したい場合はもう少し早めに動き出す方が安心できます。
逆に、そこまで日程にこだわらない。空いている日に撮影したいという場合は、2~3か月前でも間に合います。



いかがでしたか?
春にはフォトウエディングの魅力がたっぷり詰まっています。
準備を万全にして、ぜひ、撮りたいイメージの写真を叶えてください。
マリアージュコトブキでは、春のフォトウエディング応援キャンペーンとして、お得な「期間限定春データプラン」をご用意しています。
春のフォトウエディングをお考えの方は、ぜひチェックしてみてください。
https://www.photorait.net/studio/200521/plan