素敵な笑顔の作り方
いつもスタッフブログを読んで下さっている皆さま、ありがとうございます。
撮影前によくある悩みといえば、【写真が苦手・・・】ということ。
写真を撮り慣れていないし、笑うことが苦手。という方は多いんです。
写真はずっと残るものですし、綺麗に残したいのが本音ですよね。
そんな悩みを解決できる方法は色々あるんです!!!
【笑顔】は練習すれば出来るようになるんです♫
素敵な笑顔を作るコツは、口角を左右均等に上げること。
イメージとしては口を「い」の形にして、頬を持ち上げるように意識づけます。
ただし、持ち上げすぎて上の歯茎が見えすぎないように注意。
上の歯は8本見えるように、下の歯は見えないように笑うと綺麗なんです。
また目元も笑顔のポイント。
ほどよく力が抜けて目じりの下がった、三日月型の目になるのが理想です。
口元が笑っていても、目が笑っていないと、少し残念な印象になってしまうので、意識づけるようにしましょう。
次に、楽しいことをイメージするのは大切です。
楽しかったことを思い出したり、言葉に楽しい!!ということを声に出して、自然に笑うことができる雰囲気を作りましょう。
中には、ペットの写真をもってきたり、かわいい動物を想像したり・・・なんて方もいらっしゃいますよ♫
自分がリラックスして自然に笑顔になれるアイテムや、アイデアを用意してみてくださいね!!
