クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度3
理想のウェディングフォトが撮れるスタジオ
撮影日
2017年8月の土日祝(撮影時24歳)
撮影にかかった時間
12時間以上
衣装
和装、洋装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です



- ロケーション撮影
- ウエディングドレス
- マジックアワー
- シルエット
- 写真の仕上がり
- 日中に庭園で和装を、夜に洋装で撮影しました。特に夜景の東京駅をバックにしたロケーションはとてもドラマチックな仕上がりになり周りからも好評でした。
- スタッフの対応
- 極度の人見知りの彼でもカメラマンの方がうまく接してくれたので彼も楽しみながら撮影することができました。撮影中も真夏で暑い中だったので水分補給やうちわで扇いでくれたりとても気遣ってもらいました。ドレスは本来当日決める流れでしたが、ゆっくり見たかったので事前にドレスを見せてもらえるよう頼めました。
- 衣装
- プラン内のドレスや和装は正直いいと思えるものがなかったのでどうしても料金アップしてしまうと思います。料金が上がる分だけ可愛いものが多かったです。小物の種類も多く、色んなデザインがありました。ネットからもどんなデザインがあるか見れるので事前に見ることをお勧めします。
- ヘアメイク
- ブライダルのヘアメイクは当たり外れがあるとも思っていましたが、ホームページでヘアメイクさんの作品を見ることができ、どの方も素敵に仕上げていたので安心して頼むことができました。当日もイメージ通りにしてもらい大満足です。
- 価格の満足度
- 他ではないあまりない洋装と和装のロケーションフォトが撮れるプランがありました。あまりこだわらなければコスパはいいと思います。ネット上で出ている金額は最低金額なので、ドレスや和装を金額アップすればその分上がります。あとはアルバムでどうしても高くなるのでデータだけ購入し、カメラのキタムラなどでアルバムを作ると費用を抑えられていいと思います。
フォトウエディング成功の秘訣
まな さんが工夫したこと・こだわったこと
一生物なのでカメラマンさんによって当たり外れがあるのは嫌だったので事前にカメラマンさんやヘアメイクさんの作品をチェックしました。スタジオのホームページにカメラマンさんの作品が載っていたりするので自分の好きなイメージかどうか確認したり、ドレスをチェックすることが大事です。また当日カメラマンさんに撮って欲しいイメージを伝えるために画像を探しておいたり、撮影で使う小物アイテムを集めたりするといいです。
まなさんの撮影にかかった費用
費用に含まれるもの
その他 費用に含まれるもの交通費、ボディメイク
明細確認済
このクチコミの撮影にかかった費用は、Photorait事務局により明細を確認いたしました。
費用はあくまで撮影自体にかかる費用であり、持ち込みした衣装・小道具や準備にかかった金額、美容費、交通費等を含みません。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。