フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

クチコミ詳細|クチコミ・評判・費用|東京装苑|Photorait

東京装苑

東京装苑

トウキョウソウエン

4.5

03-6365-0110

クチコミ詳細

4.2

投稿 2018/9/12
写真の仕上がり5
スタッフの対応3
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度3

憧れの日本庭園での和装撮影

  • ユーザ写真
  • hanachan6さん
  • 女性
  • 東京都
  • 撮影日
    2018年7月の平日(撮影時33歳)
  • 撮影にかかった時間
    5時間
  • 衣装
    和装
  • 撮影場所
    スタジオ、ロケーション
  • 撮影のタイプ
    ウエディング

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

  • 東京装苑_投稿写真
    • ロケーション撮影
    • 色打掛
    • 扇子
  • 東京装苑_投稿写真
    • スタジオ撮影
    • 白無垢
    • 綿帽子
    • 番傘
  • 東京装苑_投稿写真
    • ロケーション撮影
    • 色打掛
写真の仕上がり

5

撮られていて、「なんでこんなところから撮るのかな?」などと思っていましたが完成した写真を見てびっくりしました!手前の木々がボヤけてて私たちにピントが合っていてなんともいえない綺麗で幻想的で、ステキな写真にかなり満足です。1番驚いたのが水面に私たちが写っている写真がすごく綺麗でした。池はありましたが濁っていてあんなに綺麗に写るとは思っていなかったので驚きました。今年の年賀状の写真は絶対今回撮った写真を使いたいと思います。
スタッフの対応

3

カメラマンさんは初めからかなりニコニコされていて好感が持てましたが、少し自分の話(カメラマンさん自身のお話)が少し多くて気になりました。自分大好きな方なのかな?笑なんて少し思いました。撮影中にお手洗いに行きたくなり(撮影時妊娠5ヶ月)申し出たらかなり嫌な顔をされて少し怖かったです。和装を着ていたし、日本庭園での撮影で着付けできる人がいなかったのでカメラマンさんの気持ちもわかりますが妊娠中だったこともあってトイレが近く仕方なかったのですが‥
衣装

5

色打掛は6種類くらい試着しました。どれもすごく素敵で悩みました。妊娠中ということで気を使っていただき体に負担の少ない軽めの打掛を勧めていただきましたが、やっぱりザ・婚礼といった感じの刺繍などが豪華な打掛を選びました。これを選んで正解!と今でも思っています。写真で見てもすごく綺麗です。着物は大満足ですが、髪飾りが少し心残りです。2種類からしか選ばず、自分の思っていた感じと少し違って残念でした。小物のレパートリーは少し少ないかな?という印象です。和傘と扇子以外微妙でした。
ヘアメイク

5

ヘアメイクは2人に担当してもらいました。お二人とも若くて期待できるなと思いました。(挙式の時は少し年齢の高い方に担当してもらってメイクが古臭いなって思った苦い思い出があるので‥)ヘアは少し新人さんかな?と思う感じでしたが時間がかかった以外は満足でした!予めこんな髪型にしたい!と写真を何枚か持参したのでほぼそれ通りでした。メイクを担当して下さった方は少し無愛想でしたがメイクの腕はよかったとおもいます!ヘアメイクは満足でした。サービスですが、日本庭園での撮影は母も見学できましたが、スタジオ撮影はスタジオに母は入れませんでした。これはかなり残念でした。なぜなのでしょうか?和装撮影を楽しみにわざわざ田舎から上京してきた母はスタジオ撮影中ずっと一人で別室で待機でした。母一人がスタジオにいるのといないとで何か変わるのでしょうか?この点は1番残念でした。
価格の満足度

3

私は色打掛と白無垢、主人は紋付袴を2種類着て日本庭園での撮影とスタジオでの撮影で約16万円でした。和装撮影は初めてだったので相場感はわかりませんが、前回姉の和装撮影を経験した実母によればお値打ちだったそうです。撮影も約半日でしたしなによりも日本庭園での撮影を希望しておりましたので晴天でないと撮影できません。私たちは運が悪く3回ほど雨で延期になりましたので、その延期になった時特に料金は発生していないので、コストパフォーマンスは悪くないと思っています。

フォトウエディング成功の秘訣

hanachan6 さんが工夫したこと・こだわったこと

工夫したことは真夏の日本庭園での撮影だったので水分をおおめに持っていくことと、日傘を持参しました。また、数年前に和装撮影したときにネイルが現代風だったので今回は和装に合うようにシンプルなネイルにしました。私が撮影さした東京装苑は少し髪飾りと小物のレパートリーが少なかったと感じたので自分が付けたい髪飾りがあれば持参した方がいいとおもいます。小物は持ち込みが、可能か確認する必要がありますが、鞠と和傘と扇子くらいしか用意されていないので何かあれば持参するといいかとおもいます。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。
クチコミ一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

東京装苑へのお問い合わせ(無料)

1分で完了!サクッと相談だけでもOK

問い合わせる

資料送付方法:郵送

営業時間:9:00~18:00

定休日:

お急ぎの際や直前のご予約は、お電話で承ります。

03-6365-0110

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ