14 件該当しました。
マタニティで着れるドレスも豊富!妊婦さまも安心!
当店では妊婦さまの撮影もたくさんしています!衣装も豊富なので、マタニティの方でも対応可能です^^安定期に入る日程のご相談も可能です。和装も洋装も優しく着付させていただきますので安心して撮影できます。
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通3−12−1 トア山手フラッツ204
JR・阪急各線三ノ宮より徒歩8分・JR元町駅より徒歩7分 ※お車でお越しの方は近隣トアロード周辺に有料コインパーキングがございます
078-761-1980
〒656-0002 兵庫県兵庫県神戸市中央区北野町4丁目9-14-15 山麓ハイツ3F(撮影時のみ)
JR/阪急/阪神 元町駅より徒歩10分 JR/地下鉄 新神戸駅より徒歩15分
0799-38-4063
ドレス姿でマタニティフォトウェディング♪
〒651-1412 兵庫県西宮市山口町下山口2-4-3サンパレス六甲内
(車)中国自動車道西宮北I.Cより1分 (電車)神戸電鉄田尾寺駅下車徒歩15分(無料送迎車あり、事前連絡必要)
078-904-2211
マタニティドレスも多数!肌の露出の少ないドレスも
ご家族の参加もOK!お兄ちゃん・お姉ちゃんの衣装もご用意しています。ママのペースに合わせて無理なく撮影していきます。妊娠線や肌荒れのレタッチもお任せください♪今しか撮れないマタニイティ撮影しませんか?
〒657-0864 兵庫県神戸市灘区新在家南町1-2-1 サザンモール六甲B612内(2F)
阪神神戸線「新在家駅」より徒歩約2分 / JR神戸線「六甲道駅」より徒歩10分
078-841-8330
マタニティ専用ドレス&インナーもあります!
チャペルとスタジオは共に同会場内に併設されているので移動も少なくマタニティの方でもご安心いただけます。また、専用ドレス&インナーもご用意しておりますのでご安心してご撮影ができます。
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1モザイク3F
JR神戸線『神戸』駅26、27番出口約300メートル
0120-945-906
マタニティでも安心!衣装も多数ご用意しております♬
神戸店ハウススタジオに豪華な花壁のセットが完成!ドレスでも和装でもどちらでも華やかな雰囲気を楽しめます。マタニティフォトをしていただくのも相性バッチリです。
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2 神戸ハーバーランドUmie サウスモール6階
【電車でのアクセス】JR神戸駅から徒歩5分、高速神戸駅から徒歩8分、ハーバーランド駅から徒歩5分 【車でのアクセス】駐車券サービスあり!! ※Umieの駐車場に限る。※土日は周辺道路・駐車場が大変混雑いたします。公共交通機関をご利用ください。。
078-381-7112
大切な人と一緒に残す想い出のひととき
しあわせな瞬間を未来に届けるマタニティフォト。せっかくの機会だからこそ、家族やご友人、大切な人と一緒に、今しかない瞬間を過ごしませんか。見返したときに想い出が溢れる、そんな写真をお届けします。
〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通3 シップ神戸海岸ビル1F
JR元町駅 東改札口より徒歩7分/地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅 1番出口より徒歩4分
078-321-0022
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通3-4-10-501
神戸私営地下鉄海岸線 みなと元町駅2番出口/徒歩1分
078-322-4515
〒651-0097 兵庫県神戸市中央区布引町4-2-6 カーサ三宮ビル(受付:3F/スタジオ:4F、7F)
JR三ノ宮駅 中央口北側すぐ 各線三宮駅徒歩3分以内
078-252-1522
〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町64
JR三ノ宮駅・阪神元町駅・阪急三宮駅より徒歩10分
078-389-0753
〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町31-1
JR「元町駅」徒歩4分/地下鉄海岸線「旧居留地 大丸前駅」1番・2番出口徒歩3分
078-322-0705
〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通3丁目1-5海岸ビルヂング308
元町駅より徒歩5分
078-381-7521
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4-26-14 1F
・神戸市営バス7系統 山本通4丁目バス停下車すぐ ・地下鉄 /県庁前駅より徒歩10分 ・JR/元町駅より徒歩15分 ・提携駐車場ございません。近隣のコインパーキングを ご利用ください。(タイムズ山本通第2)
078-291-6654
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通2丁目7番12号 PMPTビル203
各線三宮駅より徒歩約6分!
078-335-8771
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
新しい命を授かり、お腹のふくらみが目立ってきた今だけしかない瞬間を写真に残しておく。日に日にママらしくなっていく表情は、すごく柔らかで優しげなオーラに満ちているもの。
丸みを帯びたお腹にベビーの誕生を待ち望むメッセージや出産予定日をペイントしたりリボンを巻いたりすれば、愛情と遊び心にあふれた1枚に。
将来子どもに見せてあげたらきっと喜ばれるはず!
おすすめの撮影タイミングは比較的体調が落ち着いてくる7か月~9か月頃。お腹がぐっとせり出してくる臨月手前のほうがよりインパクトのあるショットが撮れますが、あくまでも自分の体調を最優先に考えて。
point1プレママにおすすめ!家族の原点のキロク
限られた期間しか残せないからこそ「撮って正解!」の声多数のマタニティフォト。ご両親やおじいちゃんおばあちゃんが集まる祝福ムードのファミリーフォトやパパ・ママのLOVEたっぷりフォトだけでなく、お腹のベビーとの初ツーショット撮影をするママも。
point2スタイリッシュに神秘的な姿を残したい
生命力いっぱいの女性の美しさが溢れているマタニティ期。モノクロで撮ると抜群におしゃれでスタイリッシュ!丸みのあるお腹やボディラインが最高の被写体として神々しく輝きを放ちます。間違いなく、子どもに自慢したくなるMYベストショット。
point3小物づかいで差を付ける撮影アイデア
ふたり寄り添ってお腹に手を添えたり、パパがお腹にキスをする愛情たっぷりのポーズが定番。夫婦揃ってお腹を見せるとユニークさは満点!メッセージ付きのガーランドやフォトプロップス、エコー写真、準備したベビーグッズなど小物を散りばめればポップに仕上がります。
出産後、マタニティフォトと同じシチュエーション&ポーズで子どもと一緒に撮れば、見るたび幸せな気持ちになるbefore/after写真に。妊娠中はお腹の張りや腰痛などマイナートラブルに見舞われることもあるので、ゆとりをもって撮影にのぞみましょう。
お腹のふくらみがはっきりとわかり、体調も比較的安定している時期である妊娠7ヶ月〜9ヶ月頃の妊娠後期に撮影するのがおすすめです。
弊社で実施したアンケート結果でも約70%の方々が妊娠7ヶ月〜9ヶ月に撮影をされたという結果になりました。
(単数回答/n=65)
「マタニティフォト(妊娠写真)に関するアンケート」(2025年5月実施)
マタニティフォトを撮ることを決めたら、まずは撮りたいフォトのイメージを膨らませてみましょう。
マタニティフォト一つとっても、様々なパターンのフォトがあります。イメージを持っておくことで、後悔のないお好みのフォトを残すことができます!
まず「誰と」「どこで」撮りたいかを決めていきましょう。ご主人と、家族みんなと・・・など、マタニティフォトは「誰と」撮るかによってテイストが変わってきます。ぜひ大切な方々と、マタニティの貴重な期間を共有しましょう。
独自で実施したアンケートでは写真スタジオで撮影された方が約74%となっており、プライベート空間で、きれいに撮影できる設備が整っていることが人気の理由と考えられます。
(単数回答/n=65)
「マタニティフォト(妊娠写真)に関するアンケート」(2025年5月実施)
マタニティフォトには様々なスタイルがあります。
それぞれに魅力があるので、ご自身の希望や抵抗感に合わせて選んでみましょう。
アンケート結果では、4人に3人がお腹を見せての撮影をされており、マタニティフォトの主役の一つである、妊娠中のふっくらとしたお腹をきれいに見せたり、赤ちゃんへの愛情を表現する撮影が人気となっています。
(複数回答/n=65)
「マタニティフォト(妊娠写真)に関するアンケート」(2025年5月実施)
ふくらんだお腹を出したスタイルのドレス。大きなお腹を強調でき、マタニティならではのお写真が残せます。チューブトップとスカートを合わせれば、ご自身での用意も可能です。スカートのウエストはゴム仕様を選び、お腹をしめつけないようにしましょう。マタニティドレスは苦しくなく、撮影中も楽でいられることが魅力です。
結婚式を行わない方にもおすすめな衣裳。バストの下でドレスが切り替わっているエンパイアラインや、上下で分かれているツーピースドレスなど、お腹を圧迫しないタイプを選ぶとよいでしょう。ティアラや花冠をつけるとより花嫁らしくなります。妊娠中は身体のラインが気になる時期なので、ベールをつけて体型カバーすることもできます。
普段らしさを一番表す私服。身体にフィットしたマキシワンピースなど、お腹のふくらみを目立たせつつも締め付けないので撮影中も楽に着用できます。またTシャツとジーパンといったシンプルなコーディネートでご主人とのペアルックも人気。私服撮影ならではの遊びのあるフォトが撮影できるでしょう。
弊社で行なったアンケートでは、「マタニティドレスをレンタルした」という方が約半数、その次に「私服」で撮影されたという方が約28%。神秘的なイメージに仕上がるマタニティドレス、カジュアルなイメージになる私服を選ぶ方が多い結果となりました。
(単数回答/n=65)
「マタニティフォト(妊娠写真)に関するアンケート」(2025年5月実施)
弊社のアンケートによると、3万円以下でマタニティフォトを撮影した方が約70%という結果になり、ウェディングフォトと比較すると、マタニティフォトは比較的リーズナブルに撮影できる傾向があります。
費用を抑えるポイントとしては、
セルフフォト(自分たちで撮る)
カット数を絞る
アルバムなし・データのみのプランを選ぶ
などの工夫が見られました。
(単数回答/n=65)
「マタニティフォト(妊娠写真)に関するアンケート」(2025年5月実施)
マタニティフォトを撮影された方が最も重視したのは「料金・プラン」でした。
撮影料金は、衣装やヘアメイクの有無、データ数、アルバムの内容などで変動します。
衣装は自分で用意する
データのみで十分
スタジオの雰囲気で選ぶ
といったように、自分で準備できるものと、プロに任せたいことを明確にすると費用を抑えられるでしょう。
また、
アクセスの良さ
プライベート空間が確保されているか
といった点を重視した方もいらっしゃいました。
(複数回答/n=65)
「マタニティフォト(妊娠写真)に関するアンケート」(2025年5月実施)
Photoraitが注目する新しい定番スタイルをご紹介!