花嫁を彩るおめでたい文様
こんにちは!CELES LaVieスタッフです。
本日は打掛に描かれている吉祥文様(幸せや長寿、繁栄などを願って使われるおめでたい柄)
についての紹介です♪

こちらの打掛には様々なおめでたい意味が込められております。
◆桜…新しい門出を祝う花、家族の繁栄。
◆鶴…夫婦円満と末永い幸せの象徴。
◆松…変わらず青々と茂ることから、不老長寿や家庭の安定。
◆流水文…清らかに途切れず流れる水は、幸せがずっと続くようにとの願い。
◆菊…富や華やかさ、健やかな長寿。
どの模様も『おふたりの幸せがいつまでも続きますように』という思いが込められた1着です。
その他にもたくさんの打掛をご用意しておりますので、是非ご覧になってくださいね♪
