お衣装紹介〜琉装02〜
こんにちは。
Agarijo weddingです。
夏休みももう終盤ですね!
沖縄はまだまだ、夏真っ盛りで、青い海と綺麗な空が見られますよ^^
夏休みのご旅行も兼ねてのご来店多くいただきまして、ありがとうございます。
ゆったりとしたお時間を過ごしていただきながら、楽しく撮影ができ、
スタッフ一同嬉しく思っております。
さて、今回ご紹介するのは「琉装02」です。

こちらは白の紅型の琉装です。
琉装には、「色」と「紋様」で、身分などを区分する意味合いがあります。
中でも「白色」は王家の若い娘が着ることのできた色で
「無垢」「清らかさ」という意味合いになっています。
ウエディングドレスの始まりにも似たその意味合いは
フォトウエディングという場面でとても人気な色合いです。
紋様は「松竹梅」「流水紋様」と縁起柄
こちらも「幸せになってほしい」「後世までの繁栄」というような
願いの込められたものになります。
真っ白なウエディングドレスとは違い、
さまざまな祈りの柄をまといなが
おふたりの色に染め上げていける白の琉装は
沖縄でしか撮れない唯一のものだと思います。
ヘアスタイルも、洋髪・かんぷーとどちらにも似合わせ可能です。
ぜひスタッフにご相談ください。