お衣装紹介〜琉装01〜
こんにちは。
Agarijo weddingです。
GWの賑やかな沖縄も落ち着き
梅雨までのひと時、穏やかな日々を過ごせています。
Agarijo Weddingは沖縄の伝統衣装「琉装」を取り揃えております。
沖縄の温暖な気候に適した衣装は涼しく、快適に着られるよう
先人の知恵が込められています。
また、艶やかな色柄は、着る人への想いや願いがたくさん込められた
縁起物のお衣装です。
今回ご紹介するのは「琉装01」
沖縄の琉装といえば「黄色」をイメージされる方も多いのではないでしょうか。
衣装には色によって階級があり、着用できる地位や年齢層なども細かく規定があったようです。
イメージにある「黄色」
これは、王族など最高位のみ着用が許された高貴な色でした。
植物染料などを用いた素朴な色味は、高貴ながらどこか温かみを感じる色合いです。
この打掛には、縁起物の代表格である「松竹梅」が中心に描かれ
全体に流水紋様が力強く描かれています。
流水の紋様は「厄を流す」「清らかさ」という意味で描かれ
水という生命の源から「生命力」という意味合いもあります。
婚礼という門出にとても縁起の良い色柄です。
沖縄の温暖な気候でも軽やかに着ることができる琉装
大変おすすめです。
