結婚式に比べて安いって本当?フォトウェディングの相場費用
皆さんこんにちは!MOMENT(モーメント)です!
寒さもかなり厳しくなってきましたが、体調管理には十分お気をつけください*
本日は、フォトウェディングの相場費用について説明いたします✨

フォトウェディングとは結婚式をせずに写真撮影のみを行うスタイルのことを言います。
最近では、結婚式はあえて挙げずにフォトウェディングだけで済ますカップルが増えています。
フォトウェディングをするにあたって気になりますよね!
フォトウェディングをするにあたって気になることといえばやはり費用のことではないでしょうか?
そこで今回はフォトウェディングをする際の費用について詳しくご紹介していきます。
□結婚式には高額な費用がかかることが多い!
結婚式は一生の記念に残る晴れ舞台ですが費用がかさみがちなのが悩ましいところです。
結婚情報誌ゼクシィ調査によると、結婚式にかかる費用がなんと362万円にも及ぶのだそうです!
結婚式では会場を予約して料理やギフトを用意する必要があります。
また、衣装代や当日の撮影、映像演出などを含めると、数百万円というお金がかかってしまいます。

結婚式は2人の新たな門出を祝う儀式です。また、この時期には婚約や結納、新婚旅行などにもお金をかけすぎてしまうと新生活をスムーズにスタートさせるだけの自由分な費用を用意できなくなる恐れもあります。
もちろん、結婚式の費用を安く抑えることも不可能ではありません。
しかしゲストを少なくしたり式のプログラムを少なくしたり式のプログラムを少なくしたりといった節約をすると挙式に不満を持ってしまうかもしれず、悩ましいところです。
□フォトウェディングをする時の費用相場は?
結婚式を行うにあたって予算面が不安な方や、新生活に向けて節約したい方には、フォトウェディングを選ぶという方法があります。
「フォトウェディングも結局ウェディングなので高いのでは?」と考える方もいると思います。
しかしウェディングフォトの相場は約20万円と、比較的お手軽なのです!
結婚式の相場が300万だとすると15分の1以下という費用相場は破格と言えるでしょう。

□フォトウェディングの費用はプランによって異なる
フォトウェディングの費用は20万円ほどですが、プランによってかかる費用は異なります。
スタジオのみの撮影で写真の枚数が少ない場合には7〜8万円という金額でも十分なフォトウェディングができます。
写真を多く撮る場合や衣装のお入り直しをする際は予算が20万円以内に収まることがほとんどです。
フォトウェディングには結婚式と比べて費用がリーズナブルで申し込みやすいというメリットがあります。
また、写真という形でスペシャルな思い出を残せるのも、フォトウェディングならではの魅力といるでしょう。
ウェディングの費用面について悩んでいる方は、フォトウェディングを候補に入れてみてはいかがでしょうか。

いかがでしたでしょうか?
気になった方は是非、お問い合わせくださいませ*
公式LINEは
・公式HP
より追加が可能となっております♪