フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店|Photorait

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

INAI WEDDING WASOU 東京浅草本店

イナイウエディングワソウトウキョウアサクサホンテン

4.9

03-6555-1695

和装前撮りと結婚式の写真は別撮りすべき?メリット・デメリット

公開日:2025年3月29日(土)

こんにちは!
INAI WEDDING WASOUです。

和装前撮りをするか迷っている方の中には、「結婚式当日だけで十分では?」と思う方もいるかもしれません。しかし、前撮りをすることで得られるメリットも多く、思い出の写真を残すためには別撮りを検討する価値があります。


今回は、和装前撮りと結婚式当日の撮影を分けるメリット・デメリットを解説します。

和装前撮りと結婚式の写真は別撮りすべき?メリット・デメリット

和装前撮りのメリット

1. ゆっくりと撮影できる

結婚式当日は時間が限られており、写真撮影に十分な時間を確保するのが難しい場合があります。前撮りなら、時間をかけて納得のいく写真を残せます。



2. 天候やロケーションを選べる

前撮りなら、桜や紅葉などの季節を選んだり、神社や庭園など希望のロケーションで撮影できます。結婚式当日は会場の制限があるため、自由な撮影がしにくいことが多いです。



3. 和装と洋装の両方を楽しめる

結婚式当日はウェディングドレスを着る予定の方も多いですが、前撮りなら和装も残せます。白無垢や色打掛の姿をしっかり撮影できるのが魅力です。



4. リラックスした表情が撮れる

結婚式当日は緊張しやすいですが、前撮りなら落ち着いた雰囲気で撮影ができます。リラックスした自然な表情を残せるのもポイントです。

和装前撮りと結婚式の写真は別撮りすべき?メリット・デメリット

和装前撮りのデメリット


1. 費用がかかる

別撮りをすることで撮影費用や衣装レンタル代がかかります。ただし、前撮りプランを利用すればコストを抑えられる場合もあります。




2. スケジュール調整が必要

結婚式の準備と並行して前撮りの日程を決める必要があります。特に関東のロケーションは予約が埋まりやすいため、早めの計画が必要です。




3. 天候の影響を受けることも

屋外ロケーションの場合、天気が悪いと撮影日を変更しなければならないことも。ただし、スタジオ撮影なら天候に左右されず安心です。

結論|和装前撮りは別撮りが良い


結婚式当日だけでは撮影できる時間や場所が限られます。

和装姿をしっかり残したいなら、前撮りをするのが◎



和装前撮りなら、自由なロケーションでゆったりと撮影でき、結婚式とは異なる雰囲気の写真を残せます。結婚式当日はドレスを着る予定の方も、和装前撮りをすることで和の美しさを存分に楽しめます。



INAI WEDDING WASOUは、和装前撮り専門店のため、様々な和装前撮りプランをご用意しています。スタジオ・ロケーション、衣装などについてお気軽にご相談ください。



【ご予約、ご相談の流れ】

▽ご希望のお日にちが決まっている方はこちら

ご希望のプランをお選びください
※その他ご質問等ある場合は、【+その他の要望を追加する】にご入力ください



▽フォトギャラリーはこちら
https://www.photorait.net/studio/203024/photo


--------------
《スタジオ情報》
INAI WEDDING WASOU

〒111-0034
東京都台東区雷門1丁目1−10
--------------

◆LINEでもご相談承っております。
お友達登録して日程調整も可能です。
@853byemd

◆Instagramではキャンペーン情報を配信しています!
@wasou_inaiwedding

1日3組限定 貸切空間のため、土日祝日は埋まりやすくなります。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ