撮影指示書について
いつもTHE STORY WEDDINGのブログをご覧いただきありがとうございます。スタッフがお届けする今回のテーマは「撮影指示書について」です。
フォトウェディングや前撮りを調べていると、よく目にするのが「撮影指示書」という言葉。
撮影指示書とは「こんなポーズがしたい!」「このシーンは絶対に残したい!」といった希望をまとめて、カメラマンに渡すものです。
今回は撮影指示書のメリットをご紹介しますね
①希望が伝わりやすい
当日は緊張したり、時間に追われたりで「言い忘れちゃった!」なんてことも。
事前にまとめておけば、希望をもれなく伝えられます。

②イメージのすり合わせができる
「可愛い感じ」と言っても、人によって想像するものはバラバラ。
スクショや参考写真をまとめれば、言葉以上にイメージが伝わります。

③撮り逃しを防げる
「指輪のアップ」「ブーケを持った全身カット」など、必ず残したいシーンをリスト化しておけば安心。

いかがでしたか?
撮影指示書があると、当日スムーズに撮影ができるんです!
いっぽうでデメリットもあるのをご存じでしょうか、、!
つぎのスタッフブログでは撮影指示書のデメリットや注意点をご紹介しますので必見です◎
最後までご覧いただきありがとうございました!
撮影のお問い合わせはこちら⇩
https://www.photorait.net/studio/202812/contact?type=contact