「三渓園」での和装ロケ!撮影における注意点と対策
みなさま、こんにちは!
スタジオレイルでございます。
いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
スタジオレイルは、神奈川県・横浜を中心に
前撮り・フォトウェディングを行なっております。

屋外での前撮り撮影は魅力的な反面、当日をより良い一日にするためには事前の準備や心構えが大切です。
特に和装は洋装に比べて着用時間が長くなると疲れやすいため、スケジュールの立て方や撮影時の配慮が仕上がりに大きく影響します。
本日は、和装で三渓園のようなロケーション撮影を行う際に気をつけたいポイントと、その対策を紹介します。

混雑を避けた撮影時間の選び方
三渓園は観光地としても人気があり、季節や時間帯によっては多くの来園者が訪れます。
人通りの多い時間帯を避けて午前中の早い時間や閉園間近を狙うことで、落ち着いた雰囲気の中で撮影ができます。
特に桜や紅葉の時期は混雑が予想されるため、事前に日程を調整し撮影時間にも余裕をもたせることが大切です。

撮影許可や利用料金に関する基本情報
三渓園での撮影には事前の申請が必要で、通常は入園料や撮影使用料が発生します。
申請の手続きや費用に関しては、スタジオに相談することでスムーズに対応してもらえることがほとんどです。
利用規約を守って撮影することで他の来園者とのトラブルを防ぎ、気持ちよく当日を過ごすことができます。

事前に知っておきたい季節ごとの特徴
季節によって気温や湿度が大きく変わるため、和装での撮影には特有の注意が必要です。
春や秋は気候も穏やかで過ごしやすい反面、花粉や落ち葉など細かな点に配慮が必要です。
夏は暑さ対策として、水分補給や着替えの準備をしておくことが快適な撮影につながります。
冬は防寒対策を講じながら、日の短さを意識した時間配分が求められます。
こうした注意点を踏まえておくことで、撮影当日をより安心して楽しむことができ、納得のいく写真を残すことにつながります。

三渓園撮影と相性の良いロケーションの組み合わせ
和装でのロケーション撮影をより特別なものにするために、複数の撮影地を組み合わせることを検討される方も少なくありません。
三渓園の持つ和の趣と調和しやすいスポットを選ぶことで、衣装や雰囲気を変えることなく、さまざまなシーンを撮影できます。

和装と相性が良い「大さん橋」
港町・横浜の象徴でもある大さん橋は、海と空に囲まれた開放感が魅力の場所です。
和装の持つ伝統美に、海風を感じる爽やかさが加わり、印象的な写真に仕上がります。
特に、木目調のウッドデッキと青空の組み合わせは、白無垢や色打掛の色味をより一層引き立ててくれます。
撮影ポイントを選べば、静かで上品な雰囲気の写真が完成します。

クラシカルな魅力が漂う横浜市開港記念会館
赤レンガの外観が特徴の横浜市開港記念会館は、明治時代のモダンな建築が魅力の一つです。
大階段のような派手な装飾はありませんが、石造りの壁面や重厚感のあるドア前など和装との調和を感じさせる背景が多数あります。
落ち着いた構図で撮影したい方には、ぴったりのロケーションです。

能舞台のある「久良岐能舞台」との組み合わせ
久良岐能舞台は、能楽の世界観をそのまま感じさせる格調高い空間です。
屋内での撮影が可能なため、天候に左右されにくいという利点もあります。
舞台の静かな雰囲気や木材の質感が白無垢や紋付袴と非常に相性が良く、写真に格を持たせる効果があります。
三渓園で自然の中の撮影を楽しんだ後に、能舞台での厳かな一枚を加えることで、撮影全体にストーリー性が生まれます。

スタジオレイルなら三渓園での和装撮影も安心
ロケーション撮影は、衣装の準備や移動手段や撮影場所の申請など、事前に考えることが多く不安を感じやすいものです。
そうした心配を軽減し、撮影そのものを楽しんでいただけるようサポートしているのがスタジオレイルです。
三渓園での和装撮影を希望される方にとって、安心して撮影当日を迎えられる理由があります。

追加料金の心配がいらない料金体系
スタジオレイルの撮影プランは、和装・洋装いずれを選んでも追加費用が発生しない「オールインパックプラン」となっています。
色打掛や白無垢・紋付袴など、どの装いを選んでも追加料金は不要です。
また、撮影に必要な申請料やロケ地の利用料・移動のための交通費も含まれているため、費用面での不安が少なく、安心して希望のロケ地を選ぶことができます。

撮影に必要なものがすべて揃っている安心感
前撮りやウェディングフォトの準備では、「何を用意すればいいのか分からない」という声がよく聞かれます。
スタジオレイルでは、必要なものがすべて揃った状態で撮影に臨めるため、お客様にご準備いただく必須アイテムは基本的にありません。
和装での撮影が初めての方でも、専属のスタイリストやヘアメイクスタッフがサポートいたしますのでご安心ください。

送迎付きで移動の手間がかからない
ロケ地までの移動には、専用の送迎車をご用意しています。
タクシーや公共交通機関を利用する必要がなく、撮影当日は移動の負担を感じることなく過ごしていただけます。
三渓園だけでなく、大さん橋や横浜市開港記念会館など複数の撮影場所を巡る際もスムーズな移動が可能です。
移動費用もプランに含まれているため、急な出費の心配もありません。

■撮影日の空き状況はこちらから
⇒お二人のご希望に合わせたスケジュールをご提案いたします♪
■来店相談・オンライン相談はこちらから
⇒お二人の不安材料を解消いたします♪
■撮影プランはこちらから
⇒大さん橋ナイト・三渓園ロケなど30通りの撮影プランをご用意しております。
■フォトギャラリーはこちらから
⇒随時更新中です!まずは当店の写真をご覧ください♪
■スタジオレイル公式LINEアカウント
⇒お気軽にお問い合わせください♪
〖ID:@studio_reir〗
----------------------------------------
STUDIO Reir《スタジオレイル》
神奈川県横浜市中区相生町1-17-1
パークビュー横浜5階
℡ 045-307-3711
----------------------------------------